表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊と混ざりあった少年  作者: 田舎暮らし
最終章 人と神
712/765

第203話 宣言

「さっさと終わらせよう。この戦いを終わらせないといけないんだろ?」

『その通りだ。その為に魔力を渡したのだからな。『天羽斬』を出すがいい。』


クライスは『アンリ』の言葉通りに『天羽斬』の手に出す。

その姿はクライスが最も使用する刀。

赤黒い刀身が日の光を受けて鈍く輝く。


『ふむ、良い刀だな。これなら問題無い。先ほどの戦いの最中で見せた白金の刀身ではないのが驚きだが。』

「あれは魔力を纏った姿だ。本来はこの色なんだよ。それも大事な家族の力だ・・・・・。」


クライスは『インドラ』と『セレネ』の事を思い出し涙を流す。

自分が不甲斐ない為に、自分達を守るために魂での融合を果たした家族。

今は声が聞こえない。

でも、常に魂は共に。

クライスの身体の中には二体の精霊の魔力が混ざり合い循環しているのであった。


『精霊の力か・・・・・、良い家族を持ったのだな。』

「ああ、あんたは『この世全ての悪』を関するのに優しいんだな。」

『その名を関するからと言って害を成す存在という訳ではない。『必要悪』という言葉を知っているだろう?」

「ああ。」

『その言葉の様なものだ。『アフラ』が『この世全ての善』を司るがこの現状を観ろ?何処に善がある?あるのは破壊された世界。しかし、それでもこの行為が『善』になることもあるのだ。故にその逆も然り。』


『アンリ』は高々に宣言する。

自分達の存在意義を。

それこそが遥か昔に位置付けられた二極の存在。

人によりどちらにも転ぶ。

相反する存在なのだと。

本作『精霊と混ざりあった少年』を読んでいただき誠にありがとうございます。


『面白い!』、『楽しかった』と思って頂けましたら、『評価(下にスクロールすると評価するボタン(☆☆☆☆☆)があります)』を是非宜しくお願い致します。


感想もお待ちしています。(メンタルは弱いので誹謗中傷は控えていただけるとありがたいです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ