54話 週末、降り注ぐ光
刹那。
視界の上の端で何かが煌めいた。
「危ない!」
ローザは叫ぶのとほぼ同時に私の腹を押し突き飛ばした。
後方へ数メートル飛び、そのまましりもちをつく。
直後赤黒い光が降り注ぐ。
「え……」
赤黒い柱状の光はローザを貫通し地面まで届く。
私は何も言えなかった。
「あら、かわされちゃったわね」
頭上から女性の声。声がした方へ視線を向けると、電信柱の上に一人の女性が立っていた。黄色に近い金髪を長く伸ばした、化粧濃いめの女性。三十代くらいだろうか。あくまで見た感じだが。
「ちょ、おま……」
赤黒い柱状の光に突き刺され地面に伏せたまま、顔を上げて口を開くローザ。
色々心配なところではあるが、取り敢えず、今のところ彼は死んでいないようだ。柱状のものは確かに刺さっているのだが血は出ていない。即死しそうな感じもない。
「ローザ。アンタ、どっかいったと思ったらこんなところにいたのね」
女性はふわりと地面に降りてきた。
電信柱から軽やかに飛び降りるとは、かなり人間離れした行動だ。
「アンタらしくないじゃない。誰かのため自分の身を犠牲にするなんて」
「何とでも言え……」
「あら、案外まだ元気そうね。もう一撃くらい加えた方が良いのかしら」
その頃になって私はようやく立ち上がることができた。幸いしりもちをついただけだ、怪我はない。多少尻のあたりが痛いような気はするけれど。
立ち上がった私の手を掴んだのはリリィ。
何も言わず手を掴まれたので驚いて彼女の方を見ると、彼女はいつになく深刻そうな顔をしていた。
「リリィ?」
「逃げて」
「え?」
「逃げろって言ってるの。危ないから」
「待ってよ、意味が分からない……」
小さい声でやり取りしていると、女性がこちらへ視線を向けてきた。
「ローザを変えたのはアナタなのね」
「え……」
「凡人一人に興味はないけど、アナタにはちょっと興味が湧いたわ」
女性が片足を前へ出し歩き出す。視線も進行方向もこちら。明らかにこちらに寄ってきている。何をされるのか読めず、鳥肌が立つ。
その時だ、リリィが間に入ったのは。
「それ以上寄らないで」
リリィは自ら私と女性の間に入った。
そして女性を睨みつける。
「あら、何の真似かしら」
「寄るなって言ってるの」
「アンタそんな言い方して許されると思ってるの? 呆れた。さすがに調子に乗り過ぎよ?」
「何とでも言えばいい!」
リリィの目つきはいつになく鋭かった。
完全に戦闘体勢に入っていると言っても過言ではない。
「勘違いしないで! もう上も下もないから!」
「随分生意気言うようになったじゃない」
「うるさい黙れ!」
女性とリリィの睨み合いにはとても入っていけそうにない。あの間に入って行くとなると、ストレスで胃から火が出そうだし、心も折れそう。だから私はそちらへ入っていくのはやめた。アスファルトに伏せさせられたままのローザの方へ行き、声をかけてみる。
「大丈夫ですか?」
「あ、あぁ、うん。でもアスファルト熱すぎ……熱中症になりそう……」
「そっちですか」
「燃えそう……」
「氷枕でも持ってきた方が良さそうですね」




