表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/178

潰れゆく八女のパチ屋

 栄枯盛衰。


 八女の実家に帰って、みんなとランチを食べに町中へでかけました。

 かつて隆盛を誇ったパーラー栄、100ドルパレスがあった場所がすっかり変わっていました。

 ゴールデンヤマトや黒木のパチ屋も今はもうありません。

 ・・・最盛期は一体どれだけのパチ屋が八女にあったのでしょう。

 数多くのパチ屋があって、やっていけたよい時代があったんですよね。

 ブイブイ言わせていたパチンコブーム、パチスロ4号機時代が終焉を迎え、なんとか生き残ろうと1パチ5スロなどの低貸しをはじめ延命してきた老舗の小さなパチ屋がどんとんと潰れていっています。

 この現象は今にはじまった事じゃないですけど、私が昔バイトをしていた大川市にあったパチ屋もすでにありません。

 パチを遊ぶ人が年々減っていき、お店が自然淘汰されていくのは仕方のないことだと分かっているのですが、やはり寂しいなあと感じます。

さて、これからのパチンコ産業はどうなっていくのでしょう。



 とはよくいったもの。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
私の住む関西でも、閉店するパチンコ店が多いですね。 残った建物に別のパチンコ店が居ぬきで入りなおすのはすっかり稀になりました。 葬儀屋や回転寿司店のような異業種にでも再利用されるならまだ良いですが、完…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ