表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

2話 暑い喉が渇いたので水を飲む

「今回、狙われるのは『石段係数』という名前の絵画ね。数世紀前の日本絵画の巨匠が手掛けたもので、この美術館にあるもののなかで最もーー」


「いや、みっちゃん。それについてはどうでも良いから。大きさとか、そういうところを教えて」


「え、はいはい。高さは二メーター半、横はその半分ってとこかしら。マーニィーの身長の倍近くあるし力押しに謀ることはないでしょう」


ガタゴトと揺れる狭い車内でアーニィーが物思いにふける


「ふーん。で、ここがその美術館か」



 コンクリート作りの美術館は見覚えのある国旗が入り口に立ち並び、深い森林を背にしていた。都心部から離れた位置にあるそこには木々ばかりが茂ていて

コンビニすら滅多に見かけない。


 アーニィーが拠点とする関東から十時間近く車を走らせたので、アーニィーは車から出ると天に届きそうなほどに背を伸ばす。


「おぉー、今でもチョロチョロと警備員を見かけますなぁ」


「当然でしょ。前回は『今までのマーニィーは事前に仕掛けを施すことはない』っていう先入観を持っていたからやられたのよ。今回は犯行が予告された明日になる前から気合いが入っているわ。まぁマーニィーが同じ手を二度と使うことはないと思うけれどね」


「うんうん。ヤクザいのないことまで警戒していて、極道なことですな」


「益体の無いことで、ご苦労でしょ」


 美都子は目を細めて訂正した。


「なんにせよ、中を一通り見ておきましょか。マーニィー対策を講じるのはそのあとね」



美都子は荷物を一式取り出すと、車を閉めてロックをかける。その間のアーニィーはギラギラと光る太陽が煩わしいと言わんばかりに


「それにしても暑いなぁ~。それに虫も多いし~。これじゃマーニィーも来ないんじゃないかな、もう帰ろうよ~」


「いい加減にしなさい」


無言で頭を叩く。 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ