表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/40

カーラヴァス 5

 ベイス・スターシアの住処は、西国の果ての果て、最も北に近い、不毛の地にあった。


 誰ひとりとして踏み込まない奥地である。


 カーラヴァスが帰った時、ベイスは喜んで彼を迎えた。


「よく帰ってきたなカーラヴァス!」


「……ただいま……戻り――」


「それより!」


 カーラヴァスが言い切らないうちにベイスが声をあげる。


宝石箱(オルゴール)だ! 宝石箱(オルゴール)はどこだ? 今頃、氷の女王も文字通り凍り付いてるだろうよ!」


 哄笑をあげるベイスを見つめながら、静かにカーラヴァスは告げる。


「……宝石箱(オルゴール)は……持って……きません……でした……」


 しん、と沈黙が落ちた。実験台に置かれたフラスコの中の液体から、ぷくりと空気が浮き上がり、はじける。


 その音が殊更に響いた。


「なぜだ」


 冷ややかに、ベイスが尋ねる。


「お前でも結界を通れなかったか」


「……いいえ……通れま――」


「では、衛兵に見つかったか。お前の力ならば簡単に蹴散らせるはずだろう」


 今度は質問がふたつあったので、カーラヴァスは少し考えた。


「……確かに……簡単に……殺せ……ます……。……でも、違い……ます……衛兵には……見つかって……ませ――」


「ならなぜだ! 宝石箱(オルゴール)の在り処が分からなかったか。そんなもの女王を締め上げてはかせろ! 氷の女王なぞと言われても所詮女だ。お前の醜い顔を見れば怯えて何でもしゃべりだすだろう!」


「……フェニスは……怯え……ません……でした……。……宝石箱(オルゴール)は……俺の……意志で……持って……きません……でした……」


「――意志!」


 ベイスが叫ぶ。


「意志だと?」


 吐き棄てるように続けた。


「そんなものがお前に存在するものか!」


「……あり……ます……俺は――」


「錯覚だ! 女王に何を吹き込まれた。お前も愚かな人間と同じ事を言うのか。私が間違っていると!」


 ヒステリックにベイスが声をあげる。


「……俺は……自分の……意志で……フェニスを……護ります……」


 そのために、ここに帰ってきたのだ。


 もう、二度と、ベイスが、フェニスに手を出さないように。


 フェニスが人生を全うする、あと数年か、十数年をひねり出すために。


 カーラヴァスは思った。


 そのために、自分は喜んで伝説になろうと。


 意志を持ち、創造主に逆らい、運命に抗う。


 夢幻のような伝説になろうと。


「――――カーラヴァス!!」


 ベイスが高圧的に怒鳴りつける。


 カーラヴァスは平気だった。


 人形のような自分も、意志を持てる事が分かった。


 人を尊敬して、愛して、そのために何かができる事が分かった。


 他人は自分を愚かと呼ぶかもしれない。


 そんな者はいなかったと、語らないかもしれない。


 それでも構わなかった。


 ベイスが何事かを早口で言った途端に、全身が千切れそうになった。


 みしみしと体が軋む。


 痛覚は元よりない。ただ、胸が痛いだけだった。


 フェニスに二度と会えない事が悲しいだけだった。


 手を延ばす。


 ベイスの表情が驚愕と、そして恐怖に変わる。


「……俺は……貴方も……嫌いじゃ……なかった……」


 ただ、護るべきものが違っただけ。


 手を、延ばして、つかむ。


 ベイスの右の――効き手の――腕。


 ろくに力の入らない指先に、全神経を集中する。


 力を籠めると、バターか何かのように、それが裂ける。


 もう聞こえない耳に、ベイスの悲鳴が聞こえた気がした。


 視界が狭まり、暗くなる。


 最期に、カーラヴァスは考える。


 ――ごめんなさい。


 ――でも、これで、時間が稼げる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ