表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

震撼

 ラビエータとの面会以降、ユースティの周りは慌ただしくなった。

 彼女の醜聞記事を、取り敢えずお茶を濁した程度に書いたが、社長は特に何も言わず印刷に回した。


 ルクス社の周囲も何やら騒がしい。

 店舗の名前が変わったり、昔ながらの商店が閉店したりする。

 ユースティがしばしば通っていた酒場も、洒落たバーに変わった。


 道行く人々の顔が、以前とは違うようにユースティは感じる。

 交わされる言語が、王国語以外の発音に聞こえるのだ。

 王国に、とりたてて観光地はない。他国の人を呼べるような、大きな行事の予定もない。


 現在、国王が病床に伏しているそうだ。

 王子は二人いるがまだどちらも幼く、宰相が執務を代行していると聞く。


 なんだろう。なにかに追われているような、嫌な感覚をユースティは覚える。

 自分の住む国が、徐々に違う色に塗られているような……。

 


 まもなく、ラビエータが言った、一か月がたつ。

 出社したユースティは、久しぶりに朝からデスクに座る社長と会った。

 社長は机上にたくさんの書類を並べていたが、ユースティを認めると片手を挙げた。


「丁度良かったよ。君に伝えようと思っていたことがあってな」

「はあ、なんでしょうか」


「実は、今日でこの会社を閉じることになった」


「えっ!」


 ユースティはそれ以上言葉が出なかった。

 仕事は?

 新聞の発行はどうなる?


「俺も雇われ社長だったもんで、おさらばだ。だからお前さんも一応、退職となる」


「あっ、えええ……。はい」


 いきなりの話にユースティは曖昧に頷くしかない。

 胸のざわつきはこれだったのか。

 無職になる、のか。

 生活はどうする?

 実家に帰るか。といっても、長兄が跡を継いだ家に、余力があるのか……。



 社長は辞典程の厚みの封筒を、ポンと置く。


「退職金だ。しばらくしたら、もう一回営業開始する予定だよ。そん時はまた、頼むわ、仕事」


 ユースティは特に封筒の中身を確かめることなく、退職金を受け取った。


「それだけありゃあ、何か月か食えるだろう。ああ、それ帝国の紙幣だから()()()()()()


 社長に追い立てられるように、ユースティは退勤した。

 結局、ラビエータの独占記事は、書く機会がなくなった。

 彼女が一か月後と言ったのは、ルクス社が店じまいをすることでも、知っていたのだろうか。


 ともかく、明日からは無職になる。

 仕方ないから一度、実家のアルタス子爵家に連絡を取ってみようかと、ユースティは思考を巡らしていた。


 ふと。

 さらりと黒髪が光って通り過ぎた。

 なんとなく、見覚えのある様な男だ。


 確か……。

 あの黒髪の男は、ラビエータの侍従ではないだろうか。

 その侍従らしき男が歩いて行く方向は、大公の別邸とは違うようだ。

 王宮方面か。


 人違いかもしれないし、今のユースティには関係のない男だ。

 実家に手紙を送るために、近くの集配所へ足を進める。


 ところが集配所は閉鎖されていて、門番の如く、入口に二名の騎士が立っていた。

 ユースティの胸はまた、ざわついた。



 ***


 歴史は音もなく動く。動く瞬間を目の当たりにすることは難しい。

 多くの人々は、動いた軌跡を知り、後に騒ぐ。


 前夜は静かであった。

 新月に紛れて、何かが蠢いていたとしても。

 それはまるで獲物に忍び寄る獣が、息をひそめるかのような動きだった。


 朝日が昇った瞬間、王都全戸に号外新聞が配られた。

 ルクス社による最後の発行新聞である。


『国王陛下退位』

『王国は幕を閉じ、帝国の自治領に』

『法律、貨幣制度は帝国に準ずる』


 新聞を手にした群衆が、王宮を目指し走る。

 多数の騎士と軍人が王宮周辺に配備されて、人々の王宮内への侵入を拒む。


 王宮近くまでたどり着いた人々が見たのは、旧来の国旗に代わり、はためく、帝国国旗であった。


 現状を察知した者が、慌てて駆け出す。

 目指す場所は銀行だ。


 駆けていく者たちの中に、ラビエータの父、ヴィンダ伯爵もいた。顔色が相当悪い。

 彼は叫んでいた。


 このままでは百万、いや、三割増しの百数十万が、単なる紙屑になってしまう!

 いくらなんでも王国民に全く通知なしに、そんなことはしないと思いたい。

 

 王国の債券を、約束通り返金してくれ!

次話、ざまあ回。

感想返信遅れています。申し訳ないです。

有難く、拝読しています。

あともう少しで完結します。

お読み下さいまして、ありがとうございます!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ