表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

02 嵐の前

「だから、教えてください。この世界がどんなところなのかを」


「……お前、干支って分かるか?」

「子・牛・寅の……?」


「そうだ。この世界には10の国がある。お前が統治するのは申の国。担うのは、この国を繁栄に導く果実を育てる責務だ。女王がいない今、執政のダンネルがこの国のトップなわけだが……。どうやらアイツ、責務を果たしていないらしい」


 グーシュが大きなため息を吐いて、太陽が沈んでいく方向を指さす。

 その先には、いくつもの塔がそびえたつ、とても大きな白いお城が見えた。


「そのせいで食物が育たず、申の国は酷い飢餓と魔物に襲われている。何人も死んでんだ」


「待って。魔物……? 魔物がいるの?」


 鏡に映る私の顔は、明らかに怯えていた。

 そんな私の顔を見て、ルヴィンが白い歯を見せて笑う。


「ご安心を。私は申国の剣です。何があっても、全力でお守り致します」

「……おいルヴィン」

「なんだグーシュ」


「笑顔で濁すのはやめろ。やっぱりこのガキ、元の世界に返してやろう。確かに俺たちには王が必要だが、コイツにも今までの人生ってのがあるだろう。王女は見つからなかったことにして、クーデターでも起こそうぜ」


「お前、本気で言っているのか?」


 ギラリ、とルヴィンの目が鋭くなる。

 いつの間にか、ルヴィンの右手には鈍色の長剣が握られていた。

 と。


『ワォオオーーン……ッ!』

「ひっ!?」


 オオカミの遠吠えのような声が、後方から聞こえた。

 驚いて振り返れば、深そうな森から数匹の鳥が飛んでいくのが見える。


「おいガキ、こっち見ろ。んで元の世界に帰りたいと言え。お前が考えているより、申の国は危険だ。元の世界じゃ魔物もいねえんだろ? その世界の寿命で死ね」


 そう言ったグーシュの目つきこそ怖かったが、怒っている様子はなかった。

 いっそ心配してくれているような顔だ。

 だけど私は、首を横に振った。


「帰りません。私は変わりたいんです。何もない自分から、かっこいい私になりたいんです」


 私の言葉を聞いたグーシュの顔に影が差し、その黄金の瞳に、軽蔑の色が宿る。


「変わるだけなら、元の世界でもできるだろ。自分を変えるのに必要なのは、己の意思だけだからな。やっぱりお前、王になるな。器じゃねえ。自分の願望にヒトの生活や生死をまきこむな」


 言われ、言葉に詰まる。

 グーシュの言い分は正しい。


 自分を変えられるのは己だけ。

 だけど変えられないまま、私は今までを生きてきた。


「そう厳しいことを言うな。王女様はやっと見つけた私たちの希望だ。彼女を失えば、お前が先頭に立たずとも反乱が起こり、沢山の血が流れるだろう。それは避けたい」


「お前に言ってんじゃねえ。俺は、このガキに言ってんだ。無能でお飾りの王ならいねえ方がマシだ。おい、平穏な世界で幸せに暮らすか、荒れ果てた申の国で民のために一生を捧げるか、いまここで選べ」


 グーシュの力強い目が、まっすぐに私を見てきた。

 その迫力に、思わず目を背けて下を見る。

 すると鏡に映る、自分じゃないみたいな顔の自分と、目が合った。

 外見はこんなにも美しくて奇麗なのに、浮かべる表情は情けなく、まるで変わらず自分のままだ。


 当然だ。見た目が変わっただけで、中身まですぐに変われるものじゃない。

 ああ、やっぱり変わりたい。

 本当の自分はこんなもんじゃないんだと、証明したい。

 顔をあげて、グーシュの瞳に負けないよう、拳をぎゅっと握りしめて見つめ返す。


「ここに、残ります」

「………………くそったれが」


 グーシュの瞳から、光がなくなった気がした。

 それからくるりと私たちに背を向けて、あばら家の中へと入っていく。

 数分して出てきたグーシュは、両手に大きな盾を持ち、腰には剣を携えていた。

 よくよく見れば、両の足元にも短剣が2本括りつけられている。


「……完全武装じゃないか。戦争にでも行くつもりか?」


「何かあってもそのガキを守れるように、用心したいだけだ。さあ、夜がくる。……早く行こう」


 言って、私たちはお城に向かって歩き出す。

 先頭を行くルヴィンの手には、いつの間にか剣がない。

 不思議なことに、鞘すらない。

 一体どこに剣をしまったんだろう。

 なんて考えていると、私の後ろを歩くグーシュがそっと耳打ちしてきた。


「気をつけろ。アイツは国に忠誠を誓っている。アイツが守りたいのはお前じゃなく、この国だ」


「……それは、どういう……?」


 私の質問に、グーシュは答えない。

 なんだかどうやら、私は嫌われているらしい。


「なあルヴィン。お前の魔法で、城には飛べねえのか?」


「飛べないこともないが、私の移動魔法の練度は低い。3人を移動させるとなるとその後に倒れてしまうが……お前が俺をおぶってくれるのか?」


「バカ言うな。歩いていこう」


 それ以降、会話らしい会話もなく。

 私はルヴィンの歩くスピードについていけず、ほとんど小走りになって後を追う。


 やがて、日がほとんど落ちる頃。

 私たちは、大きな城がそびえる城下町にたどり着いた。

 (さる)の国は、なるほど。

 確かに裕福ではなさそうだった。


 城に続く坂道の石畳を歩きながら、左右にある家を眺める。

 ここはきっと、首都だろう。

 だというのに、村人が着ている服は少し(・・)汚れているし、太っている人もいない。

 みんな標準体型だ。

 食物が育たなくて飢餓だと言っていたし、きっとそれが影響しているんだろう。


「……これは夢か? あのお顔、もしや――」


 なんて声が、そこかしこから聞こえてくる。

 期待されるような強い眼差しに耐え切れず、私は下を向いて歩く。

 1人の声がざわめきを呼び、ざわめきが複数の人を呼び、私たちの進路を塞ぐことのないように人々が道脇に跪く。

 この光景は、本当に異様だった。

 城に続く坂道は、さながらパレードのようで。

 堂々と歩くルヴィンとグーシュとは違い、私は気恥ずかしさで背中を丸めて歩くことしかできなかった。





「止まれ。何用か?」


 やがて坂道の頂上に着くと、大きな白い城の城壁の入口を守る2人の衛兵に、私たちは止められた。

 傷1つない、銀色でピカピカの全身鎧(プレートアーマー)を着用している。

 兜も付けているから、2人の衛兵の表情は分からない。

 だが帯刀している剣の柄に手を添えており、剣呑な雰囲気だ。


「新人か? 私の顔すら知らないとはな」


 その態度に豹変したのは、今まで私に優しい顔しか見せてこなかったルヴィンだった。

 発した声色は固く、その眼光は鋭い。

 2人の衛兵を睨みながら、吐き捨てるように続ける。


「私は申国特殊部隊リーダーのルヴィン・モーガット。任務より帰還し、王女殿下をお連れした! さあ、道を開けろ!」


 そして右手に握られた、鈍色に光るペンダントを突き付ける。

 多分、その特殊部隊所属とやらを証拠づけるペンダントなのだろう。

 衛兵は明らかに動揺し、慌てて姿勢を正して門を開け、直立不動になる。


「しっ、失礼致しましたッ!」


 微動だにしない衛兵の横を通りすぎ、アーチ型の入口をくぐる。

 見えてきたのは、高い城壁に囲まれた、広々とした前庭だった。

 青く短い芝生に、巨大な噴水。

 至るところに低木が生えており、素人目から見ても手入れされている前庭は、まるで飢餓も危険さも感じられない。

 まるでおとぎ話の世界のようなメルヘンチックな光景で、歩いて見てきた草原や町とのギャップがすごい。


「……素敵なところ……」

「そうでしょう? 前庭だけでなく、そびえる見張り台からの眺めも絶景ですとも。何事もなければ、今日からここが王女様の新たな家となります。それはきっと大変ながらも充実した、素敵な毎日になることでしょう」



 背中まで伸びた薄墨色のウェーブがかったルヴィンの髪が、柔らかな風でなびく。

 灰色の石レンガの地面を歩いてお城に向かっていると、私の後ろを行くグーシュが声をかけてきた。


「気ぃ抜くなよ。魔物が出ない昼間に、なぜ俺が武装して着いてきたか。その理由を考えろ。思考を止めるな」


「……え?」


「今ちゃんと聞いてたか? ルヴィンのヤツは”何事もなければ”と言ったんだ」


 眉をひそめ、ルヴィンの言葉を待つ。


「…………」


 だが、ルヴィンはだんまりだった。

 つまり、何かが起こるかもしれないってわけ?

 ルヴィンは『充実した素敵な毎日になる』と言った。

 それが覆されるとすれば、私の身に危険があるかもしれないという意味になる。


 加えて、グーシュのあの言葉。

『何かあってもそのガキを守れるように、用心したいだけだ』。

 それは申の国には魔物がいて、オオカミもいて、それらから私を守ってくれるという意味だと思っていた。


 でも、2人の言葉から察するに。

 1番危険なのは、ここ……?



 ガチャガチャと金属がぶつかる音が遠くから聞こえてくる。

 音がした方向を向けば、何人もの金属鎧(プレートアーマー)の衛兵が慌ただしく動いているのが見えた。

 大声で何かを叫んでおり、足並みそろえて城の中へと走っていく。

 


「……何かあれば、私は動けない。頼むぞ。グーシュ」


「お前に言われるまでもねえ。ただのガキに危険があるってんなら、それから守るのが俺の使命だ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ