表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化決定!&新章スタート!】マグナム・ブラッドバス ―― Girls & Revolvers ――  作者: 石和¥
Funeral Journey

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

181/271

(回想)猛る森と狂う者たち

「なんだ、ありゃ……聞いてた以上だなオイ」


 ヤダルは笑いながら、押し寄せる緑の瀑布にハンヴィーを走らせる。笑っている場合ではないと思いつつ、わたしも止めはしない。


「ねえヤダル、なんでそんなに落ち着いてるの?」

「さあなー。でも、ずーっとだ。あたしも、爺さんたちも。なんか、クソみてーな大事なもんを、どっかに置いてきちまった感じがすんだよ。ここに来たらさ、なんかわかんじゃねえかって、思ったんだけどなー」


 ふだんそれほど喋る方ではないヤダルだが、運転中と戦闘中は饒舌になる。あまり意味のないことを、独り言のように話し出す。

 たぶん、いまのがそれだ。心の整理、まあ寝言みたいなものだ。


「……大事なもの?」

「いや、上手くいえねえけど。なんか、臭くて汚いけど捨てられねえ古い毛布みたいなもんだ。お前は違うのかよ、ミスネル?」


 わたしは、答えなかった。理解できる気もするが、あまり直視したくない問題という気もする。


「ヤダル、もうちょっと寄せて」

「おう」


 こちらに向かってくるハイダル王とフェルは背後に迫ってくる奔流に巻き込まれる寸前だ。車輪が乗り越えられる限界まで近付けるが、こちらの救出はギリギリ届かないように見える。


「逃げて!」

「いいからー、ホラ走れー!」


 ハイダル王の意図は身振りだけでも伝わっていたが、ヤダルは平然と無視したのだ。結果的には、わたしもだ。依頼主を置いて逃げるくらいなら、こんなところには最初から来ない。

 彼らを追う敵兵たちがフェルの銃撃で倒され、枝葉の海に飲まれて弾けた。砦のなかは溢れ出した木々や草花が噴水のように天を目指して広がってゆくところだった。


「おうおう、エルフだけは喰われねえって聞いてたのは、ウソだったみてえだな」


 見るみる近付いてくる緑の渦を前に、停車したヤダルは王たちが乗り込めるように後部座席のドアを開いた。


「急げー! こっちこっちー!」

「フェル、先に行け!」

「はい、陛下!」


 快活に答えながらも護衛の彼女は速度の落ちたハイダル王を無理やり担ぎ上げ、全速力でこちらへ駆けてくる。おかしなことに、彼女ひとりのときより速くなった気がする。


「出してください!」


 フェルは叫びながら後部座席にハイダル王を押し込め、自分も折り重なるように飛び込んだ。

 ドアが閉まるのも待たずにヤダルは思い切りアクセルを踏み込み、けたたましい笑い声を上げる。


「すっげぇな、王様!」

「いいから早く!」


 重たい車体がゆるゆると速度を上げるなか、後ろからは緑のうねりが枝葉と蔓を広げながら追いすがる。加速し続ける車体を、伸びてくる枝が叩く。絡み付こうとする蔦を引きちぎって、ハンヴィーは少しずつ距離を広げ始めていた。


「行けるいけるいけるぅ……ッ!」


 くぼみに嵌まって車体が跳ね上がり、傾きながら暴れ回る。ヤダルはハンドル操作で必死に制御するが、アクセルは緩めない。草木の波は、広がる速度が落ち始めていた。二(ミレ)近くも走った頃になってようやく、引き離すことに成功する。


「「あはははははははは……ッ!」」


 頭がおかしくなったみたいな笑い声が、車内に響く。気付けば、自分も笑っていた。死にそうなのに。絶望的なのに。胸の奥が熱く疼いて。背筋がビリビリして。

 込み上げてくるものに衝き動かされて、わたしたちは笑った。


 ヤダルの失くした古毛布。それはたぶん、こんな死と隣り合わせの興奮なんだってことを……わたしは共感とともに、理解した。

【作者からのお願い】

「面白かった」「続きが読みたい」と思われた方は

下記にある広告下の【☆☆☆☆☆】で評価していただけますと、執筆の励みになります。

(そして並行してる数作の、どれが求められているのかという指針にもなります。……意外と本作、喜んでいただけてるっぽい?)


お手数ですが、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ベトナム帰還兵の中には日常に馴染めず、傭兵になってしまった人間もいたという話を聞いた事がありますが、そんな感じなんでしょうか。 平和を求めて戦ってたはずなのに、その平和の中にいられず戦場を求…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ