表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ とある世界のとある伝説

「ね~ね~お母様、全然眠れないから何か面白いお話してくれない?」

「俺にも俺にも!」

「もう~、アルトにカイルったらw

いいわよ、そうしたら、この世界に伝わるお話をしてあげましょう」

「「やった~!」」

「ふふっw もう二人共はしゃぎ過ぎよww

じゃあ、始めるわよ

 


昔、昔、今から1000年以上前だったかしら?


その時、世界は戦乱の世に陥っていました。


こんな世の中を変えようと植物の力を持ったある1人の少女が立ち上がりました


少女はあらゆる戦地へと赴き、敵味方・種族問わず皆を植物の力で癒やしていきました


彼女に助けられた兵士・戦士達は、もう二度命を危険に晒したくないと考えるようになり、ほんの一握り程度でしたが、戦いが減っていきました


次第に人々は権威を持って、いつしか彼女のことを緑の使い手と言うようになり、彼女の周りにはたくさんの仲間や弟子が集まっていきました。


そんな世界が平和への一歩を踏み出し始めた最中、事件は起きました。


ある欲望に満たされた国王が緑の使い手を独り占めしようとしたのです。


もちろん、そんなことは緑の使い手達は望まず、その国王から逃げました。


ですがある日、何者かの仕業により国王に居場所がバレてしまいました。


捕まるのは時間の問題と判断した緑の使い手は彼女の中で、一番弟子でそれ以上に親友でもある子に自分の力と夢を伝えました。


その1日後、国王の手下達が彼女達がいる森に出向きましたが、緑の使い手とその取り巻き達は一人残らず居なくなってしまいました。


ただ、最後にいたとされている森にはある石碑が置かれてたらしいです。


その石碑には


「自分達の行った罪を自覚し償いをすることで世界が絶望に陥った時、緑の使い手はまた手を貸す」と書いてありましたとさ。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

ぜひ、ブックマーク・いいね・反応お願いします!


もし、文章や漢字で間違えているところがあった場合には教えてくださると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ