表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

【買い食い禁止】

風間かざまマコト……誰だろ? 」



 あたまをフル回転かいてんさせながら、知り合いの顔をおもかべるも、該当がいとうする名前の人物じんぶつはいない。でも、この筆跡ひっせきには見覚みおぼえがある。見覚えがあるというか、見慣みなぎてる。



「このって……あっ!?! 」



 サーっとくのをおぼえた。自分が此処ここおとずれた経緯けいいを思い出したからだ。



「まっ…まだ売ってるかな? どっ…如何どうしよう…もう、売り切れていたら……」



 買えないかもしれない…という最悪なほう脳裏のうりぎるも、もしかしたら…という希望きぼうを胸に、ワックへといそぐ。ーー先程さきほどのノートは、スクールバッグのなかへとんで。




理不尽りふじん対応たいおう




 なんとかワックへ辿たどくと、私はいきおいよくドアをいて中にはいった。



「……あれ…? 」



 ひさりにきたからだろうか? 店の雰囲気ふんいきが、ちがう気がする。



「いらっしゃ…」



 店にはいってきた人物が私とみとめるなり、店員のお姉さんはこわい顔をして、かと思うとそっぽをいた。

 感じ悪いなぁ…と思いつつも、レジへとならんで、商品を注文ちゅうもんしようと、メニューへ視線しせんとした時、


当店とうてんでは、学生のいは禁止にしています。またのおこしを」

 つめたい口調くちょうで、そう言われた。



「ッ……でっ…でも…あの人も、その人も、買い食いの学生じゃないんですか? 」



 制服をまとっているだけではなく、そのちかくにはスクールバッグが置かれていることから、買い食いをしている事が予想よそう出来る。

 それを指摘してきすると、店員のお姉さんはギョッとしたような顔をして、かと思えば先程さきほどよりも怖い形相ぎょうそうになり、


「…彼等かれらは、一度(かえ)ってからおしになっているので、いではありません」

 と言って、シッ、シッ、とあしらうように手をはらった。



「……」



 今迄いままで、店員さんから嫌な接客せっきゃくけた事は、何度か経験けいけんした事はあるが……此処ここまで、露骨ろこつ嫌悪感けんおかん…というか敵意てきいを向けられるよう対応たいおうは、初めてだった。



「人殺しって、遺伝いでんするのかしら? 」



 店のおくから姿すがたあらわした、べつの店員のお姉さんが、先程さきほど注文受付ちゅうもんうけつけ兼レジ係のお姉さんへとはなける。


 人殺し? 遺伝?

 ってか、「お客様は神様」とか、図々(ずうずう)しい事は思いたくないケド、そういった内容の会話って、客がいるまえで、話してイイものなの??



「するんじゃない? アタシの言った事、うたがったわけだし…。ってか、まだるわよ。ヤダヤダ。“お客様”に迷惑めいわくだわ」



 それって、もしかして私の事?

 ってか、疑うもなにも、私と同じよう条件じょうけんの、制服につつんで、スクールバッグを所持しょじしている学生さん達は注文ちゅうもんが出来ていて、さらには店内で堂々(どうどう)と食事をっている事を指摘してきしただけなのに……。



「あー、ホントだぁ…。こわぁい! 早く、他所よそせばイイのにぃ…」


「っ…」



 嗚呼あぁ駄目ダメだ。ラッキーセットを購入こうにゅうしたい気持ちは強いケド、まず注文ちゅうもん出来る権利けんりあたえてもらえないし、それに……。こんなに、露骨ろこつ嫌悪感けんおかんを…敵意全開てきいぜんかいの店員さん達がいるみせにお金をはらいたくないッ!!! という意地いじした。

 自分のうつわが小さい…または、それ以上にリラックモンスターあいりなさぎるがゆえの、欲しい物を入手にゅうしゅしようという気持ちよりも、嫌な思いをしたから其処そこ利益りえきを与えたくないという意地悪イジワル根性こんじょうはたらいてか、はたまた両方りょうほうかはわからないが、購買欲こうばいよくせてしまったのだ。

 ままじゃ、こんな嫌な思いをいだく場所をおとずれるキッカケとなった、リラックモンスターまで嫌いになりそうでこわい…。


 …………………。


 ……仕方しかたない、出直でなおそう…。

 そう思い、きびすを返そうとーー


「店員のお姉さん、すみません。僕が、下校中げこうちゅうの“ハナお姉ちゃん”をめて、此処ここまでれてきちゃったんです」

「!?」



 いつのたのか、私の背後はいごから、男の子がひょこっと姿すがたあらわした。



「えっ…でも……」



 店員のお姉さん達が困惑こんわくした様子ようすを見せ、男の子を見る。先程さきほどの、私への対応とはえらいちがいだ。



「お願いします。彼女の注文、受け付けてはいただけませんか? 」



 男の子の嘆願たんがんに、店員のお姉さん達はしばしの間をいて、


「……ご注文を」

 私をにらけながら、注文受付ちゅうもんうけつけ兼レジ係のお姉さんはそう言って、もう一人のお姉さんはふたたび店のおくへとえていった。


 まさかの展開てんかいに、私は困惑こんわくしつつも、本来ほんらいの目的だけを意識いしきして、メニューへと視線しせんを向ける。


 ……………あれ…?



「あっ…あのお……。今回の、ラッキーセットの玩具おもちゃに、リラックモンスターは……」



 たずねると、店員のお姉さんはさら目付めつきをするどくさせて、ありません、と一言ひとこと。私に商品をりたくないから、ウソいている…ような、感じはしない。



「ハナお姉ちゃん、僕がさきに注文してもイイ? 」


「えっ…あっ…うん」



 中々(なかなか)注文しない私に、男の子がおそる恐るといった感じでたずねる。私のほう迷惑めいわくけているのに、気をつかわせてもうわけない…と思いつつ、レジのまえから退いた。


 そういや、店の出入でいぐち付近(ふきん)に、ラッキーセットの今配布(はいふ)されている玩具おもちゃのサンプルがあったよね? ってみよう、っと。



「お前。“この世界線せかいせんの、如月きさらぎハナ”じゃないだろ? 」



 男の子とすれちがざま、ボソリと、私にだけこえるような声で、そう言われた。


 世界線…? ってか、さっきから気になっていたケド、なんでこのコ、私の名前をっているんだろう?


 まって、男の子のほう肩越かたごしにかえると、彼は店員のお姉さんに、なにかを注文していた。




い禁止〜私の事を知っている、知らない男の子からのたすぶね。〜】

コソッと、ずっと放置状態だったモノを更新(`・ω・´)❤️(←⁉️)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ