表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化決定!&新章スタート!】マグナム・ブラッドバス ―― Girls & Revolvers ――  作者: 石和¥
Sea Blaze

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

235/271

ティピカル・ランペイジ

 仁王立ちするゴーレムの背後で、転がってひしゃげたランドクルーザーが(くすぶ)り始めた。

 横向きになった車体から、漏れた油が焦げているようだ。映画みたいに爆発する感じじゃないけど、このままだと燃え始めるのも時間の問題だろう。


「あ、あ……」


 ジュニパーが焦りを露わにして濃くなってゆく煙を見詰める。

 けっこう大事にしてたので、あたしも勿体ないとは思う。……が、そんなこといってる場合じゃないのだ。目の前に立ち塞がるゴーレムをどうにかしない限り、こっちまでランクルの後を追うことになる。


「むぉおおあああああぁッ!」

「……って、おい待てジュニ、ぱ……⁉︎」

「ひとのクルマに、なにすんだあああぁーッ!」


 まっしぐらに飛び出して行ったジュニパーは、ゴーレム目掛けて渾身のドロップキックを喰らわす。

 ゴインと、鐘を衝くような音が上がった。驚くことに身長でジュニパーの三倍近く、体重なんて何十倍もありそうなゴーレムの巨体が、背後へと吹っ飛ばされて凄まじい地響きを立てる。


「なんじゃ、そら……」

「あああ、ランクルがぁあああ……シェーナ、みず、水ある⁉︎」

「お、おう」


 ジュニパーは手でパタパタ仰いで煙を散らそうとしているけれども、かなり熱いみたいで上手く行ってない。


「そんなんして、爆発とか、しないのか⁉︎」

「大丈夫、この臭い、たぶん燃料じゃなくて潤滑油だから!」


 だから、といわれてもイマイチわかってない。とりあえず収納を引っ掻き回して、どこで拾ったかも忘れた正体不明のボロ切れを、同じく見覚えのない木樽入りの水に突っ込む。ビチョビチョのそれを、ジュニパーが受け取って煙の出ていたところに被せる。

 あちこち見た感じ、それ以上の煙も出ていない。火が出てる様子もない。ジュニパーのいう通り、焦げてたのは燃料じゃなかったのかも。


「やった、消えたよ! さすがランクルだね!」


 あんたはトヨタの宣伝マンかと思わんでもないが、あたしも無事に済んでホッとする。サイモン爺さんの売り文句を信じるならタフさと走破性には定評あるみたいだしな。


「シェーナ! ジュニパー!」


 少し離れた位置で周囲を警戒してくれてたミュニオが、あたしたちに注意を促す。


「ゴーレムが、また動き出したの」


 森の柔らかい土に頭部からめり込んだ状態で、ジタバタともがいている。さすがの水棲馬(ケルピー)パワーでも、一撃で機能停止までには至らなかったか。

 寝返りのような動きを見せた後、軋みを上げて起き上がった。カービン銃(マーリン)から発射された357マグナム弾も、大質量の無機物を撃ち抜く力はないようだ。


「内部に動力魔珠(コア)があるの。そこを射抜けば止められるの」

「場所はわかる?」

「お腹の、ちょっと上あたりなの」


 ミュニオは銃を構えたまま、左手で自分の鳩尾あたりを指す。


「わかった」

「「え」」


 スタスタとゴーレムに歩み寄るジュニパー。迷いも怯みもないどころか、次第に速度を上げて突っ込んでゆく。

 迎え撃つ格好のゴーレムは片膝立ちで、右腕を大きく振りかぶった。渾身の力で振り抜かれたゴーレムパンチを、ジュニパーは避けもせず真正面からぶつかっていった。


「ジュニパー⁉︎」

「ていッ!」


 ゴシャッと鈍い音がして、右腕を喪ったゴーレムが身体を泳がせるのが見えた。蹴り上げられた腕は空中でバラバラになり、森のあちこちで土砂崩れのような音を響かせる。

 残った左腕で攻撃しようとゴーレムが振りかぶった瞬間、無防備な腹にジュニパーが回し蹴りを叩き込んだ。動きを止めた巨体が、べショッと前のめりに崩れ落ちる。

 コアとやらを壊したのか、土下座姿勢のゴーレムは、もうピクリとも動かない。


「うっそだろオイ……すげえなジュニパー⁉︎」

「ランクルの仇だからね!」


 えへんと胸を張る爆乳ケルピーは、いそいそとクルマのところまで戻る。


「壊れちゃったの?」

「ううん、きっと大丈夫だと思う。ね? シェーナ、大丈夫だよね⁉︎」

「ごめん、あたしにはわからん」


 三人で力を合わせて、横倒しになっていた車体を元に戻す。ぶつけられた助手席側のドアがひしゃげて、窓も割れてはいるものの、見た感じ他に大きな損傷はなさそう。

 ジュニパーがキーを捻ると、驚いたことにランクルのエンジンは平然と回り始めた。


「やった♪」


 何度かアクセルを踏んだ後で、ゆっくり動かして停まる。運転に問題がないことを確認したジュニパーは、幸せそうな顔で笑った。


「大丈夫そうだよ。さあ、乗って乗って……♪」


 敵前で巨大ゴーレムが待ち構えていたって、けっこう大変な事態だと思うんだけどな。

 いつの間にか、ランクルがひっくり返ったことの方が大問題みたいな扱いになってる。


「ふふっ」


 ミュニオが、呆れたように笑った。つられてあたしとジュニパーも吹き出してしまう。ひとしきり笑った後で、ホッと息を吐く。顔を見合わせて、無言のまま頷き合う。

 これで良い。気が抜けたというよりも、おかしな緊張感が消えた。

 そうだ、あたしたちは何したいかもわからんような偽王のために、自分を()げたりしない。


 森の奥に見えている城の方から、微かに鐘の音が聞こえてきた。あたしにも、それが警鐘だということはわかる。それが自分たちに対しての警戒を促すものなのだということもだ。


「ここで、いっぺん仕切り直しだね」

「ああ。そんじゃ、行こうか」


 あたしが荷台から屋根を叩くと、ジュニパーは静かに車を発進させた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 火事場のジェニちから。
[良い点] ランクルさん無事でよかった [気になる点] オイル漏れは甘く見るとやばい! [一言] 弟のハイラックは英国車番組で、水没・放火・鉄球・キャンピングカーを食らった上でビルごと爆破されたけど動…
[一言] ジェニパーさんには是非「なっ!何をするだァーッ!ゆるさんッ!」と言って頂きたかったシチュエーション。 さすがランクルだなんともないぜ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ