表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/47

ウィズのイメージ




『ほんとにありえない』


 ニーナは踵を返して店の事務室に入っていく。諦めかけていると戻ってきてくれた。


『ほんとに伝説の魔法使いの息子なの?』


 じっと見られてたじろぐ。


「そうだ」


「はい、これ」


 渡されたお札は一回り小さい。見るまでもないが念の為に数字を確認する。


「一千札だったら困るな……」


 親指を滑らせてゼロと続く数字の先を細目で伺う。


 五という文字にほっと胸を撫で下ろす。


「や、やめてよほんとに」


「なにがだよ」


「ウィズのイメージが、壊れてくから」


 ニーナは俺を見ないようにしているのか目が合わない。


「気をつける」



 弁当箱を持ってユキの背中を推す。


「それ置いていかないの? 残したから?」


 少し振って何もないことを伝える。



「持っていく理由がないじゃん」


「理由はある、言ったらイメージが崩れる」


「言って」


 微かに頬を膨らませるニーナ。俺は答えることにした。


「こいつとは友達になったんだ。ほら、イメージに合わない」


 ニーナの頬が元に戻る。


「ふふ、ちょっと合うかも」


「……言わなきゃよかった」




 店を出て、寒気が走る。外はさっきよりも寒くなっていた。これは大変だ。


 そう思っていたところに人が走ってくる。


「ウィズ様! なんとかしておくれ! 寒すぎる!」


「俺もそうしたいところだが……」


 隣で暖かそうなコートに身を包む魔法使いさまに目で訴えてみる。




『雪なんかどうでもいいです、私がユキですから』




「それもそうだな」


 俺は片手で空を晴らして元に戻す。微かに積もった雪は(じき)に溶けていくはずだ。


「助かりましたウィズ様!」


「元々俺がやってしまったこと、当然だ」


 暖かい光を浴びながら服屋に向かって歩いていく。


 二つの足音がたまに重なって一つに揃う。


「ユキも来るのか」


「ダメですか?」


「そういうわけじゃないが」


「ではついて行きます、ウィズさま」



 服屋に入ると見慣れた人物が服を見ていた。


 赤い髪を揺らしてあーでもない、こーでもないと鎧の上から服を当てて戻していく。



 メイリアじゃないか、俺のことを知らないということは他の国から来ていたと、てっきりそう思っていた。



『この服、どこのものかしら』


『メイルですよ……』


 単純に世間知らずで。



『そ、そうでしたわね、おほほ』


『この話。三回目なんですけど……』


 普通に変な人だった。



 ユキにこっそり動くぞって伝える。


「ウィズ様! いらっしゃいませ!」


 店の人に気づかれてしまった。当然、メイリアにも気づかれた。


「さ、ま、ですって? こんな男に?」


 こんな男とはなんですかと俺の代わりにキレ散らかしてくれる店の人。


『ウィズ様はかの魔法使い、スペル様の息子なんですよ!』


 スペルは俺の父の名前。


 そんなこと言っても、メイリアにピンとくるわけ。



『な、な、な、なんですってええ!?』



 めちゃくちゃピンと来たのか、メイリアは風に仰がれたように後方へ体を持っていかれる。



「お、お客様! 服を巻き込まないでください!!」


 事態の収拾にしばらくかかった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=848433711&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ