表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊と混ざりあった少年  作者: 田舎暮らし
最終章 人と神
634/765

第125話 演武と異変

「ハッハハハハハハ!!貴様も案外やるではないか。」


世界を久々利の九つの尾が縦横無尽に動き回る。

神も自らを傷つける尻尾は警戒しているので直接防ぐことはせずに生み出した螺旋の槍と盾を装備していた。

その行動から久々利の尻尾を脅威として捉えていることが理解できる。

それでも、神は笑みを絶やさない。

先程まで怒っていたのに新しい玩具を与えられた子供の様に生死のやり取りを楽しんでいる。

まるで子供。

そう、神とは名ばかりの力を持て余している子供に見えた。

久々利は胸中でそう考えながらも口には出さない。

口ずさめば癇癪を起すのが目に見えていたから。

故に時間を稼ぐために全力で神に挑む。


「一向に当たらないのも歯痒いものっすね・・・・・・・・・。」

「何を言う。獣である貴様の攻撃を神である我が防ぐ。それだけでも賞賛に値することだぞ。」


久々利の愚痴を神は笑顔で返す。

久々利の焦りは当然だ。

少しでもクライスの役に立ちたいと願うあまりに焦りが出てきているのだ。

そしてようやくその時が来た。


「ぬっ!?」

「これは!?」


二人の後方に渦巻いていた魔力が消えた。

そこにはクライスが演武を踊り不可視の刃が停滞していたはず。

それが無くなった。

急速に失われた圧に意識をとられたその時。


「くっ!?」


神が苦悶の声を上げた。

久々利が神をみると全身から血を流す神。

傷がついては修復、その繰り返しが突然行われた。

久々利は異常を察知して神から距離をとりクライスの横まで退避する。


「あれは旦那が?」

「そ、そうだね。」


息も絶え絶えな様子のクライス。

深い呼吸を繰り返し息を整えるクライス。

その間も神は全身を使って何かに対抗しているのであった。

本作『精霊と混ざりあった少年』を読んでいただき誠にありがとうございます。


『面白い!』、『楽しかった』と思って頂けましたら、『評価(下にスクロールすると評価するボタン(☆☆☆☆☆)があります)』を是非宜しくお願い致します。


感想もお待ちしています。(メンタルは弱いので誹謗中傷は控えていただけるとありがたいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ