表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/51

38.

「じゃあ、もう一度、一枚取ってみて」


 私が紙を透かした疑惑が持ち上がったので、もう一度紙を戻し、シャッフルした。

 ちなみにさっきは透かそうと思っただけで、まだ透かしていなかった。

 まだ未遂だったのである。


「それじゃあ、選びますよ……」


 私は紙に手を伸ばした。

 そして、殿下の顔を伺ってみた。


「私の表情から判断するのは、ダメよ」


「わかってますよ……」


 うーん、バレたか……。


「それに、シャッフルしたから私にも、どれがどれか、もうわからないわ。私の表情から判断するのは無理よ」


「あ、確かにそうですね……」


 うーん、馬鹿か、私は……。

 とりあえず、勘で選ぼう。

 私は、横に並んだ十枚の紙を眺めた。

 こういう時、なんとなく端っこは取りたくない気持ちになる。

 あと、真ん中もなんとなく避けたい。


「よし、これにします!」


 私は紙を一枚選んだ。


「え!? どうしてなの!? すごいですね!」


 私が選んだ紙には、星のマークが書かれていた。


     *


 (※ナタリー視点)


 本当に、困ったわ……。

 どうしたらいいの?

 ただでさえ、赤字を何とかしなければいけない状態なのに、お父様たちが毎週お店に来るなんて……。


 その度に、大勢のサクラを雇って、お店が繁盛しているように見せかけないといけない。

 当然、かなりの出費が必要だ。

 今は赤字を何とかしたいのに、どうしてこんなに問題ばかり起きるの?


 ……いや、ちょっと待って。


 私は、早とちりしていた。

 まだ、お父様たちに確かめていないことがあった。

 その返答次第では、まだ何とかなるかもしれない。


「ねえ、お父様、お店に来るのは、お昼? それとも、夜? 私としては、夜の方が断然おすすめよ」


 お昼なら、サクラを用意する必要はない。

 お願いだから、昼だと言って。

 はたして、お父様の返答は……。


「そうだな……。お昼に行きたい──」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ