第19話:夏だ!海だ!部合宿だ!! その2
(かなり残念な)じゃんけん大会、開幕!!
果たして焼肉タダ券は誰の手に・・・・・!?
「とゆーわけで、第一回ワクワク!水着DEじゃんけん大会」「は〜じま〜るよ〜♪」
ドンドンパフパフ〜☆
あ、「ドンドンパフパフ」とかいうのはサンダースさんがやってくれてます
いや、にしても古いだろそれは・・・・・
「第一回戦!」「相嶋 朱鳥VS阿積 舞斗!!」
「え!?初戦あたし!?いつ決めたんすか!?」
「「いや、ウチ等が勝手に」」
「後輩ハブにすんな!!」
「いいじゃん、俺、お前には勝てる気がする・・・」
「うーわムカつく」
「それじゃーいっくよー」「さーぁしょーはグー!」
「「じゃーんけーんポイ!!」」
・・・・・・・・・・
あたしがグー
舞斗がチョキ
「な、なぜだ・・・・!?」
「や、なぜだって・・・たかがじゃんけんだし・・・・」
「相嶋選手、初戦突破だーっ!!」「ピューピュー!!」
なぜじゃんけん一つでコイツ等はここまで盛り上がれるのか
「「つーことで第二回戦」」
「そして切り替え早!!」
「第二回戦!」「柚樹 苑里VS我等が崚尹 社!!」
「えっ!?先輩達も出るんですか?」
「「先輩なんだから当然っしょ!!」」
「こういう時だけちゃんと先輩になるんですね・・・」
もうどうにでもなってしまえ
どうせ何を言っても聞かない人達だし・・・・・
「社ー、ふぁいとぉー☆」
「さんきゅー、申ー☆」
「うわ、なんかバカップルっぽい!!英単語部分をひらがなにするトコもめっちゃイラッと来る!!」
「「我々にはギャルゲーでも築けないような絆が存在するのだ!!」」
「まあ、身内ですしね」
苑里、的確なツッコミ(?)
「双子コンプレックスでフタコンですわね♪」
「なに、イキナリ・・・・・・・・」
「そんじゃー、いっくよー!
さっいしょっはグー!じゃーんけーんポイ!!」
・・・・・・・・・・
苑里はパー
先輩がチョキ
「きゃーーー!!社かっくいーー!!バッカルコーン素敵ーーー!!!」
フタコンうぜぇ!!
バッカルコーンだまらっしゃい
「あーあ、焼き肉食べたかったな〜」
「きっとリアクションがそんなに地味だから影も薄いのねぇ」
「メイリ、そんなサラッと言っちゃあ・・・・・」
「でも、よく考えてみれば苑里ってこの作品中で1回も器用さを発揮してなくねえ?」
「「「ああ!確かに!!」」」(←朱鳥、メイリ、作者)
「というか、メガネキャラってこと自体もきっと忘れられてるよね・・・・・」
「あははははー・・・・・・」
ああ!苑里!!
そんな波打ち際で体育座りで暗くなるとか地味おもしろい落ち込み方をしないで!!
「「よっしゃー、波打ち際で地味オモロイ落ち込み方してるメガネは置いといて次行ってみよー」」
戦いは、終わらない・・・・・!(いや、終われよ!)
すんません、終わらなくて(汗
とりあえず次話は、次話こそは!!
早めに更新したいと思っておりまする・・・・・・