表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/130

第七十二睡 前から来る人にぶつからないように左右に避けるのをお互いに繰り返しちゃうと凄い気まずい

 全身に鋭い矢が突き刺さっているようだった。火矢ともいえるだろうか、体が燃えるように熱い。死ぬほど熱い。いや、もういっそのこと、死んでしまった方が楽ではなかろうか。


 王都を埋め尽くす、おびただしい数の人の波を、俺は溺れないように必死に前へ前へと進んでいた。これが本物の波ならば、どれほど涼しく快適だっただろう。この波は、俺の体を焼き尽くさんといわんばかりに、ただひたすら熱さだけを与えてくる。なんとも滑稽な話だな。


 タラ子に「詩人になる道は潰えた」と言われたのが地味に悔しかったので、申し訳程度の隠喩を入れてみた。もちろん本物の火矢が刺さっているわけではない。ただ、俺に向けられたある物が、そう形容したくなるほど鋭く、辛いものだっただけだ。


 視線だ。


 嫌悪、衝撃、哀れみ、軽蔑、好奇心、憤怒、困惑、たまにニヤケ顔。すれ違う人たちの俺を見る目は十人十色。えぇえぇ、そうでしょうよそうでしょうよ。さぞかし摩訶不思議でしょうよ。こんな格好した男が、こんなお祭り会場みたいな人混みの中を堂々と歩いてるんだもの。携帯があったらシャッター音が止まらなかったろう。学校の同級生に見られたら、明日から不登校になっていたろう。異世界で良かった。


 くそっ、あのアマ……。何が「おおっ、似合ってる似合ってる! 可愛いよ、佐藤くん!」だ。こんなの悪目立ちするための、いわばパーティー衣装と同じ役割じゃねぇか。あそこで腹を抱えて大笑いでもされてたなら、こんな服、すぐに脱ぎ捨てて燃やし尽くしてやるところだったが……中途半端に褒められたから、もう着るしかなかった。


 とにかく早くこの人混みを抜けよう。この世界でも警察というものは存在しているのだろうか? だとしたら補導待ったなしのコスチュームだけど。“事情聴取募集中”みたいな服装だけど。ヤバいヤバい、こんな所、知り合いに会いでもしたら大変だ全く。


「うぉっと……」


 そりゃこんだけガヤガヤしたところ歩いてたらさぁ。人にぶつかっちゃうのも分かるよぉ。でもさでもさでもさぁ、完全に昨日と同じ、固い鎧の感覚したんだけどぉ。完全に昨日と同じ、上品な髪の匂いなんだけどぉ。これってもう、絶対あの人じゃんさぁ。知り合いに会いたくないって言った途端にこれだよ。ガン萎えピーナッツハリケーンなんだけどぉ。


 俺はバツの悪さから唐突に心の中に芽生えたギャルを鎮めて顔を上げた。



「あ……あなたは……」



「おっす、ポラリス様。ご機嫌麗しゅうでごじゃります」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ