表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
113/175

12/12 Sun.-2

 いる―― と思っていた。


 一番よく出会う場所に、彼女はいるはずだった。


 何の根拠もない。


 部屋にいる可能性だってあるはずだ。


 なのにカイトは、いつもメイがそこにいるように思えていた。


 また、何か仕事をしているのではないだろうか。

 そんな予感で、彼は降りてきたのだ。


 いままで一番用のない場所だったダイニングや調理場に、彼女が来てから一体何度出入りしただろうか。


 自分でも信じられない事態だった。


 だが、そこがもぬけの殻だった時。


 首の後ろに冷たいものが走った。


 落ち着いて考えればよかったのだ。


 彼女は部屋にいて、何かしているのかもしれない、と。

 もしかしたら、ほかの場所にいるのだと。


 しかし、神経のパイプが、何かに強く踏まれていた。

 伝達されるべき情報が、いきなり遮断された状態になってしまったのだ。


 彼女がいない。


 その情報が、山ほど自分に送られてくる。


 狭いパイプの中にぎっしりとそれだけ詰まっていて、ほかの情報が流れないのだ。

 かろうじて、一つだけ別の情報がようやくやってきた。


 部屋。


 その一語だ。


 もう一つ、彼女がいる可能性の高い場所。


 それだけをひっ掴んで、慌ててダイニングを飛び出したのだった。


 そこで。


 彼女と激突した。


 ダイニングに向かって来ていたのだ。


 とっさに手を出していた。


 誰かなんて、一瞬で分かっていた。

 頭が認識するよりも、身体が分かっていたのだ。


 勢いに引きずられそうになる身体を、とっさにダイニングの入り口に腕を引っかけて止めたので、彼女に怪我をさせる、などという最悪の事態は免れたのである。


 ほっと息をついた。


 驚きと混乱で心臓がばくばくしていて、ただの安堵のため息で終わらなかったが。


 そんな中、彼女が目を開けた。


 間近に、茶色の目があった。


 そう、間近に。


 この腕が誰を抱いているのか、はっきりと分かる瞬間。


 しかし、自覚するより前に、彼女が慌てて逃げ出した。


 一瞬で、それは過去のものになってしまったのだ。


 触れた感覚も、表情も、何もかも。


 そんなにカイトに触れられるのがイヤなのかと思ったら、表情が曇った。


 つらくなったのだ。


 抱きしめたいと思う衝動が、いままで何度もあった。

 しかし、カイトは最初の一回以外は全部耐えてきたのだ。


 それが正しかったことを思い知らされる。


 事故でさえ、こんな態度をとられてしまうのだ。


 分かっていたこととは言え、カイトのショックは大きかった。


 彼女が、昼ご飯の用意をするような発言をして、ダイニングに逃げたのも分かった。


 そんなに―― イヤだったのだ。


 ふらっ。


 一歩踏み出したら、よろけた。


 カイトは片手を壁について、自分の身体を元に戻す。


「いらねー」


 こんな気持ちを抱えたまま、昼飯なんて食べられるはずもない。


 彼は、部屋へ帰った。


 そのまま、さっきまで転がっていたベッドにうつぶせに倒れ込む。


「クソ…」


 寝た方がマシだ。


 ※


「あの…いらっしゃいます?」


 ドアがノックされて目が覚めた。


 本当に、あのまま眠ってしまったらしい。


 一体どのくらい寝たのか分からなかった。


 ぼーっとする頭を、しかし、まだ上げられなかった。同じ状態で転がったままだ。


 部屋は既に暗い。


 そんな時、ドアが開いた。


「あの…」


 中を伺うような声が聞こえる。


 しかし、彼女も部屋が暗いのにはすぐ気づいたのだろう、キョロキョロとしたシルエットだけがあった。


「眠ってるのかな?」


 そっと。


 入ってくるのが見えた。


 ドキッ。


 カイトは、びっくりした。


 まさか、入ってくるとは思っていなかったのだ。


 そういえば、朝はいつも彼女は入ってきて起こしてくれる。


 自分が眠っている時に、だ。


 慌てて、彼は目を閉じた。


 タヌキ寝入りだ。


 近づいてくる。


 間違いなく、彼女がこのベッドに近づいてくるのが分かった。


 心臓が高鳴って、彼を不自然に動かそうとするのを必死でとどめる。


 動きが止まる。


 すぐそばに彼女の気配がある。


 しかし、起こされなかった。

 静かさは維持されている。


 気配は、そこにあった。声はない。


 じっと見られているような気がするばかりだ。


 もしかしたら、起こすのをためらっているのだろうか。


 夕飯とカイトの睡眠を、天秤に乗せて計っているような気がした。


 このままでは。


 彼女は行ってしまいそうだった。


 疲れているのね、とか自己判断して、ずっとカイトを眠らせ続けそうだったのだ。


 別に眠いワケではない。


 それよりも、彼女が―― 行ってしまうのがイヤだった。


 ぱっ、と。


 カイトは目を開けた。


 茶色の目は、本当にすぐ近くだった。


 その事実に驚く。


 相手も驚いたようだ。ぱっと身体が逃げた。


 どのくらい深く眠っているのか、のぞき込んでいたのだろう。


 カイトは、ぎしっとベッドをきしませて身体を起こした。


「おは…じゃない、えっと…夕ご飯、どうしますか?」


 慌てた声。


 カイトがいつも、あまりいい態度や表情で接しないせいで、彼女はそんな風に焦った声を出すことが多い。


 どもったり言葉を探したり、とにかくこの場を取り繕おうとするような声で、彼にしゃべるのである。


 いちいち顔色を伺う。反応や行動を確認する。


 自分の存在自体が、メイを威圧している気がしてしょうがなかった。


 しかし、変えられないのだ。


 優しく接したいと思っても、彼の心に反して態度やプライドが、いきなり道を狭くする。


 いつになったら。


 メイと、普通に接することが出来るようになるのだろうか。


 彼女が怖がらなくなり、自分ももっと穏やかに接することが―― 到底、想像できなかった。


 カイトは、ため息を飲み込んでベッドを降りた。


「食う…」


 昼間の、あのヨロヨロはもう取れている。


 分かっていたことを、自分の心が認めたがっていなかっただけなのだ。


 最初から決まっていることに、男らしくなくグチグチ言っていたに過ぎない。


 それよりも。


 もっと、この関係を改善したかった。


 このままでは。


 普通の生活なんて―― 絶対に来ない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ