表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界移転した僕たちだけど僕のスキルだけ異世界ファンタジー感が足りない気がする  作者: こんみっち
EP1〜EP10:異世界召喚された僕たちだけど僕だけ異世界ファンタジー感が足りない気がするのに勇者と一緒に行動する
1/151

EP1:何か起こる前兆か?

1話ごとが短いです。


11/12修正

僕は宇美矢 晴兎(うみや はると)

髪の毛が真っ黒で男子にしては少し長め、少し寝癖がついていて、少し眠たそうな顔をしている未虹(みにじ)中学校に通うごく普通の中学1年生だ。


今日は5月27日、平日。


いつもどおりに1ー2の教室に入った。


十数分程時間が経つと担任の男性教師(28歳)、啓成 維池郎(ひろしげ いちろう)先生が出席確認を始めた。


その十数秒後、ガラガラガラ、と教室のドアが開く音がしてモデルのような体格に腰まである黒い髪の毛の女子生徒、宮野 綺羅(みやの きら)さんが教室に入ってきた。


彼女は不登校生徒で学校に来たのは今までで入学式の日のみ、そんな彼女が来たのだから何か起こる前兆かもしれない。


……流石に失礼だったから心の中で謝る。


啓成 維池郎先生は僕を含めたクラスメイト32名の名前を呼び終わり出席を確認し終わると朝の話を始めた。


「………と、言うことだ。今日も頑張りましょう。」


と、先生がいい終わると異変が起きた。

あたかもタイミングを狙っていたかのように。


みんなの足元が同時に蒼色に輝き始めた。


僕も足元を確認すると…

「あれ?」

何もなかった。

しかし少し動くと忘れてましたと言わんばかりに足元が輝き出した。

それも緑色に。

何で僕だけ!?


先生は教室の前の扉を開けて出口を確保しようとしたが何故か教室の扉が開かない。

後ろの扉も何人かの生徒が壊そうと体当たりしているが1ミリたりともビクともしない。


逃げることが誰一人できないまま光は輝きを増し、僕たちの視界を覆ったのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ