表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無題のシナリオ。~ぼくとあの娘のTRPGリプレイ~  作者: 蒼蟲夕也
2章 現代編『おまえは だれだ?』
21/74

第21話 勢い系探索者

A「あ~~~~~~~~~~~、いっこ”悪魔”の人に聞き忘れてた! まだ未探索の部屋、どういう感じなのか聞いておけば楽できたのに!」


――残念だけど、もう遅いね。


A「ちくしょ~~~~~~~」


――では黒男は、次に何をしますか?


A「しゃーないしゃーない、切り替えてこ。16号室へ向かいます」


――では、あなたが扉を開くと、室内はひどく混沌としています。

 これまであなたは、この建物の中で奇妙なものをたくさん見てきましたが、その中でも16号室は飛び抜けて異常でした。

 その部屋の内部を一言で説明するならば、崩壊した瓦礫の山。

 ばらばらになった建物の残骸が、室内全体に山となっているのでした。


黒男(A)「ほおほおほお。なるほど、”塔”を暗示する部屋は、こうなってるか」


――それでは黒男は、【五感】で行為判定を行って下さい。難易度は”普通”、ファンブル以外で成功とします。


A「えっ。なんだかGMが企んでる気がする。いやです」


――ダメです。これは強制です。黒男は早急にダイスを振って下さい。


A「しょーがないにゃあ。……【ダイスロール:12】……おや、クリティカルだ」


――では、あなたは”それ”を、はっきりと目の当たりにしてしまいましたね。

 瓦礫に混じって、見るも無惨にばらばらになった死体です。それはもはや、生前の姿を想像することもできないほどの損傷具合で、完璧に粉砕されてしまっています。また、黒男はその中に、かろうじて原形を保っている人間の頭部にも気づくでしょう。それをよく見ると、雷を受けて倒壊した“塔”の仮面を被っています。


黒男(A)「なんじゃあ、こりゃあ! どういうことだ!」


――とりあえず、狂気値を加算して下さい。【1D6-2】です。


黒男「【ダイスロール:6】 ほげえええええええええええキモし! グロし!」


――ちなみにいま、狂気値は何点ですか?


A「えーっと。いま、18点ですね」


――20点になると、長期的狂気が発現します。あなたは、最低でも一ヶ月以上は治らない精神のダメージを受けてしまったことになるでしょう。特別なスキルなしには、このシナリオ中の回復は望めません。


A「なんてこったい。それ、ずーっと赤ちゃん言葉になるってこと!?」


――もう一度ダイスを振り直しますので、赤ちゃん言葉とは限りませんよ。


A「うーん。この部屋、さっさと出た方がいいかもしれない」


――ちなみに、このあと部屋で調べられそうなのは、瓦礫の山だけですね。


A「罠な気もするけど、なんでこの人がこうなったか気になるしなー。……よし。調べます」


――では、”五感”判定……を、お願いしたいところですが、先ほどクリティカルが出たので自動成功とします。

 あなたは瓦礫の中から、破れた日記帳の切れ端を発見するでしょう。


A「よみまぁす!」


――元気な返事、大変よろしい。

 その内容は、以下のようになっていました。




『16号室 日記帳の切れ端』

 いろいろ考えたが、やはり“選ばれし者”のために、自らを犠牲にしようと思う。

 ただし、普通の死に方はしたくない。できることなら、自分らしい死体を用意して、少しでも“選ばれし者”の心に残りたい。

 それが私の、最後の願いだ。

 仕事はあの男に頼んだ。

 このようなことを頼めるのは、あいつしかいない。




A「…………ふむ。……ちなみにこの文字は、どういう感じですか?」


――どういう感じ、とは?


A「脅されて書かされた感じがするかどうか」


――うーん。では《読心術》で判定をします。

 【シークレットダイス:??】 ……ふむ。

 ではあなたは、書き手の心情まではわかりませんでしたね。


A「まあ、GMの意外そうな顔で、そうした処理が想定されていないことはわかっています。この文章はきっと、この人の意志で書かれたものなんでしょう」


――(妙なところで鋭いんだよな、この娘)。

 では、あなたは次に、どうしますか?


A「まだ行っていない部屋は、もうない、かな?」


――そうですね。一通り回った感じでしょう。


A「気になる伏線として、誰かがこの辺りで動いているらしいことがわかっていますが、……しゃーない。何か見逃しがあるかもしれないし、最初から入っていきましょうか」


――いいでしょう。


黒男「どーも! 12号室!」


――女の死体が吊られています。


黒男「はろー! 13号室!」


――開きませんね。


黒男「どうだ! 14号室!」


――太った女性が、満足げにガラクタを愛でています。


黒男「こんにちは! 15号室!」


――ガラス越しに、悪魔の仮面を被った男がベッドで寝ています。


黒男「16号室はさっき行ったばかりだから。……いったん待合室に戻って、西側廊下へ!」


――はい。そうするとあなたは、一つの事実に気づきます。

 先ほどまで締まっていたはずの20号室が、半開きになっていることに。


黒男「ほう。入ってこいと言わんばかりだな。……だが敢えてここは、17号室へ!」


――無気力な女が、ぬくぬくのお布団にくるまれて寝ています。


黒男「18号室!」


――”月”の仮面の女性が、「うわ、また来た」みたいな顔してます。


黒男「はい、どうも。なんか情報、くれない?」

月「え。ぜったい厭よ」

黒男「うう。やっぱり、勢いでどうにかならないか。……なにか他に、ここでできることは……?」


――そうですね。彼女、大失敗(ファンブル)振られてますからね。強いて言うなら、暴力で言うことを聞かせる、とか。


A「あー、むりむり。黒男は無駄な暴力を振るいませんので」


――では、特になにもありません。


黒男「……次! 19号室!」


――”太陽”の仮面を被った酔っ払いが、ウイスキーをぐびぐびやってます。


黒男「では、おじさんにパンチします」


――えっ。この娘怖い。数秒前に言ったこととはやくも矛盾している。


A「GMは、早急にパンチに関する判定を行って下さい」


――ええと。……まあ、いいでしょう。男は酩酊していたので、自動成功とします。


黒男「この、うそつきめ! うそつきめ!」

太陽「うぎゃあ」

黒男「情報を! 情報をよこせ!」

太陽「ひええ……わかりましたぁ」


――そうして太陽の男は、一枚の紙束を寄越します。

 どこかで見た覚えのある情報。どうやらこれまで見かけた、患者の情報みたいですね。




『患者17番:無気力。反応を示さない。

 患者18番:■■■■(かすれていて読めない)

 患者19番:無駄な時間を過ごす。

 患者20番:■■■■(かすれていて読めない)

 患者21番:「“選ばれし者”へ。1階にて待つ」』




黒男「おまえーっ。こんなものを隠し持って! なぜだ!?」


――黒男は問い詰めますが、太陽の仮面の男はあまりの突然のできごとに、気を失ってしまいました。


黒男「ふん、ざこめ」


――ちなみに、突如として豹変した黒男に、恋人ちゃんはすっかり怯えていますね。


A「では、ぎゅっと彼女を抱きしめた後、頭をなでなでしましょう」


――はい。

 それではあなたたちは、酔っ払いの部屋でたっぷりとイチャイチャしました。


A「酔っ払いは嫌いなんです。つぎ行きましょ、つぎ」


――ひどい。


【To Be Continued】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ