表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

50/196

魔王、会社訪問を行う

新宿御苑を後にして、同じ新宿区のマンションの一室、合同会社“IRiA”の視察も行う。インターホンを押すと、イリアの声が聞こえてきた。


「はい、合同会社“IRiA”本店です」

「俺だ、様子を見に来た」


「あ、魔王様、今開けますね」


ガチャリと音を立てて扉が開き、見慣れた黒髪紅瞳の吸血令嬢が出迎える。


「いらっしゃいませ、散らかっていて申し訳ありませんが、どうぞお入りください」


開いたドアの隙間から先にリーゼロッテが室内に入っていく。


「お邪魔するのじゃッ!元気にしとるかのぅ、妾の同輩たちよッ!!」

「「「…………」」」


“返事がない、ただの屍のようだ”


「彼らは徹夜の仕事を終えたばかりなので、今は寝かせてやってください、リーゼロッテ様」


「つまらんのじゃ……」


「イリア、進捗状況は?」


「はい、ちょうど先ほど第一弾のソフトウェアになる勤怠管理システムが完成したところです。これをもう少し“ぶらっしゅあっぷ”して、中小の飲食店を中心に“カシワラ”が売り込みに行くと申しております……」


「そうか、バグのないようにテストはしっかりと頼む、信用は第一だからな」

「仰せのままに……」


ふと、視線を外すとリーゼロッテが目を輝かせて、机に置かれた1 / 144 RX-7〇を食い入るように見つめている。


「のぅ、イリア、これは何なのじゃ?」

「……連〇の白い悪魔と申しておりました……ミアが」


「ほぅ、恰好いいのぅ……これは超小型のゴーレムの一種じゃな?」

「いや、ただのプラモデルだ」


「ふむ、じゃがのレオン、小型のゴーレムという発想は妾にはなかったのじゃッ!意外と汎用性は高いかもしれんのぅ……」


「ところでシューレはどうした?」

「……昨夜、どこからか黒猫を拾ってきたので、捨ててくるように言ったら家出しました」


「はぁ!?」

「多分、お腹が空いたら戻ってくるでしょう」


どういう基準で人選したんだよッ!


「あの、魔王様?ここの住人が一匹ほど増えても構いませんか?」

「ちゃんと面倒を見させるようにな……」


「心得ております」


その日からマンションの一室に黒猫が居つく事になったのだ……



ダンジョンに戻った俺は謁見の間に主だった者達を集める。

地下19階層~10階層の状況の確認と今後の予定を立てるためだ。


「ダロス、上層の様子はどうなっている?」


「はい、コボルト斥候隊からの報告では地下15階層までに人間達の姿はありませんでした。なお、“魔物の渦”が破壊されずに残っている模様です。そのため、数人のコボルト達が魔物との戦闘で傷つきました……」


「何ッ?残っているのか“魔物の渦”が……」


“魔物の渦”はダンジョン地下1階層~19階層にかつて配置した魔物を呼び寄せる転移ゲートである。それは、その階層の生命から僅かずつ魔力を回収し、機能を維持する仕組みになっている。


真っ先に、人間達に壊されると思っていたんだが……


面白いと思っていただけたなら幸いです。

ブクマや評価などで応援してもらえれば小躍りして喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ