表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化決定!&新章スタート!】マグナム・ブラッドバス ―― Girls & Revolvers ――  作者: 石和¥
Scorching Beat

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

110/271

ガールズ温泉回

 集会所の裏手にあるという風呂は、驚くほど大きく立派な露天風呂だった。直径五、六メートルほどの円形で、洗い場の周りを木の塀で囲ってある。男女を分けているのは、中央に立てられた衝立。

 夕食の後、夜の露天風呂にテンション上がっていたあたしだけど、どこか見覚えのある光景に首を傾げる。

 塀際に小さな木を植えてあるところとか、山水画みたいな感じに組まれた岩とか、なんというか、すごーく日本ぽい。


「これ、ホントにドワーフが作ったのかな?」

「テームさんは、そういってたの」

「ホントよー?」

「どわーふの、おじちゃんだってー」

「ちょびっとの、まりょくで、あったかくなるのー」


 あたしの疑問に、一緒に入ってきた仔猫ちゃんたちが答えてくれる。気持ち良さそうにプカプカ浮かびながらだけどな。シッポが水面でユラユラしてて可愛い。

 魔石に魔力を流して炊くというお湯はぬるめだけど、出力の問題ではなく、獣人たちの好みの温度みたいだ。これがまた、全身に染み渡るみたいに効く。夕食の調理中に少し飲んだけど、水に温泉成分はなかったはず。煮込んだスープの味も、ふつうの水だったように思う。


「このお湯、なんか入ってる?」

「はっぱー」

「え?」


 ネルがチャプチャプと泳いでいって、風呂の端に浮かんでいる木の葉の束を持ってきてくれた。


「これは、薬草?」

「えるふの、ひやくー」

「そうなの? ミュニオ、わかる?」

「そうなの。簡単だけど、すごい組み合わせなの。傷を癒して疲労を回復する効果があるの」


 へえ。これも赤い格好のひとら(メンインレッド)(もた)らしたものか。やっぱり、こっちの世界の人間(べつくち)かな。


 翌朝、泊めてもらった集会所のテーブルに日持ちする食材と敵から奪った弓と矢筒を置いて、その上に銅貨と大銅貨の詰まった皮袋をいくつか乗せる。


「ありがとうな。楽しかった」


 見送りに来てくれた仔猫ちゃんたちに、袋入りのドライフルーツとエナジーバーを渡す。みんな喜んでくれたけど、シッポはちょっとだけユラユラしてる。


「また、きてくれる?」

「そうだな。ソルベシアまで行って、また帰ってくることがあったら寄らせてもらうよ」


 なんか、いいたそうな感じで三人は視線を合わせ、リーダー役なのかネルがあたしを見る。


「しぇーな、みゅにお、じゅにぱ」

「うん?」


「じゃま、しないから。ぜったい」

「だから、つれてって」

「ソルベシアに? 引っ越すならお父さんとお母さんも一緒だろ。乗せてくにしても、ちゃんと話して……」

「「「ちがう」」」


 ハッキリとした意思表示。ネルは目を怒らせ、ハミは泣きそうな顔で笑い、ルーエは静かにこちらを見据える。それぞれに、あたしたちを見ている。あたしたちの、目の奥を。


「いくんでしょ? ……てーこくぐん、たおしに」


 そうな。女の子は、どんなにちっこくても多くのものを見て、多くのことを考えてる。良くも悪くも。猫を殺すのは好奇心かもしれんけど。でも女を殺すのは、いつだって。

 ()げられない自分なんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 幼い彼女達に殺しを決意させるものって 重いよね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ