表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

地獄の夏へようこそ

きちーのなんの

夏の練習はほぼランニングメインだった


アップがてら声と足を揃えて軍隊みたく30分走り


ダッシュを10本以上必ずやり


その後キャッチボールとトスバッティングをやったらバッティング


シートノックが終わるとトレーニング


トレーニングは各ポジションで分けられ、トレーナーの指導の元行う


そう、この学校は公立高校なのにトレーナーを週一で呼んでトレーニングを指導してもらっているのだ


これにより、年に1回は体力測定のようなのがあり、学校の測定では測らないものもしっかりデータとして出せた


より細かくトレーニングを理解し、現状把握、目標設定をすることで意味あるトレーニングになる


このトレーナーから学べたことは数多くあり、今でもその知識は役立っている


トレーニングの後は、またランニングメニューが待っていた

100本フォーム走とかいう、走るフォームを意識して八割で走るとかいうよくわからんものも今はいい思い出だ




真夏の練習のため、ユニフォームはいつでも汗でびしょびしょ


昼の休憩は2時間と多めに貰い、

ご飯を食べたら全員昼寝に入った


これがまた意味があって、瞬間的に深く眠れるのか、体力が大分回復するんだ


みんなが寝た後の地面には、汗で出来た人型が残っていた...



この年の夏をよく乗り越えられたと思う...



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ