表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/120

皆木 叶

 



「おはよう皆木さん」

「おはようございます、田中さん」


「今日も綺麗だねぇ」

「またまたぁ、お体どうですか? 佐伯さん」


 こうして入院されてる人達と挨拶を交わす。それがここで働いた時からの私の日課。

 私なんかが厚かましいかもしれないけど、挨拶1つで1日の気持ちは変わる。その人とのコミュニケーションにもなる。だからこそ、些細な変化にも……気が付ける。


 どんなに忙しくても、これだけは必ず守ってきた。そうしないと、また昔の自分に戻ってしまいそうだから。


「さてと、今日は大人しくしてくれてるのかな?」


 コンコン


「はーい」

「失礼します」


 部屋には居てくれてるみたい。良かったぁ。でも相変わらず……


「よいしょ。お体の調子はどうですか? 雨宮さん?」



 あなたの周りは眩し過ぎて仕方がない。



 その眩しさに包まれると、私はどうしてここに居るのか……ふと考える事がある。

 別に今の生活に不安があるわけじゃない。だって小さい頃からの夢だった看護師になれて、夢を叶えたんだよ? なのに時々頭の中にその疑問が浮かんでくる。

 まぁそれにも慣れてきちゃったかな。だってしばらく考えた後で、その答えは必ず出てくるんだもの。そして……後悔の念に胸が締め付けられる。


 たった1度の愚行。

 けど取り返しのつかない過ち。


 後悔しても後悔しても消えない罪。

 私が一生をかけなければいけない償い。


 忘れてはいけない、自分への……戒め。




 ――――――――――――――――――――――――




 忘れられるわけがない中学時代。その多くは君との幸せな記憶で一杯だよ。小学校の時から優しくて頼もしくて、気が付けば好きだった君に告白されて……嬉しかったんだ。


 ねぇ? 海。


 海の隣に居るだけで心地良かった、話をするだけで幸せだった。そんな君に私は甘えてばっかりだったけど、いつでも優しく包み込んでくれて……温かかった。


 でも……


 そんな関係を壊したのは私。


 ホントバカだよね? 何が、


『彼氏が甘えて来てウザイ』


 だよ。何が……


『撫で声とかさ? ちょっと酷いよね?』

『2人きりになったらすぐ抱きついて来てさぁ』


 だよ……


 でもさ? あの時のお子様思考だった私は……その会話を聞いた瞬間、一気に不安になった。


 海は1度も自分から抱きついたり、撫で声とか出してない。全部私が甘えてる……もしかして海が甘えられるような女としての魅力がないの?


 今思えば呆れるくらいしょうもなくて、溜め息しか出ないよ。でもね? その時は本気で悩んだんだ? 海の事それくらい大切で、大好きだったから……


 それから海の様子をじっと見てたっけ? 普段の学校生活でも、デートの時もさ? それとなく無理矢理女っぽい仕草見せても、海はやっぱり甘えてくれなくて……少しずつその不安は大きくなった。


 そしてあの日、サッカー部の部室で用具の掃除をしてた時……奴が来た。


 田川……その噂は聞いてた。でもサッカーの実力はそれなり。それに引退後も練習に顔出して、後輩達とサッカーしてたし……噂だけを信じてよそよそしい態度をするのは、元マネージャーとして良くないって思ってた。

 でも、いつもならちょっと練習に参加したらすぐ帰るのに……あの時は最後まで残ってたんだよ。そして皆が帰った後、私が部室に居ると……どこからともなく現れた。


 最初は何気ない会話。その後一緒にボールとか綺麗にしてくれて……意外と優しいとこあるのかな? なんて思った時だった。


『叶ちゃんも3年間マネージャーお疲れ様』


『叶ちゃんが居たおかげで皆イキイキしてたよ』


『叶ちゃんめちゃくちゃ魅力あるんだもん』


 それはいきなりだった。唐突だった。だからこそ、それが耳に入った瞬間にあの不安が蘇って、言葉が詰まって…………気が付いたら手を触れられてた。


 でもさ? 私はその魅力って言葉に……浮かれた。海以外に触れられたって事すら忘れて。

 本当は海に言って欲しかった言葉。それを田川に言われたのに、心の底から望んでいたそれに反応しちゃって……手を触れられたのさえ心地良かった。気分が良かったんだよ? でもすぐに海の顔が浮かんで……手をどけた。


 バカだよね? 冷静になったら私とんでもない事したんだって後悔した。だからそれ以降、部活では残らなかった、田川に会わないようにした。けど……あの日、今日で残りの道具を綺麗にしようと思った日……また田川が部室に来た。


 私は前の事があったから、少し警戒はしてたんだよ? これは本当。適当に話し合わせて、早く帰ろうとしたんだ。でも……ダメだった。

 その時の事は思い出したくない。けど、嫌なのに……消し去りたいのに……


 鮮明に覚えてる。


『そういえばさ? 前も言ったけど皆木さんってかなり魅力あるよね?』


 魅力って言葉は、いくら注意しててもその時の私には深く響いて……


『本当の事だけど? 雨宮にも言われない?』


『ん? なんかあったの? 雨宮って優しくないとか?』


 優しくない……そんな訳ない。海は海は……



『海は……優し過ぎるんだよ』



 そう口にした途端、思いっ切り引っ張られて……抱き締められた。一瞬の出来事で驚いて何が何だかわからなかった、どうしていいかわからなかった。そんな状態で、さらに耳元で言われたんだ。


『甘えていいかな?』


 寒気がするくらい気持ち悪い。吐き気がする。


 でもあの瞬間、私には……田川が海に見えた。

 言って欲しい言葉、海に言って欲しい言葉。それを望むが余り、私の頭は勝手に都合よく……目の前の人物をすり替えた。


 海……海……


 抱き締められて温かくて、心地よい中で唇が触れて……もっと幸せな気持ちになれると思ってた。けど、それは違った。体を走る寒気に、口に感じる気持ち悪さ。


 急いで体を離して顔をよく見たら、そこに居たのは……海じゃなかった。

 体が震えた、胸が苦しくなった。


 気持ち悪い笑顔を浮かばせた田川が、ゆっくりと私の胸辺りに手を伸ばして来て……寸前で逃げた。


 あいつは、


『なんだ、つれないなぁ』


 なんて軽く言って部室を出て行ったけど……私にとっては全然軽くなかった。

 ははっ、めちゃくちゃ弱いよね? バカだよね? 本当に、昔の自分が嫌になる。けどさ? そこまで思い詰めるくらい好きだった。考えれば考えるほど悩んで苦しくなるくらいに海の事を思ってた。


 でも、どうしたらいいのか……その時、私は進むべき道を間違えたんだ。


 その後の私は最低最悪だったよ。この事海にバレたくなくて、偽るように普通に接してたんだから。それに応えてくれる海はいつも通りでさ? その反応が嬉しくて、安心して……いつしかあの出来事を記憶からなくそうとしてた。


 結局あの後、田川が私に関わることはなかったよ。高校入って風の噂で耳にした話だと、田川のやり方はそれこそ優しく女の子に近付き、雰囲気の赴くまま同意を得た上で色々な事をするって感じらしい。自分にも非があるから相手の女の子も強く声に出せないんだって。実際、私もあのままズルズルいってたら……そう思うと寒気がする。


 でもね? だからといって私のした事は許される事じゃない。海の事を裏切ったんだから。

 それはいずれバレる。例え自分の記憶から都合よく消えていたとしてもね?


 高校生活初日、海からの……



【ごめん、別れよう。それじゃ】



 別れのメッセージ。

 最初は意味がわからなかった。だから何度もストメして電話して……それすら繋がらなくなって、私は湯花ちゃんを頼った。


【特に変わった様子はないよ?】


 その返事に少し安心はしたけど、やっぱり気になってさ? 留守電残して、学校終わったら海の家に行ったんだ。でも……いつまで経っても海は帰ってこなかった。


 当たり前だよね。

 海は帰ってくる訳がない。私に会いたい訳がない。

 私の顔だって見たくなかった、声だって聞きたくない。


 だって……


 海は全部知ってたんだから。


 思い出の公園、君に告白されて幸せな思い出しかない公園。そこで海と対峙した私は、全てを思い出した……と言うより、夢から現実へと引き戻された。


 海の言葉に、徐々に露呈していく記憶。

 頭の中を侵していく、あの日の光景。

 そして、否定する事の出来ない行為と……海を裏切った事実。


 その瞬間、私は私は……


 最低で最悪でどうしようもない奴なんだって……気が付いた。


 あの瞬間を海が見ていた事も、動画を撮っていた事も知らずに今まで通りの自分を演じてきた。

 1人その事実に苦しんで、痛みに耐えてた海に気付かず、自分は都合の悪い事を全て忘れて……悠々と過ごしていた。

 キスしてくれる事も、抱き締めてくれる事も、手を繋ぐ事も少なくなってた君を、受験が近いからナーバスになってるって都合良く決めつけて……今までの君だったら有り得ない行動に、何1つ疑問さえ持たなかった。


 そんな人間を……クズと呼ばないで何と呼ぶんだろう。

 そんな人間は……君の隣になんて居ちゃいけない。


 近くにすら居てはいけない、汚れた存在。



 ごめんなさい……ごめんなさい……ごめんなさい……



 何十回、何百回、何年、何十年言っても、思っても……それが意味をなすことはない。


 ごめんなさい、お母さんお父さん。

 顔を腫らして帰った時、心配してくれたよね。でも全てを話した時に一瞬見せた驚いた顔。迷惑掛けたよね? 軽蔑したよね? でも、ギュって抱き締めてくれた温もりは……忘れられない。

 私は結婚しないと思う、花嫁姿見せられないと思う。その言葉にも、優しく頷いてくれてありがとう。その代わり……2人の事、ずっと見守るからね?


 ごめんなさい、お兄ちゃん。

 久しぶりに帰って来て、嬉しいはずだったのに。いつも優しいお兄ちゃんの表情を曇らせちゃった、ダメな妹です。だからこそ、お兄ちゃんには私の分まで幸せになって欲しい。何かに縛られる事なく自由に、楽しい一生を……棗さんと過ごしてね?


 ごめんなさい、棗さん。

 あの日、何も知らないとはいえ堂々と家に転がり込んで、彼女面してしまいました。本当の事を知ったら怒りましたよね? 私の事憎かったですよね? でも、久しぶりに顔を合わせた棗さんは、あの時と変わらず笑顔で……私に話し掛けてくれた。思わず泣いちゃった私を……抱き締めてくれました。嬉しかった、本当に嬉しかった。この温かさを、ちょっとずつでも返していきたいんです。だからこれからもずっと言わせてください。お義姉(ねえ)さん……


 ごめんなさい……海。

 信じられなくてごめんなさい。疑ってごめんなさい。不安になってごめんなさい。

 今思えば、海は変わらずに私の事を思い続けてくれたんだよね? 女の魅力とかどうでも良い……小学校の時からずっと変わらない皆木叶(わたし)が大好きだったんだよね。でも、海が好きだった皆木叶を消し去ったのは自分。海を裏切ったのも自分。そんな純粋な人の隣に居る資格なんてない、近くにすら居ちゃいけない存在。お兄ちゃん達が結婚するって言って、顔合わせた時も……私は海の顔見れなかった。言葉なんて全然出なかった。海の目に届かないところで、ずっとあの時の罪を背負って生きることが……私の償いだと思ってた。

 でもね? 忘れないよ? お兄ちゃん達の結婚式の日、海と湯花ちゃんが私の前に来て……結婚するって言ってくれた事。そしてその時……


『叶、結婚式には出席してくれよ。義妹としてじゃなく……俺達の友達としてさ?』


 って言ってくれた事。その後の事はよく覚えてないんだ。でもね? 胸が熱くなって……


『うんっ!』


 自然と口に出してたのはハッキリと記憶にあるんだ。

 ……けど、海は許してくれても私は納得できないんだよ。これは多分死ぬまで消えないと思う。だから、一生かけて償うよ? お義兄(にい)さん。



 そしてごめんね? 湯花ちゃん。そしてずっと友達で……親友で居てくれてありがとう。

 私はあの日、湯花ちゃんを利用した。その理由聞いたら怒るし、友達辞めたいって思うよ? けど、湯花ちゃんは違った。中学の時と変わらない姿で……それからもずっと私と接してくれた。その当たり前の行動は私にとって、とても嬉しかったんだよ? 

 だから……あの公園で、湯花ちゃんが海の事好きって言った時も……悔しくなかったんだ。むしろ嬉しかったんだよ。湯花ちゃんなら、変わらない明るさで常に海の事支えてくれるって思ってさ? 私とは違うって……自信があった。

 それに大会の日とかも教えてくれたよね? 最初は隠れて見に行ってたのに、湯花ちゃんにことごとく見つけられて……観念しちゃった。高校3年間で2人共凄いプレーヤーになってさ……ホントに凄いよ。また2人で遊びに行きたいよ? また美月と育美と4人で旅行に行きたいよ? 今は難しいけど今度は……温泉かな。でも……お互いお酒は程々にしようね?


 ねぇ湯花ちゃん? 本当にありがとう。親友で居てくれて。あと、私なんかが言う事じゃないけどさ、 お願いだよ?


 ……一生幸せで居てね?




 ――――――――――――――――――――――――




「もうっ! 3人目だからって、なんでスクワットなんてしてるの! そもそも、おしるしがあったから急遽ここに入院したんだよ?」

「ごっ、ごめん叶ちゃん。でもその後陣痛来ないから暇で……」


「だからってダメなものはダメですっ!」

「えぇぇ」


「とうかぁ?」

「いやぁ……そのぉ……」


「とーにーかーく! 絶対安静! 今は湯花ちゃん1人の体じゃないんだからねっ!」

「はっ、はい……」


「運動なんてダメ! 絶対ダメ! 本当にもう……何かあったらすぐ呼んでね?」

「はぁい。ありがとうね? 叶ちゃん」




 はぁ……本当変わらないなぁ。最初は双子だったから、今回は少し楽なんだろうけど……ダメダメ! 絶対にダメ!


 ……赤ちゃんかぁ。本当は私が……って何考えてるの。それを潰したのは自分でしょ? それに自分でも分かってるはず……


 海を越える人なんて居ない。


 それに、私自身がまだ納得してないだよ? いつまでかかるか分からない。もしかしたら一生……私は償い続けなきゃいけない。


 3人で話せる様になったのは、笑い合える様になったのは嬉しいんだよ? でもね……


 この思いだけは貫かせて欲しいな。


 それに、あれからこの年まで誰とも付き合った事ない女なんて、逆に怪しいでしょ? そんな人に近付く物好きも居ないだろうしさ。けど、後悔はしてないんだ。



 これが私の運命なんだから



 さて、そうと決まれば仕事仕事。今日の混み具合はどうかな……って、相変わらず受付は凄い人だなぁ。こりゃ今日も……


「あのーすいません」

「はい?」


 って! なにこの人! 金髪? ちょっとチャラそう……


「ちょっとお聞きしたいんですけど、院長室はどこでしょう? 受付の方は忙しそうで……」


 いっ、院長室!? なにこの人? 私と同じくらいの年かな? でもその風貌から院長の知り合いって訳でもなさそうだし……怪しい!


「えっと、失礼ですが……どちら様でしょうか?」

「あぁ! これは名乗りもせず申し訳ないです」


 はぁ……朝から湯花ちゃんは予想通り無茶な事してたし、目の前には何やら怪しい人。


「初めまして、今日からここでお世話になります」


 まぁ、いつもの事だけどさぁ……



「精神科医の御神本(みかもと)と申します」




 今日も1日……頑張ろうっと!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ