表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/51

33.

 ブルーベリーってことは、まさか……。


 私と殿下もあの出店でクッキーを買って、それを食べている。

 ブルーベリーやチェリーなどが入っていて、いろいろな種類があったけれど、私たちが選んだのは……、ブルーベリーだった。


 なんてことなの……。

 私たちも、被害者が口にしたものと、同じものを口にしている……。

 

 呼吸が、速くなってきた。 

 胸を締め付けられるような感覚が、襲ってくる。


 まさか、そんな……。


     *


 (※ナタリー視点)


 私は珍しく、お店に来ていた。

 普段、現場に出ることはほとんどないけれど、今夜は両親や婚約者が来るから特別だった。

 べつに現場の仕事を手伝うわけではなく、彼らの仕事ぶりを裏から見ていた。

 万が一、皆に粗相があってはいけない。


 もしもの場合に備えて、いつでも私が手を打てるように控えていた。

 しかし、幸いそんな事態にはならず、皆は食事を楽しんでいた。

 今夜はお客様もたくさんいるから、皆から経営状況を怪しまれる心配もない。


 みんなが今夜店に来ることはわかっていたし、お客様がたくさん来ることも、()()()()()()()()()()()

 だから、本店からの応援で、従業員を一人こちらに呼んでおいた。

 忙しいことに変わりはないけど、一人増えれば、何とか店を回すこともできる。

 私のこの采配のおかげで、サービスの質を落とすこともなかった。


 そしてみんなは食事を終えて、満足して店から出て行った。

 無事に切り抜けることができたので、私は安堵のため息をついた。

 なんとか、ごまかせた。

 とりあえず今は、そのことに満足していた。

 

 みんなが帰ったので、私がもう店にいる必要はない。

 私も店を出ることにした。


 とりあえず皆には経営状況が悪いことはバレなかったけれど、経営状況が悪いという事実が消えたわけではない。

 最近は、利益が増えないどころか、赤字だわ……。


 私はため息をついて、歩調を速めた。

 自分が苛立っているのがわかる。

 街灯の明かりしかない暗い夜道を、私は一人で歩いていた。

 周りには誰も人がいない。

 ストレス発散として、思いっきり叫びたい気分だった。

 まあ、実際にはしないけれど、それくらい、日々のストレスが溜まっていた。


 私は大きく息を吐いた。

 早く、この状況を何とかしなければならない。

 このままだと、お店が潰れてしまうなんてことになりかねない。


 でも、大丈夫。

 今夜だって私は、ピンチを乗り越えた。

 店の経営状況も、絶対に良くしてみせるわ。

 私は改めて決心した。


 しかし、せっかく気持ちが前向きになっていたのに、私の前に、ニヤニヤと気持ち悪い笑みを浮かべている、たくさんの男たちが現れた……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ