8. どのようなキーワードは人気?
先回の続き、今回もまだキーワードの話です。
数のことだけでなく、どんなキーワードが付いたら人気になりやすいかも気になるので、見ていきましょう。
6話と同じように、今回も主に中央値と各範囲の割合を示す図を使います。
今回使うキーワードは基本的にこのエッセイを参考にしています。
>> https://ncode.syosetu.com/n4440fk/2/
なろう作品全体の傾向はあのエッセイに参考です。ここではTS作品での傾向だけ見ていきます。
まずは『作品傾向』のキーワード。
図8.1
この図の中の順番は『中央値』の順です。それぞれのキーワードの中央値もここの載せておきます。
スローライフ:763.0
ほのぼの:168.0
シリアス:166.0
ギャグ:118.5
日常:108.0
ダーク:80.0
どうやら『スローライフ』はすごいですね。読んで癒やされて、人々の心が受け入れやすいからかもです。
それに対し、『ダーク』ものはあまり受け入れにくいから、ポイントが低いかもしれません。
次は恋愛に関するキーワードを見てみたいです。
図8.2
すれ違い:1318.0
じれじれ:810.0
溺愛:526.0
NTR:485.0
身分差:210.5
純愛:202.0
ラブコメ:128.0
異類婚姻譚:125.0
スクールラブ:109.5
古典恋愛:72.0
悲恋:34.0
『悲恋』はやっぱりあまり望ましくないようです。何度もすれ違っていても結局2人が結び合うのがいいですね。
それにしても『すれ違い』は特にポイントが高いです。すぐに2人が結ばれ合う結末に向かう恋よりもいつまでもすれ違っていく方が楽しいですね。
こんなに大人気な『すれ違い』ものはどんな作品なのか気になるからちょっと見てみましょう。
タイトル:
村娘に転生したけどお前のヒロインにはならないからなっ! ~俺をヒロインにしたい勇者VSモブキャラを貫きたい俺~
作者名:
二本目海老天マン
総合ポイント:
12733
ブクマ数:
2985
文字数:
242746
初回掲載日:
2019-11-24 17:25:55
キーワード:
R15 異世界転生 ラブコメ ハイファンタジー TS 女主人公 勘違い すれ違い 恋愛 精神的BL有り OVL大賞7 ESN大賞3 コミックスピア大賞1 新人発掘コンテスト 123大賞 ネット小説大賞十感想
次は恋の属性に関するキーワードです。
図8.3
シスコン:615.0
ツンデレ:364.0
百合:333.5
ヤンデレ:229.0
幼馴染:190.0
ブラコン:177.0
『シスコン』は大人気ですね。『ツンデレ』と『百合』も。
次は王道な要素のキーワード。
図8.4
ざまぁ:564.0
成り上がり:498.0
王道:462.0
追放:394.5
ご都合主義:342.0
主人公最強:300.0
チート:197.5
ハーレム:172.0
英雄:43.0
『ざまぁ』ってすごいね! こういうものはどんなジャンルでも大人気のようです。
『英雄』はポイント10000以上だけ見れば一番多いのに、ポイント低い方も多いので、結局中央値は最下位です。
次はエンディングに関するキーワードです。ここでただ『ハッピーエンド』と『バッドエンド』を比較してみたいと思います。
図8.5
ハッピーエンド:220.0
バッドエンド:36.0
結果は圧倒的です。やはりハッピーエンドの方が望ましいですね。バッドエンドになってしまったらポイントがすごく低いです。
そして『女主人公』と『男主人公』どっちがいいかも見てみましょう。
図8.6
女主人公:145.5
男主人公:76.5
ポイント10000以上だけ見れば『男主人公』の方が少し多いですが、ポイント低い方も多いので、全体的なら『女主人公』が人気あるらしいです。
とはいっても、TSものにおける『女主人公』と『男主人公』キーワードはあまり当てにならない場合が多いです。とにかく参考程度に。
次は職業や立場に関するキーワード。
図8.7
賢者:507.0
騎士:405.0
魔術師:369.5
貴族:310.5
テイマー:192.0
王様:179.0
魔王:156.5
神様:131.0
剣士:100.0
『賢者』はポイントが高いよね。もしかしてこれは『賢者の弟子を名乗る賢者』の影響でもあるかもしません?
それにしても、10000ポイント以上だけ見れば『テイマー』が一番多い。
女だけが勤める職業に関するキーワードも見てみます。
図8.8
聖女:726.0
悪役令嬢:329.0
メイド:254.0
お嬢様:158.0
女神:147.5
魔女:131.0
巫女:126.0
魔法少女:108.0
『悪役令嬢』ものは大人気だという話よく聞いていますが、あれは全体の作品の話です。軽石さんのこのエッセイを参考に。
>> https://ncode.syosetu.com/n4440fk/3/
TSものならどうやら『聖女』の方が『悪役令嬢』よりも大人気。『TS聖女』最強です!
その『聖女』の大人気作品のデータもちょっと見てみましょう。
タイトル:
最強剣士のRe:スタート
作者名:
津野瀬 文
総合ポイント:
34448
ブクマ数:
11763
文字数:
381017
初回掲載日:
2018-10-05 21:38:01
キーワード:
残酷な描写あり 剣 魔法 治癒術 TS 同性愛的表現有り 迷宮 勇者 聖女 大賢者 英雄 転生 エルフ 黒痣病
これは書籍化された人気作品です。
様々な種族のキーワード。
図8.9
ダークエルフ:604.0
妖精:497.0
サキュバス:439.0
エルフ:404.5
獣人:311.5
亜人:301.0
吸血鬼:279.0
魔族:214.5
鬼:168.0
悪魔:112.0
TS転生して『エルフ』や『サキュバス』になる話はよく見かけますね。それにしても『ダークエルフ』は数が少ないはずですが、その作品は大人気のようです。
次は女の子の属性に関するキーワードです。
図8.10
王女:350.5
美人:315.0
幼女:293.0
姉:245.0
ロリ:243.5
美少女:240.5
妹:221.5
ボクっ娘:216.5
美女:210.0
オレっ娘:169.0
腐女子:89.5
中央値だけ見れば王女は一番人気ですが、10000ポイント以上の割合は『美人』の方が圧倒的に多いです。幼女もやっぱりすごい。
しかし『腐女子』はどうやらあまり人気ではないようです。なぜこうなりますの!? 腐って何が悪いですの?
次は男の方のキーワード。
図8.11
おっさん:496.0
王子:289.5
ショタ:232.0
兄:210.0
弟:172.0
美少年:150.0
男の娘:118.0
イケメン:74.0
やはり『おっさん』最強です。『王子』よりも……。でもポイント10000以上だけ見れば『王子』の方が多いです。
『イケメン』は高いポイントの方が少なくないが、全体的見れば低いポイントの方が多いので中央値は一番低い。とりあえず『おっさん』とは比べ物にならない。やっぱりTS娘は元も『イケメン』だったキャラよりも、元『おっさん』の方が人気のようです。
でも『男の娘』は意外とポイントが低いです。TS好きな人の中でもあまり『男の娘』のことが好ましくないという人もいるようですし。
次は学校に関するキーワード。
図8.12
中学:128.0
小学:114.5
男子校:100.0
女子校:92.0
大学:70.0
高校:68.5
なぜかどれもポイントが低いようです。『高校』はポイント10000以上だけ見れば一番多いのに、低いポイントの方も多いので結局中央値が最下位になります。
次はファンタジーでよく出るモンスターのキーワード。
図8.13
ドラゴン:270.0
龍:268.5
竜:247.5
ゾンビ:130.0
スライム:117.0
幽霊:106.5
怪獣:66.0
ここで『龍』と『竜』と『ドラゴン』の区別も試してみましたが、どっちも同じくらい人気です。
それに対し、『怪獣』はどうやらあまり人気がなさそうです。
そして色んな舞台設定に関するキーワードも調べてみます。
図8.14
サバイバル:630.0
内政:586.0
やり直し:453.5
戦争:190.0
ループ:125.0
ホームドラマ:109.5
職業もの:105.0
タイムリープ:102.0
パンデミック:97.0
ミリタリー:75.0
ディストピア:47.0
サイバーパンク:42.0
パラレルワールド:42.0
怪談:34.0
終末:22.0
中央値から見ればどうやら『サバイバル』は大人気です。
それにしても『やり直し』の人気作品は特に多いようです。異性としてもう一度人生を歩む物語はよくあるTSものですね。多分こういうのは、誰も憧れるかもしれません。
しかしマイナスなキーワードはどうやら消極的です。特に『終末』もののような暗い話はあまり受け入れにくいかな? でも実際に『サバイバル』もダークなはずですね。どう違うかよくわからなくてなんか意外です。
そしてTSものによく関連付けるキーワード。
図8.15
TS転生:227.0
幼女化:218.5
TS娘:150.0
性転換:108.0
入れ替わり:106.0
TSF:97.5
女体化:82.0
転性:74.0
男体化:51.0
TS転生は大人気ですね。やはり転生にTSはつきもの。そして『幼女化』もやっぱり人気。
それにしても、『入れ替わり』はキーワードの数は特に多いのに、意外とポイント低いです。
『女体化』と『男体化』もなぜかあまりポイント低い。
そして、TSの恋愛に関するキーワードも見てみましょう。TSしたらどんな恋愛がいいかよく話題になりますね。
図8.16
精神的百合:1270.0
とせがら:887.0
TS百合:736.0
精神的BL:485.0
精神的GL:138.0
精神的NL:70.0
やはり『TS百合』は『精神的BL』よりポイント高いですね。数から見ればTS娘はメス堕ちして『精神的BL』になるというものの方が『TS百合』多いようですが、結局『TS百合』の方がポイントをもらいやすいようです。それでも違いは特に大きいわけではないから、どれも人気とも言えます。
そして『とせがら』も『TS百合』と同じ意味であるはずですが、あまり使われていまいようです。
それにしても、おかしなのは『精神的百合』と『精神的GL』の違いですね。どっちも『TS女>男』が普通『女の子』とカップルするという意味であるはずなのに、ポイントの違いは大きい。
『精神的百合』は数少ないが、その中に1000ポイント以上は半分くらいです。『TS百合』よりも高い。
ちょっと調べてみたら、一番ポイント高い『精神的百合』作品はこれです。
タイトル:
ヒロインも悪役令嬢も奪われたメインヒーロー様な俺(前世:女)
作者名:
三十三 魚ゑい
総合ポイント:
2119
ブクマ数:
559
文字数:
5236
初回掲載日:
2015-11-23 00:46:10
キーワード:
ガールズラブ 異世界転生 身分差 乙女ゲーム 悪役令嬢 TS(女→男) 精神的百合、GL 精神的ガールズラブ 前世女で現世男×女性 悪役令嬢は空気 王子×メイド
この作品はただ5000文字の短編作品なのに、こんなにポイントとブクマ数が高いなんてすごいです。
以上、TS作品の人気キーワードについて検討しました。
次回はキーワードの数と長さのことも考察してみたいと思います。