表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
芸術への徒然  作者: bashi
1/2

清宮質文作 「夢の中へ」

高崎のとある美術館。そこで木版画を観た。四方20㎝ほどの小さな木版画であった。


淡いスカイブルーの色彩の中に、猫が1匹描かれていた。猫は小さなゴンドラにちょこんと座り、その近くに結晶が猫を見守るように描かれていた。猫は一体何を思っているのか?観客を見つめるわけでもなく、ただ、横を向いていた。


背景のスカイブルーは、画面の右側へかけて、段々と淡くなっている。夕焼けなのか暁なのか、分からない。しかし、移ろいでいく時の流れを感じずにはいられなかった。


その猫は 亡くなったのだ。作者の清宮質文先生は、大切にしていた猫を想って描いたのだ。


ゴンドラは、天の地への箱船。そのゴンドラが、私の夢の中へ来てくれたら・・・。先生はこう想ったのかもしれない。


背景の色彩は、まさに時の流れ、移ろい。生から死へと移ろいゆく、生命が避けられないテーゼ。


しかし、そこには恐怖、残酷を感じない。ただ、淡く、温かいものが描かれているだけだ。


猫への愛情。別離よりもまたの再会を願うように、私は感じた。そこには空也上人が、鹿へ注いだ愛情に似た何かを、僕は感じたのだった。   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ