表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/21

12. 本当に長いタイトルを付ければいいのか?

 『小説家になろう』では長あ~い作品タイトルはよく見かけるものですね。長あ~いタイトルの方が人気出ると聞いたことがあります。


 実際に長いタイトルがどれくらい多い? それと、長いタイトルを付けたら人気出るのでしょうか? 今回はこれについて検討します。


 タイトルの長さに関する考察は、中村にこさんのエッセイでも書いてあるので、あちらも参考に。

 >> https://ncode.syosetu.com/n2628fr/9/

 >> https://ncode.syosetu.com/n2628fr/26/




 ここでまずはTS作品のタイトルの文字数の分布を見てみます。


  図12.1

挿絵(By みてみん)


 どうやら実際に長いタイトルの作品は少ししかないようですね。10文字は一番多い。中央値は16で、平均値は20。


 もっとはっきり見えるようにy軸を対数スケールにします。


  図12.2

挿絵(By みてみん)


 『小説家になろう』では100文字まで長いタイトルが付けられますが、実際にあんなに長いタイトルを使う人は少ないでしょう。


 それでも一部あるようです。特にちょうど100文字タイトルは11作あります。


 どんな名前なのか気になるので、調べてみました。ここで名前だけ載せておきます。


- (N0775FT) 悪役令嬢戦!おっさんテイマーがサモナージョブチェンジで魅力ステータス最大もふもふ獣耳美少女に勘違いで性転換!聖女ヒーラー/魔法剣士/吸血幼女とスローライフでほのぼののんびり宿屋営業中に溺愛求婚されそう

- (N4384GI) …っ!ん…っ!はぁーッ…あっ…♡もうやだ……っ!!!♡やら゛あぁッ♡♡♡あ゛ーッ♡とまッでえ゛えぇ…ッ♡♡あ゛、ぉ…っ!?♡♡やっ…あ゛ァ!!♡♡あ、あ゛ーッッ♡♡し、ぬ゛…ッ♡♡しんじゃ、あああ゛ァ

- (N0035GL) 縁の下でパーティーを支えていたのにお荷物扱いの末に謀殺された不遇の強化魔法使いがTS転生からのパーティークラッシュで復讐を遂げた顛末と、彼(彼女)のその後の人生について~仮面の聖女は静かに暮らしたい~

- (N7921GP) ★100万PV感謝★【転生はもう結構です!】仲間に崖から落とされ死んでしまった俺は生き返って復讐を誓うけど困ってるドラゴン助けたら女になって娘が出来ました。追伸:サイコ女に狙われています。【毎日更新】

- (N2629GT) 「私のために死ねるなら幸せよね!」と勇者姫の捨て駒にされたボクはお前の奴隷じゃねえんだよ!と変身スキルで反逆します!〜あれ?いつの間にか助けた5億人の美少女に溺愛されて神と崇められてしまっているのだが

- (N0730GW) まさか、俺が異世界転生してしまうとは思ってもいなかったが、めちゃくちゃ嬉しくて舞い上がっていた。だが、現実は非情で男にではなく女に転生してしまっていた。TSしてしまった俺は、男に恋出来ず女の方が好きな

- (N0060GY) 【一章完結】俺の【倉庫】のスキルが覚醒し、どんな聖遺物でも取り出す事が出来る神スキル【神代の宝物庫】に進化したけど俺自身が弱過ぎて使い物にならない―だから俺がじゃなくて!お前達が俺を追放するんだよ!―

- (N5836GZ) 自分以外誰もいない状態でジャングルに投げ出され、異世界の無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に冒険者たちに助けられた中身が日本出身の爺な竜娘の生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述

- (N9884HF) 『大好きなお兄ちゃんを助けるために異世界に行くことになったので、どうせならお兄ちゃんと恋愛が出来るようにと神様に転生をお願いしたら、男にされてしまったのだが』という話を考えながらプロローグを書いてみた

- (N1209HH) 酷使され続けた元・特殊部隊員、癒しを求めてJS妹たちとVRゲームを始める。~癒されるはずが、まさかのバトロワ系デスゲーム。敵をキルしまくっていたら『ヘッドショットおじさん』と恐れられるようになった件~

- (N9470HH) フツメン元王族によるイケメン攻略譚~能力が弱いという誤解を利用し、腐った王宮を自ら追放されましたが、血の繋がりのない王族達が何故か女体化しました。そのため聖女や令嬢のように可愛い子たちを攻略します!~


 ある意味ですごいタイトルですよね。読むだけで目眩(めまい)がしてしまいそうです。


 それにしても、1文字しかないタイトルも存在していますね。5作しかないが、どんなタイトルか気になるので、ちょっと見てみます。


- (N8864BT) 心

- (N2034GH) 狐

- (N1256GX) 還

- (N4215HC) 運

- (N1035HD) 護


 こういうのもありですね……。やっぱり漢字はすごいものです。1文字でも意味を持つから。




 次に作品タイトルの文字数と総合ポイントの関係も見てみましょう。


  図12.3

挿絵(By みてみん)


 分布を見れば、なんかごちゃごちゃですね。実際に名作は大体タイトルは長いわけではないようです。一番名作の『賢者の弟子を名乗る賢者』もたった11文字だけですし。それでも長いタイトルのものの中でポイント高いものも少なくないみたいです。


 総合ポイントの平均値と中央値を求めればこうなります。


  図12.4

挿絵(By みてみん)


 どうやらタイトル長い作品の方はポイントが高くなる傾向にあるというのは本当ですね。


 ところで1文字の作品はなぜこんなに高いでしょうね? 実はさっきも書いた通り、1文字の作品は5作しかない。そしてその中でも名作があるようです。どんな作品なのか見てみましょう。


タイトル:

 運

作者名:

 ひじきとコロッケ

総合ポイント:

 50480

ブクマ数:

 12574

感想数:

 296

レビュー数:

 1

文字数:

 164290

初回掲載日:

 2021-07-22 12:00:00


 こんな簡潔なタイトルでも人気出ますね。作者の名前の方が長い。


 結果から見ると、どうならタイトルの長さの影響があるというものの、あんなに大きいわけではないようです。


 何せ、タイトルよりも設定とかストーリーとか文章力とか、他に要因の方が大切だから。たとえ長いタイトルを付けても面白くない作品は人気でないでしょう。


 ちなみに89に特に高いポイントになっていますね。あれは9話にも話した、まんじ先生の小説です。100文字ではないが、これでも十分長い。さすがまんじ先生です。




 次にブクマ数の分布と棒グラフも描いておきます。


  図12.5

挿絵(By みてみん)


  図12.6

挿絵(By みてみん)


 大体総合ポイントとはあまり変わらないようですね。


 感想数も同じであるはずです。


  図12.7

挿絵(By みてみん)


  図12.8

挿絵(By みてみん)




 以上、なろう作品の長いタイトルに関する考察です。


 次回は1話ごとのサブタイトルの話に入ります。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ