表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/361

52.セビアに行きました

 「主。朝ですよ、おきてください。」


 朝だ。俺はロメに起こされ、目が覚めた。


 「…おはよう、ロメ。」

 「おはようございます。朝食の準備は整っておりますので、着替えが済みましたら、お越しください。」

 「りょ〜か〜い…」


 昨日は、結構遅くまで検証をしてたので、まだちょっと眠い。

 魔力についていろいろ試して、その結果をもとにまた実験の繰り返しだが、結構楽しくてなんやかんやで寝たのは、5時過ぎになってからだ。


 「ふわあぁぁ…寝む。着替えないとだな…」


 いつもの服装に着替える。




 「さて、行くかな。」


 俺はロメが待つ、リビングに移動する…


 ”メインルーム”は、いくつかの部屋が集まり、1軒の家のような造りになっている。俺の今いる寝室、いつもロメが検証結果をまとめている書斎、料理を作るキッチン、”扉”で入ってくる玄関、などなどいろんな部屋がまとまって”メインルーム”ができているのだ。



 「今日の朝食は何〜?」

 「食パン、ハムエッグ、ムルフのサラダでございます。」

 

 ムルフってのは、ほうれん草みたいな野菜だ。


 「いただきます。」


 ふむ、いつもながらロメは、かなり料理がうまい。多分、記憶に料理人でもいるのだろうな。


 そんなことを考えながら、俺は朝食を取る…




 「ごちそうさま。」

 「本日のご予定は?」

 「今日は、セビアに行こうと思ってるよ。検証に使う奴隷を買ってくる。」

 

 セビアは、この大陸一の商業都市。いろいろなものが揃う、活気にあふれた街だ。


 「そうでしたか。では、アフラに部屋を開けておくように、言っておきましょうか?」

 「うん、そうして。」


 アフラってのは、この空間の一つ”悠久の監獄”の番人、俺が作った眷属のノーマル・ゴーレムだ。ただし、異常なくらいに改造されているが。まぁ、そんなことは今度説明しよう。


 「じゃあ、行ってくるね。」

 「行ってらっしゃいませ。」

 「『扉、オービス』…じゃあ、アフラのところに直接送るから、選別よろしく。」

 「かしこまりました。」


 俺は空間をまたぐ…



 「さて、じゃあセビアまで、休みなしで行こうか。」

 「キュウ…」


 ニーズがすごい嫌そうだ。 


 「そんなにかからないから、問題ないよ。」

 「…キュウ。」


 ここからセビアまでは、大体2時間もあれば着くと思う。今が8時半だから、10時半くらいには着ける。


 「ほら、行くよ。」


 俺はフライトボードに乗り、移動を始める…





 「いやぁ〜、結構早くついたな。」

 「キュウ。」


 それでもニーズは不満そうだが、今は10時少し前。俺らは、入る人の列に並んでいるところだ。


 「けどここから、結構かかりそうだね。」


 前には、ざっと3,40ぐらいの人が並んでいる。一人日かかる時間が2分だとしても、約80分…1時間20分くらいかかる。


 「う〜ん、面倒くさい…」


 どうしようか。待つのって結構暇なんだわ。やることもないし、魔法とかで遊んでもいられないし…


 「仕方ないか。待とう…」


 しょうがない、おとなしくこれからの検証に使う奴隷を、どんなのにしようか考えながらでも、待ってるとしよう。


 俺は奴隷の基準を考えながら、順番を待つ…





 「次、身分を証明するものは?」

 「ほい、これね。」

 「よし、通っていいぞ。ようこそ、セビアへ。」

 「ありがとさ〜ん。」


 いつものように、何事もなく街へ入る。


 「うっわ。人多いな〜…」


 街の中は多くの人で入り乱れ、混雑している。あんまりこういうところ好きじゃないんだよね…


 「まぁどうしようもないんだし、とりあえず奴隷市に行ってみるかな。」


 とりあえず、検証で使う奴隷を、基本属性4種を種族が人間、獣人、エルフの3種ずつ、合計12人は欲しい。

 属性による魔力の変化と、種族による魔力の変化が同時に見れるから、これがいいかなって入るのを待ってる間に考えた。人間はこの世界で一番多く、寿命は70〜90歳程度。獣人はその次で、寿命は50〜70歳程度。エルフは結構少なく、寿命は200〜500歳程度と長命な種族となっている。これで、寿命と魔力の関係とかも観れるから、一気に検証が進む。


 「う〜ん…でも、奴隷市ってどこだろ?」


 やっぱ初めて来る場所だから、場所が全然わかんないわ。まぁ、ゆっくりと探すとしようかな。どうせ、ここから急ぐ必要はないんだし。


 「その辺を適当に見ながら、探そうかな?」

 

 ここは商業が盛んな都市、セビアだ。いろんな店が立ち並び、いろんな人が商売をし、いろんなものを売っている。

 以外と面白いものが見つかるかもしれないので、いろんな店に寄りながら探そうと思う。


 「じゃあ、行こうか〜。」

 「キュウ!」


 俺は近くの店に向かって歩き出す…



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 


 「う〜ん…どこだろ?」


 あれから2時間くらい歩き回ってるが、一向に奴隷市が見つからない。こっちじゃなさそうだな。ここ、西側は食べ物ばっかりだし、入り口近くの南側は武器ばっかりだった。ここは、東西南北で売ってる物が違うみたいである。ついでに言うと、面白そうなものは特に見つからなかった。美味しいものはあったが。

 さて、じゃあ奴隷市は東か北のどっちかか…どっちに行こうかな?


 「ニーズ、北と東どっちにする?」

 「キュウ!」


 なんか北側に首を向けてるから、北かな?


 「じゃあ、北に行こうか。」


 じゃあ、北側に行こうかな。違ったら、東に行けばいいし。


 俺は北側に向かう…





 「うわぁ〜…なんか、いかにもって感じだね。」


 北側は多分奴隷市だ。さっきから首輪をつけた人を連れた奴と、かなり多くすれ違った…あ、まただ。


 「その辺の店に行けば、買えるかな?」


 でも適当に入って、悪質そうなところに当たったら嫌だな…

 

 「どこに入ろうかな…」


 う〜む…悩む。どこの店がいいんだろうか?基準がよくわからん。どうしようか…


 「悩んでても、しょうがない。普通の人が多く入ってるところに入ろう。」


 店は6軒しかないが、大きめなところと、小さめなところ、高そうなところに、安そうなところ、と見た目もいろいろあり、どこに入ろうか悩む。

 ということで、今からしばらく様子を見て、一般人っぽいのが入るところに行こうと思う。

 

 「じゃあ、しばらく観察だな。」

 「キュウ…」


 ニーズが嫌そうだ。戻って待ってるかな?


 「”魔物の箱庭”に戻ってる?」

 「キュウ。」


 そうか、じゃあ戻っててもらうかな。


 「『扉、眷属の箱庭』…じゃあ、後でね。」

 「キュウ…」


 なんか申し訳なさそうに戻って行ったよ。まぁいいけど。


 「じゃあ、観察といくかな。」


 俺は、店を少しの間見てることにする…


意見、感想等ありましたらお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
孤児院の事件で何で貴族を殺そうって言ったのかがよくわかんなかったな。心理が知りたい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ