表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したらモブだったので、主人公グループをヨイショしてたらいつの間にか主人公グループに入ってた件  作者: ソラ・ルナ
第二章・学年対抗戦編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

82/100

34話.vs陽葵先輩・千鶴先輩②

「さぁ、行くしっ!」

「行きますっ!」

「「「!!」」」


 凄まじい速度で二手に分かれ、斬りこんでくる!


「アインは左の千鶴先輩を! 剛毅は右の陽葵先輩の攻撃を凌いで! 弾くなんて考えちゃダメだ、まず防げない! リーシャは二人の援護を!」

「了解!」

「分か、った!」

「ええ!」


 指示通りに動いてくれる皆だけど、恐らく単体では分が悪いはずだ。

 文字通り一撃必殺な攻撃を繰り出す陽葵先輩の抜刀術を相手に、いくら剛毅でも耐えきれるとは思えない。

 千鶴先輩はオールラウンダー、更に傷を負っても相手にダメージを与えたら回復するパッシブスキル、『吸血』を所持している。

 それぞれがこちらの個々の実力より上な以上、こちらは連携して当たるしかない。


「抜刀術『三日月』」

「くっ!? はや、いっ!」

「頑丈だしっ!? なら、追撃だしっ! 抜刀術『新月』」

「きえ、た!?」

「そこぉっ!」

「チッ!? リーにゃん!!」


 陽葵先輩最速の抜刀術、『三日月』は威力が低いとはいえ、この間見た時にゲームとは違い威力も高かった事は今も記憶にある。

 それを受けても倒れない剛毅は流石だが、その連携で『新月』を出してきた。

 『新月』は太刀筋どころか己の気配を極限まで薄くすることで本当に姿すら見せずに斬る抜刀術であり、奇襲に長けている。

 あの剛毅ですら姿を見失った。けれど流石はリーシャさん!


「行くわよ水無瀬君!」

「しょう、ちっ!」

「わっ!? とっ!? 速い、速いしぃっ!?」


 リーシャさんと剛毅の凄まじい連撃を、後ろに下がりながらなんとか避ける陽葵先輩。

 あの二人の猛攻を凌げる陽葵先輩も陽葵先輩だけど。


「くっ……!」

「中々良い太刀筋ですが、まだ甘いですねっ……! 陽葵が敗れる前に、貴方を倒して救援に向かわせて頂きますっ!」

「させるかぁっ……!」

「!?」


 アインが"邪眼"の力を解放した!?


「『アルティメット・ストライク』!!」

「うぐっ……! 素晴らしい剣閃です……! 避けきれませんでしたよ……!」


 俺の目にも、十くらいまでしか追えなかった!

 あの一瞬で一体どれだけの剣撃を振るったのか……!

 避けきれなかった千鶴先輩は腕から血が流れている。


「これはお返しですっ! 『ブラッディ・ロストセイバー』!」

「!! 不味いっ! 『プロテクション』!」

「なっ!? うぁぁぁぁっ!!」


 急いで結界を張ったが、それを突き破る千鶴先輩の剣閃。

 アインが吹き飛ばされると同時に、千鶴先輩の傷が癒えていく。

 やっぱり反則だろあのスキル……!


「ふふ、道が出来ましたね。今は敵ですから、覚悟ですよ榊君……!」

「!!」


 一直線にこちら目掛けて走ってくる千鶴先輩。

 だけど!


「させ、るか!」

「きゃっ!?」


 槍を振り、千鶴さんを強制的に後ろへと下がらせる。

 俺の前に仁王立ちするのは……


「榊殿は、やらせ、ない!」

「剛毅……!」


「彼がこちらに来たという事は、陽葵!?」

「わっ!? とっ!? リーにゃんマジ半端ないんですけどぉ!?」

「よく避けますね結月先輩! では、これならどうですっ! 剣聖技『金翅鳥王剣こんじちょうおうけん』」

「ちょまっ!? 負け! あーしの負け! 動けない死ぬぅ!?」


 まさか、剣聖の技をもう身に着けているとは、流石である。

 剣を大上段にとったリーシャさんの気魄で、陽葵先輩は動けなくなってしまった。

 あのまま振り下ろした場合、陽葵先輩はひとたまりもなかっただろう。

 それを確認した千鶴先輩はため息を吐き、


「ふぅ、こちらの負けですね。流石に三対一で突破出来るとは思えません」

「うぅー、悔しいしー! リーにゃんのあの技なんだしー!?」

「先輩達も流石でした。これまで戦ったどの班よりも、強かったです」

「先輩としての威厳がぁぁぁっ!」

「まぁ、陽葵には良い薬になりましたね」


 頭を抱えてうずくまる陽葵先輩に、苦笑しながらそう言う千鶴先輩だったけど……正直、二対四だから勝てたようなものである。

 これに後二人、先輩達の方に居たら……こうはならなかった可能性が高い。

 戦況を読み、引き際を弁えた千鶴先輩は、まだ二人残っていたならば……恐らく、そのまま攻めてきたはずだ。


「むきぃー! 覚えてるしー! 次は勝つからなぁー!」

「あ、ちょっと陽葵!? すみません皆さん、また! 待ちなさい陽葵ー!」


 まるで三下のようにそう言って走っていく陽葵先輩に、それを追う千鶴先輩。

 いや貴女、滅茶苦茶強かったですからね……?



お読み頂きありがとうございます!

何の為に戦ったのか忘れてる気がする先輩達でした(苦笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
更新お疲れ様です。 知識持ちの玲央くんが「強い」と確定評価してた以上当たり前の話ではあるんですが、やはり二人とも強いですなぁ改めて。先輩としての格を見せられた感じですね…此方も更に頑張らねば! そ…
個人的には、陽葵ちゃんの妹枠的な可愛さが爆発した回でしたw
速くて高火力なアタッカー相手だとよっぽど硬くないと防御がそのまま的になっちゃうから タンクで相手したくても厳しい流石パイセン 切り札耐えて(戦闘可能な傷に抑えているのがまず凄いけど)返しの刃で火力出…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ