表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

裏切りの光景

夏の気配が森の緑に濃く混ざりはじめた頃、リュナの胸の中にはひとつの想いが芽生えていた。


 この時間が、いつまでも続けばいい。


 セイと出会ってから、心が軽くなる日が増えていった。薬草の知識を語り合い、野鳥の鳴き声を聞き分け、偶然のように会い、自然に別れた。


 何も言葉にしていない。されど、その沈黙のあいだに交わされていたものは、確かに「好意」と呼べるものだった。


 ——と、思っていた。


 その日も、リュナはいつものように森へ足を運んだ。

 彼に会えるとは限らないが、会えたらきっと話したいことがあった。


 けれど、森の中腹、古木の根元で見た光景は——


「……っ……」


 彼が、いた。セイが。

 そして、その傍らには、見たことのない美しい女性が立っていた。


 光を受けて透き通る銀髪に、気品ある仕草。彼女はセイに向けて、微笑んでいた。

 距離が近い。言葉は聞こえないが、まるで恋人のような柔らかさがそこにあった。


 ふたりの空間に、リュナの居場所などなかった。


 その場から逃げるように駆け出した。小枝が服を裂き、足元の草が涙のように濡れていた。けれど、彼女の目には何も映っていなかった。


 胸の中に残ったのは、たった一つの言葉。


 ——やっぱり、私は選ばれない。


 


 家に戻ったリュナは、これまで破り捨てていた星詠みの書簡を手に取った。

 封を開ける手が震える。だが、それは怒りでも悲しみでもない。ただ、すべてを諦めようとする心の震えだった。


「……見合い、受けるわ」


 小さく、誰に聞かせるでもなく呟いた。


 恋に賭けて、裏切られた気がした。

 自分を信じて進もうとして、やっぱり何も手に入らなかった。

 だったらもう、最初から与えられた運命に従えばいい。


 自分で選ぶことがこんなにも苦しいのなら。


 その夜、リュナは母に「縁談を受ける」と告げた。母は驚きつつも、どこか安堵したようにうなずいた。


 そして翌日。

 見合いの席へと向かうため、リュナは淡い青のドレスを纏い、馬車に揺られていた。


「どうせ誰でも同じ。心なんて、もう……」


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ