表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/38

第27話 2024年 2月 2か月間の庭の変化

 皆さんお久しぶりです。一瞬寒くなった時期もありましたが、気温が20度近くまで上がる日も出て、『もう春』って感じになってきました。ここ数日は花粉も多く飛んでいるようで、外を歩くと目がゴロゴロする感じの日も増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。


 私は、仕事して、小説書いて、草取りしてとあまり変わり映えのしない日々を送っています。庭の方もちょっとずつ変化してはいるんですが、大きな変化はほとんど見られません。時々気付いて写真を撮ってはいたんですが、全て単発だったんで、「もっと溜まったら書こう!」って思ってたら、もう2月も半ばに……。


 流石に溜めすぎましたんで、ここでまとめて公開しようと思います。





1 紅葉(12月)


錦木ニシキギ

挿絵(By みてみん)



 わが家の庭で唯一まともに紅葉する植物である錦木が、今シーズンも良い感じで色づきました。


 ウチは日陰が多い庭なんで、紅葉する植物とはイマイチ相性が良くないみたいです。イロハモミジの苗を植えてた時期もあったんですけど、気が付いたら消えてました。

 季節感が欲しいんで紅葉する植物を植えたいけど、周囲の植物と喧嘩しないように低木の状態ででとどめたい。そんな中見つけてきたのがこの『錦木コンパクタ』でした。


 御覧のとおり、なかなか見映えがする紅葉なんですが、如何せん小さすぎます。1mぐらいにはなると思ってたら、3年経った現在でも膝上程度。この程度のサイズだったら、あと2~3本植えても良かったかと思ってます。

※ちなみに、1月始めまで紅葉してましたが、流石にもう落葉してます。




2 開花(1月・2月)


①スノードロップ

挿絵(By みてみん)

 例年、我が家で一番早く開花するスノードロップが、今年も開花しました(※写真は蕾ですがw)。20球近くは植えてあるはずなんで、一斉に開花してくれると良いんですが、何故かウチの場合、五月雨式に咲いていきます。1月に咲いたのは1株、芽吹いたのも2株です。

※現在は2株開花し、それらは既に終わりかけです。他にも数株芽吹いてきましたので、もうしばらくは咲き続けそうな感じです。


②ニオイスミレ

挿絵(By みてみん)

 紫の花が1株だけ咲いてました。こちらは紫、白、ピンクと3色植えてあり、3色の花が咲き乱れるのを期待してたんですが、何故かウチの場合、色別に開花期が異なります。しかも、隣に植えてあった吉祥草とクリスマスローズに押されて、肩身が狭い感じになっているのが、ちょっと……。

※現在は白花も咲き始めましたが、「咲き乱れる」って感じではありません。やっぱり陰に隠れすぎてるのが原因かも……。


③ガーデンシクラメン

挿絵(By みてみん)

 3株植えた最後の生き残りです。他の株は植えて早々に姿を消してしまったんですが、こちらは毎年元気に花を咲かせます。こちら、花だけでなく、シクラメン特有の斑が入った葉も味わいがあって良いんですが、如何せん小さい。鉢植えのシクラメンとは比べものにならず、「掌で隠れるぐらいのサイズ感」と言えばちょうど良いかもしれません。




3 雪(2月)


 2月某日、久し振りに積雪がありました。

挿絵(By みてみん)



 昼ぐらいから雨になったんで、夕方、帰ってきた時には既に溶けてました。

 家の周りで残ってたのは、雪かきをして、道路脇に寄せといたヤツぐらいで、「今回は雪かきしない方が正解だったんじゃないか?」って思っちゃいました。その辺の判断は、慣れてない我々には難しいですね。







挿絵(By みてみん)

 さっき見たらクリスマスローズが蕾を持ってました。次回は紹介できそうです。

 今回はこれぐらいで。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] クリスマスローズはウチも咲いてます。お義母さんが好きで、毎年花を咲かせています。庭の花はお義父さんとお義母さんが全て手入れしています。私は花をそのままで楽しみたい派なのですが、お義母さんは家…
[良い点] 庭の描写が文学的で良いですね(^^) 写真はどなたがお撮りになったのでしょうか?上手い(綺麗)んですけど……。 私も時々綺麗な花があると撮っていますが、蕾を撮るのもいいなぁ……と思いま…
[良い点] お庭というほのぼのしたワードなのに鶴舞さまのお庭は生存競争が激しい魔境のような雰囲気が(笑)今年も花粉のシーズンがやってきましたね……_| ̄|○春が嫌いになったのはキミのせいだよ……(´;…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ