表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百合ゲーの悪女に転生したので破滅エンドを回避していたら、なぜかヒロインとのラブコメになっている。  作者: 白藍まこと
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

52/77

52 誰が為に


「ど、どどっ、どうしました羽金(はがね)先輩……!?」


 急接近してくる羽金先輩にあたしは思わずたじろぐ。


「どうって……分かっているだろう? 私がどうして君とのリアンを望んでいたのか」


「え、それは羽金先輩の会長としてのスタンスを皆にお知らせするため、でしたよねっ!」


「……本当にそれだけだと思うかい?」


 ぬああああああああっ。

 これは似ているなっ、原作で言う所の分岐イベントに似ているなっ。

 このまま羽金先輩の好意を受け入れれば好感度アップ、断ればダウン。

 そしてこの選択を間違うと羽金麗ルートに行くのが非常に難しくなってしまうのだ。

 大事なイベントだねっ!


「いや、でもあたし相手に変な気持ちになったりしないですよねっ」


「変な気持ちにはならないさ」


 ほらねっ! 

 原作の明璃ちゃんとなら、ここからイチャイチャイベントに入っちゃうけども今回はあたしっ!

 あたしによる改変は原作のイベントすらもスキップしてしまうのだっ。


「この私の気持ちは熱情のそれだ、どこにもやましい気持ちなんてないよ」


 ああああああああああああっ。

 いや、やっぱりイベント通りかもっ。

 やっぱりあたしは小日向明璃(こひなたかり)ポジションなのかっ!?

 リアンだしねっ!


「羽金先輩……その目、かなり熱い感情がたぎっているように見えるのですが……気のせいですかね」


「気のせいなものか、ほら」


「えっ、ええっ!」


 すると、羽金先輩はあたしの手を取り自身の胸元に寄せる。

 身を寄せていた羽金先輩が屈むような姿勢になっており、シャツのボタンが空いている所から、わずかだが谷間がちらりしている。

 しかもあろうことか、その胸元にあたしの手を寄せたのだ。

 あたしの手は今、羽金先輩の肌に直接触れている。


「これなら分かるだろう?」


「えっ……お、大きいですねっ!?」


 胸元を触っているだけなのに、その柔らかい弾力を感じる。

 その下に続く双丘はさぞかし豊かなものである事は容易に想像がついた。

 ま……まぁ……イベントの絵でも何となく分かりますしね。

 立派だよ羽金先輩は(真顔)


「なっ……違う、そう言う事じゃないっ」


「え、他に何があるんですかっ!?」


 こんな二人きりな空間で突然エッチな事しておいて違うとかあります!?

 さすがに昨今の鈍感主人公だってこれくらいは察すると思いますよっ。

 あたしは勘が鋭いので、すぐに分かりましたけどねっ。


「鼓動! 私の心臓が脈打ってるのが分かるだろう!?」


 分かるかぁっ!!

 この状況で『あ、心臓の鼓動はやーい』って方に関心が行く人いるのっ!?

 いるわけないよねっ。


「そんなの感じる人いませんよっ、手首の脈拍測るとかじゃないとっ!」


 その場合、絵面としてはかなり医療っぽい雰囲気にはなっちゃうけどさっ。

 百合ゲーとしてはこちらの方が正しいとは思うけどっ。

 

「そ、そうだったか……いや、ごめん。私もどうやら混乱しているようだ」


「いえ、あたしの方こそ変な勘違いしてすみません……」


 向こうが冷静さを取り戻すと、あたしも少し頭が冷えてきた。

 というわけで取り乱してしまったが、手の平で拍動を感じるのに集中してみる。

 確かに心臓が脈打ってる気もするが、それもよりも人肌に直に触れている艶めかしさの方に意識が持って行かれて仕方がない。

 そして……何と言うか。


「会長、熱でもあるんですか?」


「え、どうしてだい」


「なんか体が熱くて、後じんわり汗ばんでますよ」


「ああっ、ごっごめんっ! そんなつもりじゃなかったんだっ」


 羽金先輩はあたしの手を取り、物凄い勢いで胸元から離す。

 解放された手の平は風にさらされ、涼やかさと空気に触れていく感覚が羽金先輩の体温と汗の対比となった。


「ごめん、汚かったよね。今すぐタオル持ってくるから」


「あ、全然大丈夫です。汚くはないので」


「遠慮しないで、嫌な事は嫌って言わないと」


「いえ、むしろ浄化されたまでありますし」


「それはあり得ないよねっ!?」


 いやいや……あの羽金先輩の体に触れといて汚いとか……間違ってもそんな事思いませんよ。


「むしろ、ありがとうございます」


「感謝される覚えもないんだけどねっ!?」


 なんだろう、事を起こした羽金先輩の方が挙動不審になってきていた。


「やっぱり体調が悪いんじゃないですか?」


「だから、さっきから言っているじゃないか……この熱は楪君によるものだって」


「……えっと」


「私だっていつでも平静でいられる訳じゃないんだ、察してくれよ」


 ……さ、さすがにもう言い訳が出来ない。

 リアンになって、この羽金先輩の態度は、もう他に説明のしようがない。


「あの、少なくとも羽金先輩にあたしは好意を寄せられていると思っていいのでしょうか……?」


「この期に及んで、それ以外の何かあるのかい?」


 で、ですよねぇ……。

 だが何と言うべきか……困った、と思ってしまうのはあたしのワガママだろうか。


「何か、思う所があるのかい?」


「あ、いえ……その気持ちは大変嬉しいんですけど……」


 だが、この好意をあたしが受け取っていいのかと考えると答えは自ずと否、と自分自身の心が叫んでいる。


「私が君を好ましく思っているのは間違いないけれど、まだこの気持ちが明確に何であるのかは形容し難い。そう重く受け取らないでもいいんだよ?」


「……それは、そうなのかもしれませんが……」


 とは言え、リアンになって原作のような展開に発展してしまうと、その先にある物が恋愛感情ではないと否定するのは難しい。

 この気持ちを受け取るべきは、あたしではないはずなのに。


「それとも、楪君には心に決めた人がいるのかな?」


「いえ……そういうわけではありませんが」


「不思議だね、私は楪君に嫌悪されているようには感じない。けれど、ある一定のラインは超えないようにしているのも感じている、それは他の子達も一緒なんじゃないかな?」


 一定のライン……それはあるかもしれない。

 あたしは明璃ちゃんとヒロインが繋がるべきだと思っているから。


「もしかしたら君の友人が争ってしまうのは、それが原因なのかもしれないね」


「……え?」


「君の気持ちが不透明だから、周囲がその曖昧さをはっきりさせようと躍起になるんじゃないかな」


 ……じゃあ、皆があたし以外と仲良くならないと思って悩んでいたのは、あたしの責任という事だ。


「それでも、あたしはふさわしくないと思うんです」


「頑なだね、何か理由があるのかい?」


「……だって、あたしじゃ皆を救えませんから」


 フルリスは、小日向明璃(こひなたあかり)がヒロインを救う物語。

 あたしは皆が好きだからこそ、この救済を奪うような事は出来なかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ