表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

突発的短編集

レイニーブルー

作者: 葱間涼

――雨の日。憂鬱な日。レイニーブルー。何が起きる?



ざぁぁぁぁぁ……


「………」


 外はどしゃ降りの雨模様。雨脚は弱まる気配を見せず、一層強くなっていく。


「……はぁ」


 本日何度目か分からない溜息を吐く。


 私は雨が嫌いなのだ。

 憂鬱になるし、濡れるし。それに今日は一段と鬱になるし。


「こんな日に傘忘れるなんて……もう、最悪」


 私が朝見た予報では確かに「晴れ」だったのに。あの眉毛め……


「雨、止まないなぁ。どうしよう」


 どうしようもない。


 雨は一向に弱まる気配を見せないし、このまま帰ろうものなら、遮るものの無い帰り道でビショビショになるのは、コレはもう必至だ。親を呼ぼうにも、あまりにタイミング悪く、今日は二人とも家には居ないし無駄だ。


 最早為す術なしか……「誰か、Help me……」


「ん……?おぅ、雨宮。どうかしたのか?」


「へっ?さ、榊くん?」


 私の心の声が届いたのだろうか、私にかけられた声。その声の主は、同じクラスの榊くん。

 

 突然の事に私はちょっと慌ててしまう……だって……ねぇ?


「ん?まさか、傘忘れた?」


 私が傘を持っていないことに気付いたのだろう榊くんは、少し考えるように、うーん、と呻った。そして、私が何か言う前に、んっ、と傘を差し出してくる。青い大きな傘を。


「へ?な、何?」


「傘、無いんだろ?コレ、使って良いからさ。ほら」


「え?でも、そしたら榊くんが」


「良いから。俺は濡れたって構わないし、て言うか、雨宮が濡れてるんじゃないか、って考える方が気になって仕方がないし。だからほら。体、冷やすのは不味いだろ?」


「でも、でも……」


「ほら。傘、置いていくぞ。んじゃ!」


「あっ」


 そう言って榊くんは、本当に傘を置き去りに、雨の中へ突っ込もうとしている。そんなことをしたら、ビショ濡れになるのは確実だ。私の代わりに。そんなの私だって気になる。


 何とかしないと……何とか、しないと……!


「あ、あの、榊くん!」


「ん?なんだ?礼ならいらないぞ」


「そ、そうじゃなくて。え、えーとね?……ごにょごにょ」


「ん?え、雨宮、それって」


「う、うん。こんなのどうかな……?嫌、かな?」


「嫌じゃ、無いけど。雨宮はいいのか?」


「う、うん。そ、それじゃあ」


「お、おう」


 そして私達は、更に強くなっていく雨の中に飛び込んでいった……うぅぅ





「……」


「……」


 …………。


「…………」


「…………」


「……うぅ」


 気まずい。何も考えずに、勢いで提案したけど。


 〝相合傘〟って、本当に、恥ずかしい……


「……なぁ、雨宮」


「ひゃ、ひゃい?!」


「大丈夫か?」


「だ、大丈夫。それより、何?」


「あぁ……そっち、濡れてないか?」


「え?んーと、大丈夫だけど。榊くんこそ、肩濡れてるけど、大丈夫?」


「ん?お、ホントだ。気付かなかった」


「ごめんね?」


「何で、疑問系?と言うか、何故謝るんだ?別に何もされてないけど……何かしたのか?」


「いや、何もしてない、けど……でも、私のせいで榊くんが」


「あぁ、そういうことね。まぁでも、雨宮がこうしよう、って言ってくれなかったら俺、今頃びしょ濡れだし。謝ることなんか無いぞ。それよりか、こっちが謝りたいくらいだ」


「え?でも、そもそも私が傘を忘れなかったら」


「いや、それはそれで困るかもな、うん」


「へ?それって、どういう」


「えっと……俺、雨って嫌いなんだよね」


「え……あ、雨か」


 ちょっと、焦っちゃった……何でかは言わないけど。


「そ、雨。雨ってさ、何だか落ち着かないから……ざわざわって」


「ざわざわ……うん、わかるかも」


「だろ?でさ、いつも雨のときは、傘差しながら憂鬱な気分で居るんだけど……今はちっともなんだよな」


「え?」


「いや、何て言うか、落ち着くと言うか……兎に角、今は憂鬱さが皆無なんだよ。だから、もし雨宮がいなくて俺一人だったら、沈んだ気持ちで居ただろうから……って、あれ?俺、何が言いたかったんだっけ?」


「何で私が傘持ってたら、困ったか、じゃ無かったかな?多分」


「あぁそうだった。まぁつまりは、雨宮が傘忘れてなかったら俺一人じゃん?それは嫌だなって事」


「ふーん……そういうこと。でも榊くん、それって」


 誰でもよかったんじゃ……?そう訊こうとして、でも寸でのところで全力で踏みとどまる。冷静になれ私。何を訊こうとしてるんだ。意味が分からないじゃないか。何を恥ずかしい事を訊こうとしてるんだ……


「どうした、雨宮?」


「え?あ、えと、その、なんでもない……」

 

 突然声を切った私に、榊くんは不思議そうに尋ねてくる。私は思わず答えそうになるが、また全力で踏みとどまる。耳元で〝言っちゃえよ〟って悪魔が囁いてくるけど、全力で無視してやる。悪魔なんて知らない。私は天使なんだ(!?)!言ってしまうわけにはいかない……言ってしまうわけには。


 こうして、自分の中で密かな戦いを繰り広げている私を、何度か不思議そうに見た後、榊くんは一つ微笑んだ。そして、ポツリと言うのだ。


「雨宮って、ホント面白いな」


「え、お、面白いって……何かしてた、私?」


「いや、何もしてないけど……見てるだけで楽しいよ」


「あ、そう……ありがとう」


「どういたしまして。……もしかしたら、雨宮だからかもな」


「え?何?」


「いや、何でもない。それより、もう駅だぞ?」


「あ、ホントだ。もう……」


「さて、んじゃあ俺は行くけど……後は一人で大丈夫か?」


「うん。大丈夫。一人で……大丈、夫」


「そうか。なら俺は行くぞ。電車乗る前に、傘買っとけよ?この先で濡れたら意味無いからな」


「うん。ありがとう」


「んじゃ俺行くわ。さよ……またな」


「あ……うん!またね!」


「ん。んじゃ」


 そう言って、駅とは反対方向に歩いていく榊くん。つまりは元来た道を戻っていて……と言う事は、榊くんは駅まで来たら、遠回りという事で……なんだか申し訳ない。


「…………」


 去っていく榊くんの背中を見ながら私は、何だか物足りなくなる。何か足りない。何かが……


 ……気付けば私は、榊くんの背中に叫んでいた。


「榊くん!」


「ん?どした、雨宮?」


「そ、その……また、雨とかで嫌な気持ちになったら……なったら!」


「……あぁ!そのときはまたヨロシクな!」


「う、うん!!」


 そういって今度こそ榊くんは帰っていく。私はその背中が見えなくなるまでその場に立ち尽くしていたが、すぐに気を取り戻し(周りの視線に耐えれなくなって)改札へと駆け出した。私の顔は多分、赤い。


「あれ?雨が……あ、虹」


 気付けば雨はもう上がっていた。道理で何処も濡れていないわけだ。ふと、榊くんが去っていった方を見ると、空には虹が掛かっていた。ハッキリと。それはもう、力強く。


「……よし!帰ろう!」


 そして私は、今度こそ改札へ駆け出した。




 ……私は、雨は嫌いだ。でも、こんなことがあるのなら……


「嫌じゃ無いかも!」


 さて、明日の天気は、なんだろな? 


雨宮…結構人気のある、可愛いタイプ。(その事を自覚してない)


榊…かなり人気のある奴。上の下くらい?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] すごいよかったです(*^^*) きゅんきゅんしました!!!!
[良い点] 会話劇は好きです [気になる点] 物語が単調 [一言] 雰囲気作りが好きでした
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ