間話:エレナのビスケット
寮室に案内されたエレナは、当てが外れた気分だった。
(⋯⋯いいえ、本来ならこれで十分なのです⋯⋯いいえ、寧ろ与えられ過ぎていると言っても良い⋯⋯)
はっきり言って、寮室は非常に豪華である。主家の令嬢の寝む寝室、仕える使用人の寝室、シャワールーム、簡易キッチン。内装はシンプルでも機能面は完璧である。
それでも、どうしてもここだけは気になってしまった。
「⋯⋯オーブンくらい、あっても良いではありませんか⋯⋯!」
魔導オーブンならば、場所にも困らないではないか⋯⋯!
心から叫んでも、実際にあるのは小さな魔導コンロと魔導水道。エレナとてわかってる。ただ火が出るコンロとただ水が出る水道、それに対して、複雑な機構と魔力調整が必要なオーブンの価格には、天地の差が有ると。
(困りましたわ⋯⋯!)
エレナの脳内に有るのは、勿論一緒にこの学術都市に来た、絶世のトンデモ腹ペコ美少年である。
あの美少年は見た目の細さに反して、とんでもない食事量である。そしてとんでもなく意地汚い。基本食事量は通常の3倍、本来の胃袋容量は未知数。
(そう、少女の姿をしている以上、寮で出る食事ではベリルさんの胃袋を満たせはしないのです⋯⋯!)
部屋にキッチンがあると知った時は、「良かった!」と思った。朝夕で追加の食事を仕込めるからだ。
しかし、問題は日中の事。校内での食事の事だ。
まさか特大の弁当を持たせる訳にも行かない。頬いっぱいに何かを食べている、美少女に扮した美少年なんてエレナにとっては垂涎ものだが、世間一般のイメージにはどうだろうか。
そこで捻り出したのが焼き菓子である。糖分も高く、お腹にも溜まりやすい。野菜をすりおろして混ぜれば栄養価も高いし、食べている所を目撃されても、「ああ、美少女がお菓子を食べてるなぁ」としか思われない。なんて素敵アイテム。
それなのに、部屋にオーブンが無い。
(⋯⋯⋯⋯そう云えば、共同キッチンがあるって話が⋯⋯もしや、そこにオーブンが?)
エレナは部屋から飛び出した。
そして光の様な速さで共同キッチンに辿り着いたエレナは、確かにそこでオーブンを発見した。だが。
(⋯⋯⋯⋯だ、大人気ではありませんの⋯⋯⁉︎)
共同キッチンでは、貴賤関係無く少女達が入り混じって何か作っていた。そこには生徒ではなく、エレナの様な使用人も。
女子である以上、それこそ甘いお菓子は欠かせないものだ。勉強の途中に、友達と喋りながら、そして眠る前についつい⋯⋯
しかし此処でエレナが混ざって菓子作りをするのは、問題であった。何せ作ろうとしている量がとんでもない。「店でもやるの?」「誰かに配るの?」そんな質問待った無しだ。
(⋯⋯違うんですのよ、たった1人がそれを一瞬で食べますの⋯⋯!)
そんな言い訳出来る筈があろうか?まず間違いなく世の女性全てが敵になる。
エレナの選択は、もう数少ない。
**
夜も明けぬ早朝、人参色に染まったビスケット生地をみっつ抱えたエレナは、人気の無い共同キッチンへこそこそと忍び入った。
(⋯⋯流石に、誰も居りませんね)
エレナの選択はなんて事も無い。部屋で出来る作業は部屋で、共同キッチンでしか出来ない作業は、誰も居ない時間にする。そんなシンプルなものである。
それでも、いつ誰が入って来るか判らない。エレナは急いでオーブンに火を入れ、持って来た生地を伸ばした。生地を伸ばして改めて、とんでもない量である事がわかる。
(⋯⋯いつもなら、ちゃんと型を取りますけど⋯⋯)
時間短縮も兼ねて、ナイフで切るだけに留めた。それでも綺麗な長方形になる様に心掛けて、オーブンの天板に並べていく。
(オーブンも温まってますし、まずは第一弾)
焼いてる間にはまた別の生地を伸ばして成形し、焼き上がったビスケットと入れ替えてまた焼いていく。
そのサイクルを繰り返し、なんとか全ての生地を焼き上げた。
(ああ⋯⋯なんでしょうか、この達成感⋯⋯)
長方形にならなかった端っこは、エレナの味見する部分だ。焼き立てを味わえるのは制作者の特権である。
(ふふ⋯⋯美味しいです。きっとベリルさんも満足してくださいますわね⋯⋯)
エレナは作業をやり終えた達成感だと思っているが、ただ疲れが突き抜けて変なテンションになっているだけであった。
**
エレナのビスケットは、勿論ベリルにとても喜んでもらえた訳である。だが。
「エレナさん、オーブンも無いのにどうやってビスケット焼いたんですか?それに僕、エレナさんがビスケット作ってたなんて知らないんですけど」
そんな疑問から、たったの初日でエレナの徹夜作業は看破された。
自分の事だからと、夜の内にベリルが生地を作り、早朝にエレナがオーブンへ走る事になったのだが、
「えっ⋯⋯⁉︎野菜すりおろすの速くありませんか⁉︎」
「も、もう生地が固まってる⋯⋯!そんな一気に捏ねてるのに⁉︎」
身体強化魔法を最大限に駆使したベリルは、ビスケット生地をあっという間に作り終えてしまった。
「エレナさんのビスケット、美味しかったから明日も楽しみです。それじゃあおやすみなさい」
ただ焼くだけなのに、果たしてそれはエレナのビスケットと呼べるのだろうか。もうそれはベリルのビスケットではないだろうか。
「⋯⋯と、兎に角、夜眠れる時間が出来た事を喜ぶ事にしましょう」
焼き立てを味わえる特権は、捨てずに済みそうだ。そう、特権はビスケットを焼く人間に有るのだから。
美少年の腕力はゴリラ(笑)




