表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三軒茶屋DOGGY DOGS  作者: 堀川士朗
1/3

前編

おはようございます。堀川です。新作をお届け致します。不思議な読後感のある作品に仕上げました。どうか最後までお付き合い下さい。


 「三軒茶屋DOGGY DOGS」

           (前編)


          堀川士朗



今日、僕は会社を退職した。


中小企業の建築資材設計会社だったが、退職金8000万円を現金でもらった。

札束が入る大きな封筒がなくて、A4の紙を何枚か使ってセロテープで止めて箱にしてその中に現金を入れた。

その作業中、同僚の宮沢さんからは、


「……良いなあ。うらやましいなあお前。まだ入社二年目なのに」


と言われたが、無視した。

札束箱をカバンに入れた。

8000万円の退職金はかなり大きく、また、重かった。

会社をあとにする。

二度とここには来ない。


会社は渋谷にあり、まだお昼だったので三軒茶屋にご飯を食べに行こうと思った。

青空。

良い天気。

若い美人ばかりが歩いている。

良い日だ。

僕は会社を辞めて、大金を手にしてウキウキウハウハしていた。



『三軒茶屋DOGGY DOGS』という店を見つけた。

ラーメン屋だ。

かなり大きな店構えだ。

入ってみると満員で少し待たされた。

席が空いた。

座ろうとしたら、店員に

「お客さん、食券を先に」と言われた。

僕は字面から美味しそうな雰囲気のする焼肉ラーメンのボタンを押した。1000円ちょっとだった。

店員に食券を渡す。

席に着いた。

8000万円が入ったカバンは床に置いて、足で踏みつけて奪われないようにした。

貼り紙がしてあった。

そこにはこう書かれてあった。


「三軒茶屋DOGGY DOGS。

店名の由来は昔、三軒茶屋に住んでいた三匹のお犬さんたちがこのお店を始めた事に由来します。

清潔な店内と、行き届いたあたたかい人情あふれるサービス!

そして至高の一杯のラーメンを皆様お楽しみ下さい!」


自信満々だなあ。

楽しみになってきた。

次々とお客が来て注文が入り、店の雰囲気もすごく忙しくて活気がある。

店内BGMにはあのクラシックの名曲、『翼に翼が生えたんだ』が流れていた。


♪翼に~翼が~生えたんだ~

付け根部分が~

ちょっとか~ゆ~い~


30分後。

全然ラーメンが来ない。

無情だ。

無常だ。

虚しい。

焼肉ラーメンまだかな。



           ツヅク



ご覧頂きありがとうございました。あと二回の不思議体験、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ