表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
溢れ出す随液  作者: 耕助
第10巻
102/103

闇薙~完結~

「しかし気味が悪い仕事よね・・・。」


重い鉄の扉を閉めると、あたり一面の砂漠を歩き出した。


「まぁそう言うなって。いい金もらってんだろ?仕事は仕事で割り切った方がいい。」


同僚は伸びをしながら言った。


「あの闇の向こうに何がいるのかしら・・・。」


「それは知らない方がいいだろうな。」


同僚が意地の悪そうな笑みを浮かべる。


「俺たちの前任の1人は子供だったそうだ。」


「子供!?」


「ああ。毎回同じようなことの繰り返し。しかも渡せれているシナリオに沿って

まるで自分たちが話してるかのように演技しながら話さなければならない。

子供だからな。好奇心に負けたんだろう。あの線を越えて闇の向こうを

確認しようとしたらしい。」


「それで・・・?」


「気がついたら、骨も残さず血と肉片だけが転がっていたんだと。」


「どういうこと?」


「俺たちだって闇の向こうの何かが出てきた時(?)の感覚は、

うまく説明できないだろ?それと同じさ。一番しっくり来る言葉が、

『気がついたら殺されていた。』なわけさ。」


「誰に聞いたの?」


「君の前の僕のパートナーさ。彼は無事任期を終えて辞めたがね。」


「そう・・・。」


「あまり深く考えず、ただ言われたことだけしてればいい。

後は気持ちを切り替えて、日常を楽しもう。」


「・・・そうね・・・。」


納得は行かなかったが、納得せざるを得ないことを理解するしかなかった。

自分の命を捨ててまで知ろうとは思わない。


「おっ、空港が見えてきた。」


私達ひとりずつ一台用意されている空港に着いた。


「それじゃ、またの仕事の時間に。」


「ええ・・・。」


お互いが同時と言っていいほど、セスナに乗り込んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ