表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/213

2086年12月31日 ふるびたにっき

23:54 2086/12/31


もうすぐ今年も終わる。

大晦日まで12時超えの研究。この研究はいつになったら終わるのだろうか。

年末ということで大掃除をしていたら、何かの日記が見つかった。

理系学生の日記と書いてある。

おそらく過去の学生が記したものだろう。

他人の日記を見るのはあまり気が進まないが、あまりにも過去の日記であったため私も興味を持ち、中身を見てみた。

すると私はあまりの中身の斬新さに圧倒されてしまった。

日記なのにフィクションと書いてある。これは一体どういうことだろうか。

この日記は筆者の妄想の中の世界の話ということなのか。私はますます興味を持ってしまった。

さらに読み進めてみようと私は思った。

が、しかし。急に遠くから物音がし始めた。

おかしい。今日は私しか研究室にしかいないはず。

その物音はどんどん近づいてくる。

鈴の音がする。

何者かが鈴を携え、オカリナの音を奏で、下駄のようなものを履きながら私の方へ近づいてくる。

私は身震いが止まらなくなってきた。

そして何者かが学生室のドアを開けた。

「銀さんまだかなぁ」

その声を聞いた瞬間、、私は気を失っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ