表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ワールドエンド  作者: きなこ
1/1

幕開け


令和元年、新しい時代の始まり。

それにともないこの世界では世代交代が行われる。

何の世代交代か、それは三大神のである。

この世界では空、地、海の神がいる。

それぞれの神は6人の使いをそれぞれ従えている。

6人の使いはそれぞれが特別な力を持つ。

使いはとても大きな力を持つが、三大神はより大きな力を持つ。

地の神は大地を司り、海の神は七海を司る。

そして空の神は大空を司る。

その中でも空の神は特別な力を持つとされている。


ここまではこの世界では初等部の教科書に書いてあるのでみんなが当たり前のように知っている。

でもその神たちが一般人の中から選ばれるというのが驚きである。

だが自分には関係のないことだ、誰もがそう思っているだろう。

あの時までは、俺もそう思っていた。

そう、あのことを知るまでは。



矢野春翔、18歳。

高校を卒業して絵の専門学校に入学して早三ヶ月がたとうとしている。毎日課題に追われて大変だが、友達もできて充実した毎日を送っていた。時代が変わり世代交代が話題になっている今日だが、誰が神に選ばれたのかというのは本人にしか分からない。神に選ばれた者は本人とその使い以外分からないようになっている。神や使いに選ばれたとしても当の本人達は今までと変わらない生活を送れるのだ。何百年かに一度、大きな災いが起きると言われていてその時に世界を守るため戦う、というのが神と使いの使命である。その為災いが起きない限り彼らは一般人と変わらない生活を送れるのだ。だからもしかしたら、目の前の友達が神だったり使いだったりしてもおかしくないのだが、まぁこいつはあり得ないだろうと俺は思う。学校に入学して初めて話した時から意気投合して仲良くなった、米内英二。お調子者で男女関係なく仲良くなれる社交的なやつで生徒会長をしている。人望のあるやつだが、世界がどうのとかそういった話は無縁であろうと思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ