表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

それは夢のような

ゆっくりと、瞼を開ける。

ぼんやりとした視界は彼女の顔を捉えていた。意識は今だおぼろげだが、柔らかい膝の感触は紛れもなく響のものだと認識できる。

「……起きたのね?」

鈴の音のような凛とした、けれども吹けば飛ぶような儚いこえ

何度それに助けられたかは分からないその声に安心を覚える。

「晋介…」

膝枕をした状態で微笑む響は優しく俺の頭を撫でた。

「…ああ、うん」

人に触れられるのは好きではない、それはある種の心的外傷トラウマに起因する。

だが彼女が触れることだけは抗い難く、気恥ずかしくも心地よいその行為を俺はただ受け入れた。

「久しぶりね、こうやって話すのは」

「そう、かな。いや、そうだった」

彼女あなただけなのだ。そう、響(晋介)だけなのだ。

「そうよ。七日ぶり」

「そんなにか?」

彼女あなただけ。

「そんなによ」

こんなにも愛おしいと想うのは。

「ねえ」

「うん?」

「最近……疲れていない?」

そう、なのだろうか。確かに色々と慌ただしい日々だったかもしれない。何しろ住む所も学ぶ場所も交友関係もまっさらな状態からのスタートなのだ。身体の方はともかく、気疲れしていたかもしれない。

「無理をしては駄目よ、貴方は…弱いのだから」

手が、頭を離れ、伝う。眼を、鼻を、唇、顎を。

「だから、ねえ」

響の顔が迫る、俺の首筋を「だから、ね?」淡く咬む。

擽ったい筈なのに笑えない、それどころか背筋が寒くなってくる。そうだ。忘れていた。彼女わたしはとても心配性なのだ。

「っ…あ」

響の咬む力は次第に強くなっていく、八重歯が深く刺さり皮膚が裂け血が浮き出る。


「わたしと、灯を頼りなさい。貴方はとても、弱いのだから」

そう言って響は消えた。


気がつくと俺は立っていた、勿論首に傷はない。


「此処は……」


どこだっただろうか?みたところ普通のリビングだが。


「此処は…こ、こは」


僕の掴んだ、手は、酷く、冷たくて、痛くて、青い、ゆらゆらが僕の、僕の、足を、照らし、た。


「あ、ああ」


大丈夫、大丈夫だから。■、こっちに来なさい。……こ、来い!


「ご、ごめんなさい」


何が悪いんだ、あ、お前が、お前さ「うるさい、すこし黙ってろ、愚図が」


誰かが後ろから抱きしめてくる、誰が、この悪夢を。


「しぃくん。みちゃだめだよ、ソレは僕のやくわりだから」

響とは違う、しっかりとした、暖かな焰の様な…残る、声。

身体を反転させると其処には、灯が居た。

「あかり。これは」

誰の、いや、何の記憶だ?

「関係ないよ、しぃくんには」

つまらなそうに、けれどもどこか悲しそうに灯は答えた。

「もどろ?そろそろ時間だ」

時間、何のことだろう。

「いいから、ぼくにまかせて」

だけど。

「だいじょうぶだから」

………わかった。

灯は両手を俺の顔に被せてくる、指先が這い回りゆっくりと沈んでいく。

めり込んでいく、ああ、目はもう、見えない。

「おやすみなさい」


嗚呼、意識が【浮かぶ】



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ