表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/175

12/03 Fri.-1

 準備万端。


 メイは、おみそ汁の鍋をダイニングの保温プレートに運んだ。


 ご飯も炊きあがったし、塩鮭は焼くだけ。

 これは、彼を起こしにいった後だって間に合うハズだ。


 昨日ハルコが、彼女の希望商品を買いに行ってくれたおかげだ。


 こういう生活費は、許可なく使っていいのよ、とウィンクしながら。


 おかげで、肉じゃがも作れたのである。


 あとはおつけ物が欲しいけれども――それは、おいおい増やしていこう。


 すっかり和風な朝食の準備が出来て、メイは時計を見た。


 7時45分。


 昨日起こした時間よりも、10分早い。


 怒られないかな。


 それだけが、彼女の心配だった。


 朝起きるのが苦手とか嫌いな人がいる。

 10分あったら、食べるより寝るという人がいるのを、メイは知っていたのだ。


 学生時代、大体の男の子はそうだったし、女の子にも結構いた。


 でも、遅れるより。


 怒られるのは、とっくの昔から覚悟している。


 予定では、昨日既に玉砕するハズだったのだ。


 けれども、カイトは朝食を食べてくれた。


 朝食のために、バイク通勤にまで変えてくれたのである。


 怒鳴っても優しい人。


 彼への評価はそれだった。


 自分の中の、『好き』とも絡むものはあるけれども、その気持ちが芽生えなかったとしても、きっと彼女はカイトを尊敬する意味で好きになっていただろう。


 普通は、こんな『女』な気持ちを覚えてはいけない相手だった。


 でも、仕方がない。


 メイは、ダイニングを出ながらカイトを思い出した。


 見るもののどれもこれも、好きを上塗りしていくだけなのだ。


 乱暴な態度とかきつい口調とか、怖かったし何かされるんじゃないかという不安が、最初はつきまとっていた。


 けれども、それがボロボロとはげていく。


 いつか見た、ディズニーの『美女と野獣』の野獣のようだった。


 乱暴で。


 きつい口調で。


 本音が一番最後、もしくは最後まで見えない。


 メイは、自分があてはめたたとえに、クスッと笑ってしまった。


 あまりにピッタリだったのである。


 勿論、カイトに魔法はかかっていないだろうけれども。


 階段にさしかかる。


 そこで、少し気分が沈んだ。


 それじゃあ、私は野獣に幽閉されてる町娘なのかと思ったら、そうではなかったからだ。


 何を考えてるの!


 メイは、こんな自分はイヤだった。


 沈む理由も必要もないはずだ。


 彼女は、あの物語のティーポットになればいいのだ。


 野獣のことを理解して、いつかカイトにとっての本物の美女が現れた時に、出来る限りのことをすればいいのである。


 いつか本物の。


 そう思った時には、彼女はもうカイトの部屋の前にいた。


 しっかりしなきゃ。


 一つ大きな深呼吸。


 ずっと側にいたいんだもの。


 ノックノック。


「おはようございます」


 呼びかける。そんなに大きくはない声で。


 ドアの向こうは無反応だ。


 きっとまだ寝ているのだろう。


「失礼しま…」


 カイトを起こそうと、そっとドアを開けた瞬間―― 彼女はあわや悲鳴をあげてしまいそうになった。


 室内は。


 いや、彼女が入ってそう遠くないところに。


 お金が散乱していたのである。


 とんでもない光景に、メイは息を詰めた。


 でないと、本当に悲鳴が出てしまいそうになったのだ。


 帯で止められて無傷な分もあるが、その内の一つから、派手に飛び散っているのである。


 どうみても。


 さぁっと青ざめる。


 どう見ても、昨日メイが受け取りを拒んだお金だった。


 それが、朝にはこの惨状である。


 カイトは、物凄く怒っていたのだろうか。

 お金を床に叩きつけて、こんな風にしてしまうくらい。


 ど、どうしよう。


 オロオロしてしながらも、このままじゃいけないということだけは分かる。


 とりあえず、床にちらばっているお札を拾い集めた。

 お金は、こんな風に床に置いておくものではないのだ。


 慌てる指では、なかなかうまくいかない。


 しかし、お札を集めている内に、だんだんオロオロが消えていく。


 代わりによぎるのは、カイトへの評価。


 何て人なの!


 心の中でそんな風に悲鳴をあげた。


 これがいけない。


 毎日、メイの予想が何もかもがあっさりと裏切られて、信じられない事件が起きる。


 本当に毎日、だ。


 出会ってから数日だというのに、カイトの感覚は、彼女の知っている世界を遙かに飛び越えていた。


 落ち込んでいるヒマなんか、すぐになくなってしまうのだ。


 振り回されるので精一杯。


 そうなると、胸がドキドキする虫に噛みつかれるばかりで防衛する術もない。


 とにかく、かき集めたお札を綺麗に重ねて、パソコンのある机の上に置く。


 これなら、カイトだってすぐに気づいてくれるだろう。


 帯からこぼれたお札を下に置いて、上から重石の意味で綺麗にたばねられているお札を積む。


 本当は、机の中とかの方がいいのだろうが、勝手に開けるワケにもいかないし、カイトだってどこにあるか分からないだろう。


 そうして、ノートパソコンの横に、札の山というレイアウトが出来上がるのだ。


 余りの不思議な構図に、それだけで一つ物語が出来てしまいそうだった。


 コンピュータと札束を抱えた野獣の姿が頭を掠めて、ふっとメイは笑ってしまった。


「う…」


 彼女の心の騒音にでも気づいたのだろうか。


 ベッドの方から、うめくような声が聞こえる。


 ドキン!


 慌てて、メイは振り返った。


 毛布の卵を蹴り割るように、カイトはそこから生まれた。


 面倒くさそうに身体を半分だけ起こしたのだ。


 頭を抱えるような手の動き。


 寝癖の頭。不機嫌そうな顔。


 そして。


 昨日のままの姿。


 トレーナーにジーンズだったのだ。


 男の人らしいというか――カイトは、その辺に全然頓着をしないのである。


 もしかしたら、会社に着ていくワイシャツのまま眠ってしまうこともあるのかも。


 想像すると、少し怖いけれどもおかしくなった。


「おはようございます」


 勝手なことをしたと叱られそうで、お札を背中で隠すようにしながら朝の挨拶を、笑顔で呼びかけた。


 バッと驚いた動きで、カイトが頭を動かす。


 きっと、彼女がいるとは思っていなかったのだ。


 驚いた顔のまま、じっと彼女を見ている。


 目を大きく見開いて。


 ああ。


 カイトは、きっとまだ彼女のいる生活に慣れていないのだ。


 こうやって、毎朝起こされるという感触も。


「朝ご飯出来てますから、用意が出来たら下りてきてくださいね」


 でも、もしかしたら何か怒鳴ろうとか思っているのかもしれない。


 その可能性も捨てきれず、メイはその部屋を出ていこうとした。


 昨日のように、言うだけ言って逃げようと思ったのだ。


 それに、カイトがお金のことに気づいてしまうかもしれない。


 床ではなく、机の上にあることを。


 そうなるとまた、彼の朝食の時間が少なくなってしまいかねなかった。


「今朝は、ネギと豆腐のおみそ汁です。あと、鮭も焼いてますから」


 カイトが他のことに気を取られないように、朝のメニューをまくしたてながらその部屋を出て行く。


 パタン。


 ドアを閉めたら、そのままふーっと一つ息をつく。


 よかった。


 今朝も怒鳴られなかった。


 もしかしたら、カイトは単に低血圧で、朝から怒鳴る気がしないだけかもしれない。


 あっけに取られているだけかも、慣れていないだけかも。


 理由は、何だっていいのだ。



 もうすっかり上機嫌になったメイは、軽やかな足取りで階段を駆け下りた。


 そのまま――歌い出しそうな気分でダイニングに戻った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ