表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/24

6.顔合わせ

「おはようございます」


「おう。おはよう。スーツ似合ってるな。昨日は休めた?」


「はい。しかし、習慣とは恐ろしいもので……トレーニングをしてしまいました」


 眉間に皺を寄せている。

 しかし、口は笑っている。


「ホントに亮はいい方向に変わっちゃったんだな」


「恐縮です」


「くっくっくっ。こっちだ。皆に紹介する」


 面接した部屋とは別の部屋に通される。

 そこにはスーツを着た九人が並んでいた。


「おはよう」


「「「おはようございます!」」」


 一糸乱れぬ揃った挨拶だった。

 流石だなと感心してしまう。


「新人を紹介する! 舘 亮だ。コイツは入社して一年だけの鍛錬で玄龍先生お墨付きの漆黒レベルまでになった。期待のエースだ。皆よろしく」


 こちらをチラリと見て顎で挨拶しろと合図される。


「初めまして! ご紹介頂いた通り、新人の舘 亮です! 初めての身辺警護なので、ご指導の程、よろしくお願いします!」


「よろしくー!」

「凄いな君は」

「良いねぇ」


 一人目はふんわり系の女性。

 二人目は貫禄のあるおじさん。

 三人目は小柄なマッシュの男性。


 なんか、意外と雰囲気が良い感じな気がする。


「それでは、右からそれぞれ自己紹介!」


 右から自己紹介を始めた。


後藤ごとう 義之よしゆきだよ。一応、副社長なんだ。信じられないかもしれないけどね。よろしく」


 オールバックのマッチョな男性。

 歳はとってると思うが、いい身体をしている。

 雰囲気が優しそう。


神代かみしろ 咲月さつきでーす。後藤チームで動いてまーす。三年目でーす」


 さっき俺の自己紹介に返事をしてくれたふんわり系の女性だ。

 茶髪で肩まであるボブ。

 その下には目を見張るものが実っている。


「俺は斉藤さいとう れんだ。二年目だから、先輩だからな。分かってんな!?」


 ツーブロックの逆立てた髪。

 先輩風を吹かせているヤンキーのような男。

 無視する。


「おい! 無視────」


丹波たんば ながれだ。新人。足引っ張るなよ?」


「あっ、はい」


 なんか絡まれた。

 適当に返事をする。


「護さん、コイツ大丈夫なんですか?」


「あぁ。玄龍先生のお墨付きの漆黒レベルだ」


「はぁ? 本当ですか? おい! おまえ、この後手合わせしろ」


「えっ?」


 俺が怪訝な顔をすると護さんがニコッとしてこちらを向いた。


「相手してやれ」


「は、はい」


「次いい? 風神かぜかみ 雅人まさとという。流チームが主だ。どっちかと言うと頭使う方だからそんなに逮捕術は得意じゃない。こちらの武道さんに誘われて入った身だ。よろしく」


 細身のセンター分けの男性。

 隣が武道さんというらしい。


武道ぶどう じん。同じく流のチームだ。俺も手合わせしたい。よろしく」


 坊主の細マッチョの男性。

 無口そうな感じ。


「初音 ララよ。チームリーダーをしてるわ。漆黒なんて凄いわ。期待してる」


 金髪のモデルのような女性。

 目が青い。

 何やらウインクされた。


 俺は別に女を探しに来た訳じゃないからな。

 けど、スタイルがいい。


「俺はばん 可主真かずまだ! ララと組むことが多い! 筋トレ大好きだ! 一緒にトレーニングしようぜ!」


 スキンヘッドのゴリマッチョ。

 この人はなんか重量感がありそう。


「最後は僕だね! 御子柴みこしば しょうって言うんだ。基本はララ班。みんな癖が強いから頑張ってねぇ」


 ニコニコしながら自己紹介してくれたのは。

 俺の自己紹介に反応してくれた最後の人。

 マッシュな髪型にタレ目で丸顔な人。

 凄くいい人そうな雰囲気を醸し出している。


「皆さん、よろしくお願いします!」


 自己紹介が終わり再度皆さんに挨拶をする。

 約二名の目が鋭く戦闘態勢になっている。


 参ったなぁ。

 ホントにやるの?

 着替えなきゃないじゃん。


 ネクタイやるの結構苦労したんだけど……。


「「「よろしく!」」」


「じゃ、早速実力を見せてもらおう」


 流さんが手合わせしたそう。

 ホントにこれは、逃れられないな。


「えーっ? ホントにするんですかぁ?」


 護さんを見るとサムズアップされた。

 やってみろって事ですか?

 はぁ。やりますよぉ。


「漆黒と言われながらやられるのが怖いか?」


「正直どうでもいいです」


「なに?」


「俺は人を守る為に来たんです。仲間と争うために来たんじゃない」


「ほう。言うことはいっちょ前だな。じゃあ、俺達の足でまといにならないかかかってこい」


「わかりました。では」


 頭の前で両手を構えて身体は自然体に。

 流さんも同じように構えて。

 目がマジだ。


 流さん結構マジでやる気なんだ。

 俺も真剣に相手しないと。

 身体に気合いを入れる。

 

 空気が変わった。

 張り詰めた空気になる。


「フッ! シッ!」


 左のジャブはフェイント。

 右の肘で打つ。


 咄嗟にガードされた。

 すぐに肘を引く。

 掴まれないようにするためだ。


 今度は流さんが俺が引いたと同時に右肘で追撃してきた。

 流れに任せるように回転し。

 横から左サイドパンチ。


「がっ!」


 腕を入れたようだが、ダメージはある。

 そのまま回転し回し蹴り。


 しゃがんで避けられる。

 軸足を狙われた。

 蹴られた方向に側宙。


 着地して伸びてた足をとる。

 仰け反るように絞める。


「がぁぁ! クソッ!」


 床をタップした。

 すぐ足を離す。


「はぁ……はぁ……あそこで側宙なんてできるかよ!」


 ダンッと床を殴る流さん。

 そんな事言われましても。

 出来るように指導されましたけど。


「分かったか? 今の亮の実力?」


「悔しいですけどね。新入りとして認めますよ。まだ本気じゃないですしね!」


 護さんの問いに子供用な返し。

 そんなに悔しいかな?


「あの流君が……」


「へぇ。やっぱり凄いのねぇ」


 他のチームリーダーが感心している。

 顔合わせは結果的に良い方にいったようだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ