表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/68

ある子どもの村 lll









「やっと泣き止んだね」


 ウルフは言いました。

 ピーターの腕の中では、小さな赤ん坊が言葉にならない声をあぅあぅと漏らしています。澄んだ青色の瞳は、青空のように輝いています。


「ウルフくんは昼食を食べないのかい?」


「お腹いっぱいだから、いいんだ」


「そう」


 ピーターは赤ん坊の柔らかな頰を撫でます。凪の湖畔のように静かなピーターの雰囲気に安心したのでしょう。赤ん坊は小さな手でピーターの衣服を握って、だんだんと落ち着いてきました。

 ベルはついさっき眠りについた赤ん坊を、揺り籠にそぅっと置くために出ていきました。空腹のシープとリリーは、昼食を食べにいきました。それらとともに喧騒は去り、壁時計のチクタクと時を刻む音が静かに響きます。

 残されたウルフとピーターと拾われた赤ん坊は、とろとろとした微睡みのような空間に三人ぼっちです。


「ウルフくん、この子は白い花畑にいたのかい」


 ピーターが訊ねます。榛色の瞳の端にちらつくのは悪戯っ子のような光です。ウルフはにっこり微笑んで、答えます。


「うん、そうだよ。一人で泣いてたんだ」


「グミの木からだいぶ距離があるけれど、気づけたんだねぇ」


「たまたまだよ」


 ピーターは視線をウルフに移しました。ウルフの琥珀色の瞳に、ピーターの姿が映ります。それをじぃ、と見ていたピーターはくすりと笑います。ウルフも合わせて微笑みました。


「上手だねぇ」


「なんのことだろ」


 二人のくすくすとこそばゆい笑い声に、赤ん坊はあぅと声をあげました。


「ミルクを取ってくるから、少ぉし抱っこしていて」


「……うん」


「手袋しているから、大丈夫さ」


 躊躇うウルフにピーターは赤ん坊を押しつけました。それから、にやりと笑みを残してピーターは去って行きました。

 どこからどこまで察しているのか、と昨日出会ったばかりのピーターに疑問を抱きながらウルフは慎重に赤ん坊を抱きました。まるでガラス細工のように脆く、花びらのように儚い壊れ物を扱うようでした。


「小さいなぁ」


 焦っていたとはいえ、よく自分が花畑から赤ん坊をここまで運べたものだと、一人で感心しました。赤ん坊もそのことをよくわかっているのでしょう。ウルフの腕の中では安心して身体を預けていました。

 ウルフの口端から、唾液と共にぽとりと言葉が滴りました。




 ───美味しそう




 ウルフにとって、甘い香りのする赤ん坊はとても美味しそうに思えたのです。

 そのことに気付き、ウルフは悲しくなりました。

 












「はい、お昼ご飯」


 ジョンが温め直した昼食を、シープとリリーの前に並べます。


「ありがとう、ジョンにぃちゃん」


 リリーは大きな声でお礼を言いました。

 ジョンはリリーとシープの向かいに座ります。哺乳瓶のミルクを人肌に冷ましていました。

 するとシープは、何気なくジョンに言いました。


「ジョンさん、背が高いですねぇ」


 ジョンは自分の頭のてっぺんを触ります。


「そうかな」


「ジョンにぃちゃん、ピーターの次に大きいもんねぇ」


 シープは、首をことんと傾げます。なぜなら思い出したピーターの背は、ウルフとそう変わらないくらいだったからです。そんなシープの様子に気付くと、ジョンはにこりと笑います。


「年の話のことです、シープさん。僕は、ええと、白い花が咲いてから朽ちるまで、を十八回見ているから……十九かそこらの年齢です」


「白い花は、一年に一度しか咲かないのですか?」


「そう、今この季節しか咲かないんだ。シープさんたちは運がいいですね」


「そうですか。かなり長い間、ここにいるのです、ね……あれ?」


「どうかしましたか?」


「いえ……」


 シープは、頭の片隅に小さな棘が刺さっているような違和感を覚えました。しかし空腹を訴える腹の虫の鳴き声にかき消されてしまいました。

 そんなシープの隣ではリリーは、もふもふとパンを頬張り、咀嚼しています。こんなに昼食を食べて、おやつが食べられなくなったら大変です。

 ジョンが、丁度良い温かさになった哺乳瓶を頰に当てました。うむ、と頷きます。あとは哺乳瓶を取りに来るピーターを待つだけでした。

 本当は赤ん坊を見に行きたいジョンでしたが、ピーターに止められています。きっと自分の大きな身体では怖がらせてしまうのでしょう。


「赤ん坊、泣き声しか聞いてないなぁ」


 ジョンがつまんなそうにそう呟くと、リリーがじぃっとジョンの瞳を見つめました。


「赤ちゃんねぇ、ジョンにぃちゃんと同じ目の色だよ!」


 ふむ、とシープもジョンの淡い茶色の髪の毛や青色の瞳を眺めました。リリーとシープの遠慮のない視線に、ジョンは照れたように頭を掻きました。


「確かにそっくりですね。髪の毛の色も近いです」


「へぇ、そうなのかぁ」


 ジョンは赤ん坊の容姿が自分に似ていることを聞いて、ますます赤ん坊を見てみたくなりました。哺乳瓶を届けるくらいならば、何の問題もないでしょう。

 ジョンはピーターの言いつけを破り、赤ん坊とウルフがいる部屋へ向かうことにしました。


「哺乳瓶を……、ピーターに渡してくるよ」


 そうしてジョンは、食堂を後にしました。








 それから数分後のことです。入れ違いに、ピーターがやって来ました。


「ジョン、ミルクの準備はできたかい?」


 そう言ったピーターは、シープとリリーを見ました。榛色の瞳は、くるりと回って部屋を見渡します。しかし、ジョンがその瞳に映ることはありませんでした。


「ジョン?」


「ジョンにぃちゃんは、赤ちゃんのとこに行ったよー!」


 リリーはピーターに言いました。それを聞いたピーターは、大きく目を見開きました。すぐに、いつも通り朗らかな表情に戻りました。


「そうか……、あの子は……うん。ありがとう、リリー」


 リリーはピーターに頭を撫でられてにこにこと笑っています。


「リリー、そろそろお昼寝をするといい。午後から疲れてしまうから」


「うん!」


 リリーはシープの分の食器も片づけ、食堂から出て行きました。

 そうしてひたりと静かになった空間に、シープとピーターだけが残されました。


「少し、お話ししてもいいですか?」


「もちろん」


 一度、ピーターはキッチンに向かいます。しばらく、こぷこぷとお湯が沸く音がした後、紅茶を淹れたカップを持ったピーターが現れました。


「僕が紅茶を飲み終わるまで、ね」


 シープの向かいに座って、頬杖をついたピーターは、シープに紅茶をすすめます。

 一口、口に含んだシープは口元を綻ばせました。そして、小さな音を立ててカップをテーブルに置きます。揺らめく紅茶から、ピーターに視線を移しました。


「ピーターさん」


「なにかな」

 

「白い花が咲いてから朽ちるまで、を何回見たのですか」


 ピーターは悪戯っ子のような笑みを絶やしません。


「教えて欲しいのかい?」


「ぜひ」


「ウルフくんには聞かなかったのかい?」


「ええ」


 ぱ。とピーターは手のひらを開きました。



「五十」



 シープは、ピーターを眺めました。艶々とした栗色の髪。煌めく榛色の瞳。ふっくらとした赤い頰。三日月型の唇。

 その全てが、五十年という月日を生きてきた人間にそぐわないものでした。


「いつ頃からでしょう」


「君らと同じくらいかなぁ」


「そうですか。……貴方は──」


「残念。お話は、おしまい」



 



 ピーターの手元のカップの中には、もう何も残っていません。 












 扉が静かに開きました。

 二人ぼっちのウルフと赤ん坊の部屋に、ジョンが入ってきたのです。


「君は……?」


 声を潜めて、ウルフは訊ねました。ジョンは名を名乗り、ミルクを持ってきたことを伝えます。

 ウルフはミルクの飲ませる方法を知らないので、赤ん坊をジョンに預けました。

 何も知らない真っ白な赤ん坊を、ジョンは慣れた手つきで抱き締めます。まじまじと赤ん坊の髪色や瞳を覗き込み、ジョンは目を細めました。


「本当に……、そっくりだ」


 ウルフは、赤ん坊からジョンへと、ジョンから赤ん坊へと視線を交互に移して、頷きました。


「そっくりだね」


 赤ん坊はジョンの指をきゅうと握り締めました。花が綻ぶように笑う赤ん坊を見てジョンの胸は、早鐘のように鳴りました。なんて可愛いんでしょう。

 まるで過去が見える鏡を覗きこみ、昔々の自分を見ているような錯覚に陥りました。

 吸い込まれるような赤ん坊の瞳には、今の自分が映っています。このままずぅっと見ていたら、なんだか可笑しくなってしまいそうです。

 その時でした。

 

「ねぇ、ミルク……あげないの?」


 ウルフの声で、ジョンは現実に引き戻されました。哺乳瓶を傾けて、赤ん坊の唇に触れさせます。すっかり冷めてしまったミルクを赤ん坊はちゅうちゅうと吸い、夢中で飲み始めました。

 ジョンが言います。


「かわいいなぁ、かわいいなぁ」


 ウルフも言います。


「かわいいねぇ」


「ウルフくん。君がショーを見せてくれるんだよね」


 赤ん坊にミルクを飲ませるジョンが唐突に訊ねました。ウルフはこくりと頷きます。


「うん。そうだよ」


「良かったねぇ、お前。こんなの最初で最後だよ」


 ジョンはにこにこと微笑みを浮かべながら、赤ん坊を眺めました。一緒に見ようね、最後だね、とジョンがつぶつぶと囁きかけていました。赤ん坊はそれに答えず、ただミルクを飲んでいます。

 赤ん坊を見ていると、時の流れが早く感じられます。いつの間にか、子どもたちはむくりと起き出して、午後の作業に向かうようです。

 まだ寝惚けた子どもの泣き声が響きますが、それもそのうち止みました。

 この間も、ずっとずぅっとジョンは赤ん坊を見ています。


「はぁ、かわいい」

 





 ジョンはずっと、ずぅっと、見ています。

 青い瞳は、ずっと、ずぅっと。 





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ