表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

大人と子ども

作者: るき

世界を変えたいなんて思ってません。

大人はいつも「最近の子どもは」とか、「これだから若い奴は」とか言う。

そんなこと言えるほど、子どものことなんて見てないくせに。

子どもたちのいいところを見ようとも知ろうともしない。

だから悪いところしか見えなくなるんだ。


確かに言葉遣いとか態度とか、昔と比べると良くないことは多いと思う。

でも昔は昔はって言われたって、私たちは今しか知らない。

私たちにも非があるのかもしれないけれど、大人だって昔に縛られないで今を受け入れる努力をするべきだと思う。


年長者を敬え、というのは分かる。

だからって年長者が子どもを見下していい理由にはならない。



大人たちに1つ言わせてください。

今を受け入れて、子どもたちを好きになってよ。

「愛が無ければ見えない」んだよ。

子どもも大人も、お互いを分かりあうためにいろいろ手を伸ばそうよ。



それができたら、きっといい世界に少し近づけると思うんだ。

世界を変えたいなんて思ってません。


でも、誰か1人でも何かを感じてくれたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 共感しました。 屁理屈が多くて疲れちゃいます。 >大人たちに1つ言わせてください。 今を受け入れて、子どもたちを好きになってよ。 「愛が無ければ見えない」んだよ。 子どもも大人も、お互いを…
[一言] 私はふぁけ@夏みかんさんの作品、好きです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ