表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ボクだけ"超ハードモード"な世界の終末  作者: めぇりぃう
寝ている間に世界は終末してました
9/47

9.レベルアップ

大学合格したぜぇぇっっです。うっはーしてます。

「すまねぇ稲井ちゃん!大丈夫か!?」


 レベルアップに若干放心していたボクの元に、木山さんが寄ってきます。とても心配そうに声をかけてくれるものですから、この人に恨み言なんて出る訳ないです。


「えぇ、死にかけだったようですから」


「本当にすまねぇ...俺がもっと強く殴れていれば...」


 それはあくまで理想。木山さんは最善を尽くしていたと思います。もし、このゾンビにもっと体力が残っていたならば、ボクは押し負けていたかもしれません。


「気にしないでください。ボクとしても、木山さんだけに任せきりということに、些か申し訳なく思っていたところでしたから」


「そう言って貰えると、助かる」


 ニコニコとボクがそう言えば、木山さんもやっと落ち着いてくれました。


 男性陣の中で一番の若手。体力も筋力も、我がパーティの中では一番ですから、自ずと木山さんが戦闘役という認識が皆で広がっていました。また、先の北高での一件もあり「戦闘は一人で行わなければ」という義務感もあったのだと思います。そこにモンスターを仕留め損ない、あまつさえ女子であるボクに矛先が向いたわけですから、木山さんの罪悪感はもう。


 張り詰めすぎは良くありません。それで出せる全力も出せなくなりますからね。


「...ところで、木山さん。木山さんは、()()()()()()()()?」


 ボクが小声でそう訊ねると、木山さんは少し驚いた表情をしました。ボクとしては、疑問符を浮かべられるか、感嘆符を浮かべられるかの二択だと思っていたので、この反応だけでも十分です。


「...『イージー』だ」


 やはり、木山さんは"プレイヤー"。自分には闘う術がある、という事実もまた、彼を責め立てていたのかも知れません。


 それで『イージーモード』、と。ふむ、堅実な方ですね。恐らくこの終末を生き残るための最適解だと思います。ボクみたいな阿呆、早々居ないってことですかね。


「...なるほど。ところで提案なのですが、これからはボクが囮になる作戦に切り替えませんか?」


 そう。ボク達がこれからなるべく安全に戦闘を行うために、これを提案したかったのです。まぁ、単純にボクを襲おうとするモンスターを、木山さんが殴るだけですけどね。やって見れば、今までとなんら変わりません。


「駄目だ。稲井ちゃんを危険に晒すだけだろ」


「結局、モンスターはボクをターゲットにするみたいですし、立ち回りを変えるだけです」


「だがなぁ...」


「ボク、どうにもモンスターに惹かれやすい質なようですから、この性質を利用しましょう!」


「ちょっと、稲井ちゃん!」


 木山さんに渋られたので、声を大きくしてフクさん達に聞こえるようにします。それを止めるように木山さんも声を上げます。しかし、もう手遅れなのだー!


 チラリとフクさんを見れば、吐いた(確定)松田さんの背中を摩っているところでした。たぶん、ボクの声は聞こえていたでしょう。


「それこそ、利用しない方がいいと思うよ」


 と、フクさん。


「幾ら私でも、人を身代わりに使うようなことはしたくない」


 と、松田さん。


「という事で、却下だ稲井ちゃん」


 と、木山さん。



 ......えっえぇ?ええぇぇぇ??揃いも揃って止めますか?いいじゃないですか。少しくらい、非道に行こうぜ?...行きませんか?


「松田さんも動けそうか?」


「はい...早く行きましょう」


 フクさんの肩を借りて、松田さんも立ち上がりました。そのまま歩いていくそうです。


 ボクの右手が、空気を掴むかのように浮いています。そんなボクを皆さん無視して、歩き出そうとしているではないですか。酷いです。みんなみんな、過保護になりすぎです。


「ほら、稲井ちゃんも行くぞ」


 1人だけ固まっているボクに、木山さんが声を掛けます。


「ぶぅ」


 ボクの不満を十全に表したその呟きは、誰の耳に入ることなく消えていったのでした。

「ボクにも闘わせてください」


「稲井ちゃん。男にはプライドってものがあるんだよ。ここは木山くんに任せようね」


「ぶぅ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ