第90話 根ざす意志
翌朝、家の外に出ると、空気はまだ冷たく、霜が地面に残っていた。
けれどその冷たさはどこか心地よく、胸の奥を静かに引き締めてくれる。
俺は薪を割りながら、昨日の歓迎を思い出していた。
ルナはすっかり人気者になっていたし、エルンも住人たちと自然に会話を交わせていた。
俺だけが少しばかり「どう振る舞えばいいのか」を探っている。
英雄でも、賢者でもない。
ここではただの、一人の住人として——
「おはようございます、カイン」
振り向くと、リゼリアが立っていた。今日は普段のローブの上に、作業着用のケープを羽織っている。
「おはよう。今日はどうした?」
「今日は……お願いがあって来ました」
彼女は、少しだけ言いにくそうに言葉を選びながら、続けた。
「実は、村の南側の棚畑で小規模な土崩れがあって、補修と見回りを手伝ってもらえませんか? あなたの水魔法があれば、地盤の締まりを調整できるかもしれないと思って」
「もちろん。やれることがあるなら何でも言ってくれ」
自然と返事が出た。力を役に立てられる場所があるなら、それが一番ありがたい。
「ありがとうございます。あとは……」
リゼリアはふと視線を空に向けてから、こちらを見た。
「昨日、あらためて感じました。あなたがここにいるだけで、里の空気が変わるのだと。だからこそ、あなたに根ざしてもらいたいと思っているんです」
「根ざす、か」
俺はその言葉を胸の中で反芻した。
「里の長になれという話なら、まだ早い。俺は、ただでさえ目立ちすぎてる。誰かの上に立つには、俺自身がこの里の一部になったと、ちゃんと感じられるようになってからじゃないと……」
「ええ、それでいいんです」
リゼリアは迷いのない声で言った。
「いずれその時が来ると、私は信じています。その時まで、私の代わりに……この里を内側から見てくれませんか?」
「……任された」
そのやりとりの後、俺たちは棚畑へ向かい、午前中いっぱい作業にあたった。
崩れた段差に土嚢を運び、水脈を整え、緩んだ地盤を固めていく。
俺が水の流れを導き、エルンが風を送り、ルナは土に魔力をなじませる植物を撒いた。
ただの作業かもしれない。だけど、手を動かし、汗を流しながら感じることがあった。
この手で、誰かの暮らしを守る。
戦うためじゃない。築くための力を振るう。
それは俺にとって、初めての感覚だった。
「お兄ちゃんたち、すごーい!」
昼頃、畑の縁に子どもたちが集まってきていた。
ルナが土に描いた水の妖精の落書きに歓声が上がる。
「ルナ、また『ズバァ』してー!」
「今日はお水の魔法だから、『ジャバーン』だよ!」
その声に俺もエルンもつい笑ってしまった。
作業を終え、広場に戻ると、里の数人が昼食を用意してくれていた。
「焼き芋です。さっき掘ったばかりなんですよ」
ほくほくの湯気を立てた芋を手渡され、俺はその温かさに指先がじんわりと温まるのを感じた。
「ありがとう……これは、うまいな」
「ふふ、それはよかった」
食べながら、俺はリゼリアの言葉を思い返していた。
内側から見るということ——それは、力を振るうことだけじゃない。
何に困っているか、何を望んでいるか、どこが歪んでいて、どこが守られているのか。
そういうことに目を向けることだ。
そしてそれは、戦場では得られなかった視点だった。
食事が一段落したころ、リゼリアがそっと近づいてきた。
「今日、夜に少しだけお時間をもらえますか? この里の過去と……そして、この地に関わる少し変わった力のことを話したいのです」
「力?」
「ええ。アルヴェント南西の地に根ざす『理の歪み』について」
彼女の声色は穏やかだったが、その言葉の奥には、微かに重さがあった。
「……わかった。夕方にまた、話を聞かせてくれ」
日が傾きはじめ、里の影が長くなる中で、俺たちはそれぞれの時間へと散っていった。
暮らしは静かに流れていく。
だがその静けさの裏には、まだ俺の知らない何かが眠っている気がしてならなかった。
 




