表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/51

27.

 町についたあと、私たちは宿屋に入った。


 この町も、初めて来た町だ。

 殿下も始めてきたと言っていた。

 そういうわけで、私たちは町を見て回ることにした。

 

 しかしこの町で、私たちはあるトラブルに巻き込まれることになるのだった……。


     *


 (※ナタリー視点)


「驚いたか? 私たちが大衆料理店に行くなんて、思っていなかっただろう?」


「え……、ええ、そうね。全然興味なんてないかと思っていたから、驚いてるわ……」


 私は動揺していた。

 まさか、こんなことになるなんて……。


「ナタリーが経営しているお店がどういう感じなのか、一度行って確かめてみたかったんだ」


「そ、そうなの……」


「どんな店なのか期待して入ったら、驚いたぞ。客が全くいなかったんだ。あの店の経営は、大丈夫なのか? 明らかに、客足が少ないように見えたぞ」


「あ……、それは、えっと……」


 なんてことなの。

 ついに、恐れていた展開が……。

 いや、落ち着くのよ……。

 お父様の聞き方から察するに、まだ経営がうまくいっていないと確信しているわけではない。

 あくまでも、疑問に思っている感じだ。

 しかし、一度芽生えた疑惑は、そう簡単には消えない。


 両親とレックスが、じっと私の方を見つめて、返答を待っている。

 ここで返答は間違えれば、経営がうまくいっていないことがバレてしまう。

 何とかして、誤魔化さなければならない。

 ああ、もう、お店の経営をどう立て直すかで頭がいっぱいなのに……。

 そのうえ、経営がうまくいっていないことを、家族に隠す策まで練らないといけないなんて……。


 でも、ここは重要な場面よ。

 落ち着いて、最適な返答をしなければ、何もかもバレてしまう。

 私は、必死に言い訳を考えた。


 そして、私が口にした返答は……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ