表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
-CR-  作者: 魔狗羽
11/17

第10話: 絆

「ちょっとあんた、どこ行く気だい!?まさかこのレグナタワーに入る訳じゃないだろうね!?」


なんだこの塔は、とシトがまじまじと見つめていると、木の陰から太ったおばさんが出てきて、いきなり塔を見ているシトに向かって叫んだ。


シトがぼーっとしていると、もう1度叫ぶ。


「……そこの塔には近づいちゃいけないよ!聞こえているのかい!」


さっきから走り過ぎたせいか脱力し、放心状態だったシトははっとした。


「…え!あ!は、はい!…………すみません、この塔なんなんですか…?」


「なんだいあんた、知らないのかい。ここはレグナタワー。悪魔の塔だよ…」


「悪魔の……塔…?」


「あたしも名前は忘れちまったんだけどね、この国の首都であるヴィスレイにも、何とかタワーってばかでかい塔があるんだよ。このレグナタワーはそこの支部さ」


「はあ……でも、悪魔の塔って……」


「この塔の中の誰がやってんのかは知らないけど、野性のモンスター捕まえては生物実験してるんだよ。ま、タチの悪いことに最近は人様のモンスター盗んでまでそんなことやらかしてるらしいけどね」


「そ…そんな……生物実験だなんて…」


「あたしもこの中にいる連中は頭がおかしいと思うんだがね。…だからこの塔には近づいちゃだめなんだよ!」


おばさんは思い出したようにシトに注意した。が、シトは聞く耳を持たない。


「この中にいる奴等……全員倒せばそんなことはなくなるんだよな…」


「何を……!おやめ!何しろ連中は巨大な組織の中の1部分だ。変なことに首突っ込むと痛い目にあっちまうよ!」


「俺が……倒す……」


「………!………あんた、なんでそんなことするんだい?」


声音を静めて、急におばさんが聞いてきた。


「俺は…トーラを…相棒に酷いことを言った……だから……」


おばさんは、しどろもどろになっているシトを暫く見つめて、そして言った。


「……あんたさ、レグナタワー、行ってみたらどうだい?」


「……え?」


「……あたしの夫は冒険家でね。いつも無鉄砲で危なっかしかったが、それでもあたしは楽しかったよ。でも、1年前に1人で出かけてから、ずっと行方知れずさ。それからあたしは冒険を嫌うようになった。危ない橋渡りはしなくなった。でも、この前14歳になった息子が旅に出るなんて言い出してね。それはもう怒ったわよ、あんたは母ちゃんを不安にさせて楽しいかっ、てね……でも、冷静になって考えてみてわかったんだ、あたしゃ臆病な女になったもんだねってさ」


シトは黙っておばさんの話しを聞いている。おばさんの息子と自分がかぶって見えるような気がしてきた。


「初めてのことに挑戦しない臆病さをあたしはこの1年間で作っちまった。でも、あんたは違う。目が輝いてるからね。若いうちはなんでもやっておきなさい。そしていい事と悪い事を体で覚えるのよ。あんたなら出来るさ。結果はどうであれ、レグナタワーに入るのは駄目だとは言わないよ」


「………」


「ただし!一晩待つけど、それでも戻ってこないようなら、あなたの住んでいるところに連絡をとるわ」


「………!………ありがとうございます……!」


シトは名前と連絡先をおばさんに教え、中へと進んでいった。


「気をつけて行くのよー!」




「シト、どこ行ったんだろ……大丈夫かなぁ……」


夜、ラヴィアと別れて1人で宿舎に戻ったリーク。シトのことは一応ヴェントさんに言っておいたが、やはり心配でならない。


じっとしていても、ただ気持ちは焦るばかりだ。


でもなんであんなひどいことを……


……そういえば。


「ブレゼ……あの時の傷は大丈夫か?」


カードを見つめながら言う。


あの時……対リルグ戦の時だ。あの時、ブレゼの四重鎖力は全てかわされ、竜巻が巻き付いて巨大化された剣で倒されたのだ。ブレゼはその時、まともに喰らってしまった。


カードを見ると、イラストはそのままだが……。


「やってみるか……」


リークは宿舎を出ていった。




正面に取り付けられた小さい錆び付いた扉を開けた。ギィィィ、と扉が軋む(きしむ)音がする。


中は……何もなかった。タイル張りの床が、明かりもなく、冷たく感じる。だが……。


シトはこの円柱形に造られた建物の壁にそって、やっぱり錆び付いている、螺旋階段を発見した。既に陽は暮れ、明かりもなかったので、最初入っただけではわからなかったのだ。


目で螺旋階段の先を追う。


(そういえば、外から見た時、もっと塔は高く見えたよな……それに、塔の先端は尖ってたのに平らだ……。…………まさか!)


シトは螺旋階段目掛けて走り、そのまま駆け上がっていく。そして、螺旋階段が地面と水平になり、吹き抜けのように、階段が円を描くように、吹き抜けのようになった。


シトは走りながら上をよく見る。そして……あった。抜け穴が。


そう。シトが直感したものは、隠し通路を通って最上階へ行ける、というものだった。常識はずれだが、これはゲーム、架空の世界だ。これくらい普通に有り得るだろう。


低い天井についた四角い、人1人が調度入れるくらいの、くぼみ。


よく見ると、そのくぼみの手前に、鉄で出来たはしごが造られていた。


シトはそれを上っていった…………




「ようこそ、レグナタワーへ」


はしごを上った先は、ラインサンド研究所が空き巣にあったような…そんな部屋だった。色々な書類やケーブル等が、小さな5つの机から溢れていて、床に散乱している。当然、そこには明かりがあるが、真っ白い電気を使っている為か、冷たい感じは消えない。


「シト。お前は優秀な奴だな。ケルヴォとクラモから身を守り通し、この場所も突き止めた」


はしごがあった場所とは反対側のところに、2人の男が立っていた。1人は、白い稲妻が大きく描かれた、真っ赤なTシャツを着て、下はジーンズなのだが…所々穴が開いていたりするのは、ファッションなのだろう。

髪形はツンツン立てていて、金髪。

手には白いリストバンド。かなり今風だ。が、もう1人は、何色、と言えないような色々な濃さの緑色がちりばめられた模様のセーターを着て、その上に1番濃い緑色で、ほとんど黒に近いような色の、温かそうなベストを着ている。下はクリーム色のズボンだ。花屋の店員なんか、すごく似合いそうだ。対称的だが…この2人が……


-倒すべき2人-だ。


「お前等が……生物実験を……!」


それを聞いて、赤のTシャツを着た男が笑った。


「正義の味方、シト参上、か?」


さっきからずっとこの男が喋り続けている。緑のセーターの男は無言だ。


「…………!」


「お前は一体ここへ何をしにきた?」


赤の男が薄ら笑いを浮かべながら、聞く。


「…相手なんて、誰でもいい…」


「へぇ…面白そうじゃんか…ま、いいや、久しぶりの来客だ。楽しまないとな…なあ、ロズビート」


緑のセーターの男は無言で頷く。


「そんじゃ…ケルヴォ召喚!」


「……コプト、召喚……」


……!2体!


……でも……。


「…トーラ召喚!」


「おいおい1体だけかよ、張り合いがねぇなぁ」


緑のセーターの男……ロズビートが召喚したコプトは、まるで童話に出てくる<花の妖精>だ。

全体が葉のようなもので出来ているからか緑っぽく、襟巻きのように首を淡いピンク色の大きな花びらが囲っている。背は小学生の低学年くらいだ。そして、もう1人の男が召喚したケルヴォは……………!この木の形をしたモンスターは……ティスカヴトーナメントに行く前にヴィルタロードで戦った奴の内の1体だ。


「行くぜ…ケルヴォ!凶根津波<タイドル・ルート>!」


木のモンスター…ケルヴォが根を大量に張る。そして、その根がシトとトーラを襲う。


「トーラ……さっきは悪かった……ごめん……」


シトはトーラに頭を下げた。トーラは無反応だ。


「頼む……潤水貫剣<モイスン・ブレード>!」


トーラは全く動かない。根が迫る……!


ズガァァァン!


シトは攻撃を防げなかった……トーラは攻撃を防がなかった。


ズガァァァァン!


大量の根は、無慈悲にもシトとトーラを突き刺した。


「ぐ……がはぁッ!」


シトはカードを持っている右腕を突き刺され、トーラのカードを落としそうになった。


でも………!落とす訳にはいかないんだ………!


<自分とトーラの信頼>の為に……!


シトは今の1撃で既に身体のあちこちから出血している。だが、目は鋭く光っている。


「ト…トーラ……本当に…悪かった……許して……くれ……」


ボロボロの姿でシトは土下座した。ケルヴォがまた凶根津波を繰り出した。またしても大量の根がシトとトーラを襲う。


その時……トーラがシトに手を差し延べた。


意味がわからず、呆然とするシト。トーラはシトの手を握った。そして、ヴォォッと叫ぶ。


ブシャァァァ!


「……聖域飛沫<サンクチュアリ・スプラッシュ>……?」


トーラが自ら技を発したのだ。飛沫は、トーラと…シトをも囲んだ。が、この技では根を防げない……!


しかし、シトとトーラにダメージは無かった。その飛沫は、今までで1番大きいものだった。


「…トー…ラ……」


シトは間を空けて、言う。だがそれは、故意に造られた間ではない。


「やっと……繋がれた……」


シトは立ち上がる。


「やる…か……!」




ラヴィアは、フェイム宿舎で、カードを眺めていた。傍らには、電子マネーと同じくらいの機械が置かれている。だが、それではない。


「……遅いな……」


そう呟き、ラヴィアはため息をついた。


「トーラ、潤水貫剣<モイスン・ブレード>!」


トーラは、剣にエネルギーを溜めた。


(技…やってくれた…!)


溜まったエネルギーは、リルグと戦った時よりもかなり多かった。


「ケルヴォ!根壁<ベリアー・ルート>!」


ドキバキッ!


床に張った根でケルヴォとコプトの前に壁を造る。


だが、トーラの潤水貫剣は、根壁を粉砕した。剣は2体の真ん中に振り下ろされ、誘爆で2体はダメージを受ける。


「へぇ…こいつの壁を壊すとは……やるねぇ…」


まだ2人は余裕の表情だ。


「でも、ここからが勝負だぜ……ロズビート!」


その言葉にロズビートが反応する。


「ふぅ…やっと出番か。コプトー。花粉霧舞<ブラッサム・ミスト>」

モンスター名:ケルヴォ


ジレイルタワーが、木と獣の魂との融合に成功した。今まで神経融合は、ジレイルタワーの技術を持ってしても不可能とされていたが、ある獣に<木の力>を感じ、迷わず毒性の強い木と融合させ、<Kelvou>を誕生させた。


技:根壁

<ベリアー・ルート>


地面に根を張って、自分の前に根を生やし、壁を作る防御技。


技:凶根津波

<タイドル・ルート>


根を張り、それを相手に向かわせ、突き刺す技。範囲が広い為、避けるのは困難。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ