表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したらモブだったので、主人公グループをヨイショしてたらいつの間にか主人公グループに入ってた件  作者: ソラ・ルナ
第二章・学年対抗戦編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

55/100

7話.第一回・クラス内順位争奪戦①

 今日はクラス内順位争奪戦の日。

 クラスに入ると、どことなくピリついた、緊張感とでもいうのだろうか。

 そんな雰囲気をクラス全体から感じる。


 黒板には、時間が来たら第五競技場へ来るようにと書かれていた。

 なら準備をしておこう。

 準備と言ってもアイテム類は禁止なので、俺が持つのはこのミスリルの剣のみだけれど。

 『魔法のカバン』も今回は使わないけれど、一応身に着けておくけどね。

 パッシブ効果が優秀なので。


「榊君、リーシャさんおはよう」

「おは、よう」

「アイン、剛毅! おはよう!」

「おはよう二人とも。これで揃ったし、私達は行きましょうか」

「そうだね。二人も準備は良い?」

「大丈夫」

「あ、あ」


 二人とも、昨日にバッチリと訓練してきたんだろう。

 自信に満ち溢れている。


「それじゃ行こう皆」


 今日は全クラスがクラス内順位争奪戦を行うので、烈火達ももうそれぞれの競技場へ向かっている事だろう。

 時間が余れば、他のクラスも見に行きたいところではあるんだけど。


「おう、お前らが一番最初か。他の奴らはまだみてぇだな」


 競技場に着くと、藤堂先生が腕を組んで待っていた。

 威風堂々。凄くカッコイイ姿である。


「おい玲央、そんな目で見んな。流石に慣れてはきたが、背中がかゆくなんだよ」

「俺そんな目で見てました!?」

「「「(自覚は無いんだ)))」

「まぁ感覚なんだがよ。ったく、お前は凄い奴なのかそうでないのか、たまに分からなくなるぜ」


 凄い奴ではないですね、ええ。

 凄い奴っていうのは、烈火達のような人達の事を言いますので。

 勿論藤堂先生は言うに及ばないけど。


「この顔は絶対変な事考えてますよ藤堂先生」

「おう、俺もなんとなくだが分かるようになってきたぜリーシャ」

「「……(苦笑)」」


 なんでぇ。

 と、気付けばクラスメイト達が集まってきていた。

 そろそろ時間かな?


「全員揃ったみてぇだな。そんじゃま、第一回、クラス内順位争奪戦を始めるとするか!」

「「「「「おおおおおっ!!」」」」」


 お、おお。

 皆凄い気迫だ。

 やる気に満ちているのが分かる。

 これは油断出来ないな。


「俺達『流星チーム』は学年、クラス順位一位の『榊チーム』に勝負を挑みます!」

「ほう、早速一位と二位の勝負か。挑戦された側に否はねぇ、舞台に上がれ」

「「「「はいっ!」」」」


 俺達は先に舞台へと上がる。

 舞台中央付近に剛毅とアインが並んで配置し、その後ろにリーシャさん、更にその後ろに俺の配置だ。


 対する『流星チーム』は、チームリーダーの流星君が前衛剣士、そしてサブキャラクターの一人であるカリスさんが前衛タンク兼槍を務め、後衛にまたまたサブキャラクターの一人であるマーロンさんが魔導士だ。

 最後の一人は後衛のクレリックである鈴木さん。

 流星君と鈴木さんは恐らく俺と同じモブだけど、実力はかなり高い。

 このチームは俺に攻略情報を聞きに来なかった数少ないチームでもある。


 あと、流星君が主人公達並みにイケメンである。

 烈火や美樹也には劣るとはいえ……サブキャラクターにも負けてはいないビジュアルだ。


「榊君、俺は君を目標に努力してきた。そして、君に勝って……リーシャさんを手に入れる!」

「「「「「「!?」」」」」」


 何を言っているんだこの人は。

 というか仲間の視線が凄い痛いのに気付いていないのだろうか。

 男子一人に女子三人のハーレムパーティなのに、他チームの女子を手に入れるなんて言ってれば、当然だとは思うけど。


「ええと……。……よし! リーシャさんは俺の(推し)だっ! 好きになるのは分かるけど、そこは譲れないっ!」

「れ、玲央君……?」

「ならば勝負と行こう!」

「ブハハハハハッ! クックッ……! おし、始めろっ!」


 藤堂先生の開始の合図で、両チームすぐに行動を開始する。

 しかし……


「ふ、ん!」

「なっ!?」

「甘いよっ!」

「ぐぅっ!?」


 剛毅が流星君の剣を難なく弾き、カリスさんの槍まで弾き飛ばした。

 その隙だらけの二人を、アインは容赦無く斬り捨てた。


「か、回復をっ……」

「させるわけないじゃない。『エア・ブレイド』」

「きゃぁぁっ!?」

「くっ! 『マジック……』」

「遅いよっ! 『瞬迅斬』!」

「きゃぁっ!!」

「……おいおい、もう終わりか。勝者『榊チーム』」

「「「「「……」」」」」


 うん、この三人の強さの格が、違いすぎる。

 リーシャさんは言うに及ばずなんだけど、アインと剛毅も一緒に居るから忘れがちだけど……あの桁違いに強い主人公達と見劣りせずに戦ってきたんだよね。


「う、嘘だ……水無瀬君にアイン君が、ここまで強いなんて……」

「っ……水無瀬の大盾で、視線が読めなかった。死角からの、突き……熟練の技を感じた。今の私では、及ばないな」

「回復すら、させて貰えませんでした……リーシャさん、凄すぎる……」

「アインさんは、リーシャさんが鈴木さんを阻止するって分かってたみたいね……私にまっすぐに向かってきてた」

「「「「そしてそれを指揮する榊君か……」」」」


 え? いや、途中まではうんうんって聞いてたけど、今回俺なんにもしてませんよ?


「俺は、思い上がっていた。こんな俺が榊君に並ぼうなどと……リーシャさんは、悔しいけれど君のものだっ!」

「いやいや、リーシャさんは誰のものでもないよ。(推しを)好きになるのは当然だからね!」

「榊君……!」

「ねぇアイン君、水無瀬君。私はこの感情をどうすれば良いと思う?」

「……笑えば良いんじゃないかな……」

「ごふ、ふっ……!」

「……」


 さて、一回戦は特に何事も無く終わったけれど……


「次、第三位『ロスファルトチーム』が『榊チーム』に挑みますわ! ダンジョンポイントこそ『流星チーム』に僅差で負けていますが、こと戦闘力で言えばワタクシ達の方が上、侮らないでくださいましね!」

「ククッ……やる気があって結構! 連戦だが、問題ねぇな?」

「皆、行ける?」

「ええ、問題ないわ。この振り上げた拳の降ろしどころが欲しかったの」

「「「「ヒッ!?」」」」


 リーシャさんの殺気が相手チームを委縮させた気がする。

 何故リーシャさんは怒っている? んだろうか?


「これは、全然分かってなさそうだね剛毅……」

「榊殿、だから、な……」

「二人も大丈夫かな?」

「あ、うん! いけるよ榊君!」

「あ、あ。問題、ない」

「了解。『榊チーム』いけます」

「おう! そんじゃあ、お前達も配置につけ!」

「「「「はいっ!」」」」



お読み頂きありがとうございます。

続きは明日投稿予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
>君に勝って……リーシャさんを手に入れる! 戦闘前にモチベ―ション落としてどうするのよ……w おまけにリーシャさんに認めてもらうの通り越して手に入れるは 盲目的になってしまっているようなので精神修行か…
ぬう、これは……! 二番手モブによる1位上げのモブ仕草! クラス対抗や学校対抗戦時に、〇〇で名を馳せた✕✕みたいな設定だけあるモブが、メインを上げるために使われるやつ! 例)去年決勝で戦ったアイツが…
玲央の自分は大したことないが、そろそろ嫌味になってきてるね。 原作主人公勢が凄いのはそうだけど、その人たちが「お前は凄い!」って言っているのを、自分は大したことないってなるのは、褒めてる側の立つ瀬も…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ