表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊と混ざりあった少年  作者: 田舎暮らし
最終章 人と神
622/765

第113話 新たな展開

「ふむ、前回も感じたが・・・・・・・・。美しい世界だな。」


神がクライスの『夢幻桜花』を褒める。

その言葉は嘘偽り無い純粋な感嘆。

故に思い知らされる。


神にはこの世界ですら児戯に等しいと言う事を。


世界を構築したクライスは呼吸を整える。

以前と同じではいけない。

四つの型を順次繰り出し終の型に繋げる一連撃。

『春夏秋冬』は以前の戦いで敗れている。

なら、どうするか?

簡単な話。

新しい型を繰り出すまで。

少ない時間で研鑽し、進化した新たな技を神にぶつける。


『一の型 霞春落桜』

「その技は見たことあるが?」


揺蕩う花弁が作り出す幻影。

それは世界に干渉し世界の脅威に牙を剥ける。

幾人ものクライスが神に殺到する。


「数で押し切るつもりか?前回の戦いで学んでいないのか?」


神の背後に光と闇の球が生まれる。

そこから幾つもの極光が放たれクライスを貫く。

無限ともいえる数のクライスが葬られては生まれ、葬られては生まれを繰り返す。

その中に少なからずの変化が訪れる。


「むっ!?」


ガキッン!!


神の障壁に一撃が加えられる。

無数のクライスは未だに神に肉薄できていない。

いくら数が多かろうと生み出す極光が強すぎた。

なのに、神は一撃を加えられた。

そのことに疑問を抱く神。

しかし、前回とは違う展開に笑みを浮かべるのであった。

本作『精霊と混ざりあった少年』を読んでいただき誠にありがとうございます。


『面白い!』、『楽しかった』と思って頂けましたら、『評価(下にスクロールすると評価するボタン(☆☆☆☆☆)があります)』を是非宜しくお願い致します。


感想もお待ちしています。(メンタルは弱いので誹謗中傷は控えていただけるとありがたいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ