表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

164/196

鬼姫、強かにほくそ笑む

なお、グリフォン牧場は完成時に受けた報告と(たが)わず、ミザリア領主ゲオルグの膝元である中核都市ブレアードの北門付近に併設されており、出城のような構造になっている。


その外壁を遠くに眺めつつ、郊外の穀倉地帯を鬼姫のミツキと一緒に歩むこと(しば)し、隣から若干の溜息が漏れ聞こえてきた。


()したる距離では無いとは()え、少々(わずら)わしいですね」

「まぁ、(たま)には良い運動になるだろう」


「転移阻害の魔道装置に(かか)る生産を禁止して、魔族側で牛耳れば事前認証も可能かと……」


さも良いことを思い付いたような感じで提案してくるが、それだと都市部の重要拠点にいつでも魔族勢が転移できるため、流石にイルゼ嬢やベイグラッド家の面々も嫌がるだろう。


何時ぞやの “偏在(へんざい)の魔女” みたいに転移門経由の遠隔攻撃などされては厄介(きわ)まり無く、それ(ゆえ)に歴史の中で防御策が洗練されていった事実もある。


「親しき中にも礼儀ありだ、状況が逼迫(ひっぱく)しない限りは考えなくて良いさ」

左様(さよう)ですか、了承しました」


御随意(ごずいい)にといった態度で引き下がったあたり、本気では無いようだと意識の片隅へ片付けた頃合いで牧場の入口付近まで(いた)り、マスケット銃装備の衛兵と並び立つベイグラッド家の次男坊が出迎えてくれた。


「魔王殿、お久し振りです」

「城塞都市の攻略戦以来だな、クリストファ殿」


気負いなく差し出された右掌を掴んで握手に応じた後、(うなが)されるまま視察対象の施設内に足を踏み入れていく。


急拵(きゅうごしら)えの低い防壁に阻まれ、(うかが)い知ることができなかった内側は人の手が入った草原となっていて、厳選された優秀なミザリア領の騎士達が近い将来の相棒となる()グリフォンと戯れていた。


「魔王殿の予想通り、あれでも鳥の一種だったみたいで “刷り込み効果(インプリンティング)” とやらなのか、自分を孵化(うか)させた騎士にべったりですよ」


「そのようだな、態々(わざわざ)貴重な卵を融通した甲斐があったというものだ」

「ふふっ、地下ダンジョンの中層域で調達したのは我らですけどね」


中長期的なリベルディア騎士国の竜騎兵(ドラグーン)対策として、何某(なにがし)かの航空戦力が欲しい領主ゲオルグの足元を見た鬼姫が(したた)かに微笑み、“たんまりと儲けさせて頂きました”と鉄扇で口元を隠して(のたま)う。


以前に相談を受けた(おり)、ミツキに丸投げした経緯もあって好きにさせていたが…… 少し頬を引き()らせたクリストファの表情から判断すれば、随分と鬼人族達の(ふところ)は潤ったようだ。


(手間を掛けたのも確かだから、良いけどな)


眼前の風景に馴染まない商売絡みの話は一先ず聞き流し、草地に座って寄り添う()グリフォンの頭を撫でながら談笑している若い女騎士達や、体力向上のために追い掛けっこに興じる者達へ視線を向けた。

★ 物語の書き手としての御願い ★


皆様の応援は『筆を走らせる原動力』になりますので、私の作品に限らずに縁のあった物語は応援してあげてくださいね!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 更新お疲れ様です いよいよ空軍の概念が生まれますね。 ただ、飛行機は鳥みたいに急な機動変更やホバリング可能なのがF35とハリアーなのがキツいですね。 オプスレイは空戦は無理な機体ですし …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ